ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パチスロ HAPPY☆SLOTコミュのリール制御

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リール制御とは

『抽選によって判定されたフラグを参照して図柄を揃えられるか揃えられないか』

を機械内部で決定し

プレイヤーが

ストップボタンを

押したときに働く

停止プログラムです。





2010年5月現在

5号機のリール制御は

『1つのフラグの組み合わせに対して1本の制御しか持てない』

ようになっており

テーブル方式などの

『サブ抽選により異なる制御を働かさせる』

ことが不可能です。





ただし複数のフラグが

同時成立している場合

その組み合わせにより

異なる制御を

持たせることが可能。





例を挙げて説明すると

チェリーが成立したら

有効ライン上の

引き込み範囲内に

目押しすると

角に停止するとします。





これは単独成立時の

リール制御ですが、

ボーナス同時成立など

複数のフラグが

同時に成立した場合は

中段にも停止させられる

リール制御はOK。





同時成立している

フラグには

優先順位があり

『リプレイ>ボーナス>小役』

の順で優先的に

揃う制御でしたが、

2010年5月現在は

『リプレイ>小役>ボーナス』

の優先順位もOK。





小役同士の

同時成立に関しては

『獲得枚数が最大のものor対応するフラグが多い図柄』

のどちらかを優先。





成立役は

優先順位に沿って

最大限引き込む

制御でなければ

ならないため

『リール制御により成立小役を強制的に揃わなくさせる』

ことは不可能です。





リプレイは

配列規制のため

CT中とカラ回し以外

取りこぼすことは

不可能なのも特徴。





5号機から適応された

リール自動停止による
(カラ回し)

『成立フラグ図柄の入賞禁止』

に関しては

『既にプレイヤーが停止させたリール単体で入賞が有効となる小役』

は入賞禁止対象外です。





■テーブル方式
あらかじめ
複数の停止パターンが
決められており
成立役によって
停止テーブルを抽選。

成立役が同一でも
異なるテーブルが
選択されるため
様々なリーチ目が停止。

選択された
停止テーブルの
種類によっては
『リール制御が働き成立役を取りこぼす』
場合もあります。





■コントロール方式
成立役を
最大限引き込む
リールのスベリが
発生。

4コマスベリなど
最大限のスベリが
発生した場合などは
小役orボーナスの
チャンス。

成立役は
引き込み範囲内に
目押しすれば
入賞します。
==========
■作成日
2010年05月23日

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パチスロ HAPPY☆SLOT 更新情報

パチスロ HAPPY☆SLOTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング