ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュの【応援トピ】CS ファイナルステージ第2戦(10/16)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クライマックスシリーズ ファイナルステージ
第2戦 阪神−DeNA(10/16)用の応援専用トピです。
試合中のリアルタイムな応援コメントは、
こちらのトピへお願いします。

<注意点>
・以下の時間帯以外の書き込みは禁止です。
試合開始〜ヒーローインタビュー終了後10分
・プレーや采配に対する批評や
 議論を要する内容など応援以外のコメントは
 試合中であってもシリーズトピの方へ
 書き込みお願いします!
・このトピのスタンスは"応援"なので、
 選手や相手チームへの誹謗中傷や、
 応援している方の気持ちを削ぐような
 ネガティブコメントは一切禁止とします。
仮に試合が劣勢であっても↑は絶対守ること!

注意点の守れない書き込みは断りなく
削除することもありますので、ご了承下さい。

※コメントが1000を越えた際は、シリーズトピへ書き込みお願いします。

CSファイナルステージ シリーズトピ
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=102623669
試合速報(スポナビ)
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029901/text

【予告先発】
DeNA:竹田
阪神:才木

【本日のトピック】
公示:登録/竹田

コメント(338)

打撃陣がんばれ。絞り出せ。執念見せろ。
よく凌いだexclamation ×2
上位打線で一気に得点をexclamation ×2
って、佐野が下がってるあせあせ(飛び散る汗)
けど、そんなこと言ってられないわ。
集中して、みんな頑張れ力こぶ
この回のポイントは琉球の風が吹くかどうか‥。
クワが2塁打だと展開助かるんだけれど。
「及川」は難敵ですが、昨夜の回またぎで 25球を投げています。
ここは勝負をかけるべきイニングですねボケーっとした顔
幻聴かのような、声援。

テレビだと、遠くでわずかにきこえる、、、

がんばれー!
ぜんぜんだめ。。。

中野から。
これはだめかも、、、

だれ?
森原の次
千隼さんフル回転。
がんばって。抑えて。抑え切って。
まさか三者凡退とは…
「牧」に回ればタイムリーも と期待したのですが、「筒香」も三振しているので 及川が好調だったのでしょうねがく〜(落胆した顔)
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
10回裏は とにかく先頭「中野」を切ることですね。
万が一 出塁させてしまうと、当たっている森下・サトテルに高確率で とどめを刺されてしまうと思いますボケーっとした顔
ここで打てるって強いですね。やっぱり。
やってしまいました 佐々木、中野にヒットを…
後は 奇跡を祈るばかりですもうやだ〜(悲しい顔)
あのスイングは完全に狙っていたね。
うぅ、この結末に、言葉が出ません涙

明日はもう勝つしかないexclamation ×2
お疲れさまでした( ; ; )
シーズンもほぼ終了したので、また明日から平常運転に戻るとともに、来シーズンの展望を模索するとしますか。
悪い意味で予測が当たってしまいました…もうやだ〜(悲しい顔)
崖っぷちですが、明日からの奇跡の4連勝を祈ります。
8回裏はチームとしてなりふり構わず無失点にして欲しかった。
ブルペンの差などなど… 
シーズンの阪神戦を象徴したような敗戦…
8回表の拙攻が致命的でした。。
悔しい!おつかれさまでした!!
だから祐大じゃなくて戸柱思い切って使えって言ってんだろ!

ま、来年は監督変わるから変な温情采配はないでしょ。
番長は人としては好きだけど采配は悪い意味で最後までブレなかったな
このまま阪神が日本シリーズにいったら優勝するんじゃないかな
たぶんベイが勝つには序盤で大量点とって、
途中少しずつタイガースに点返されて9回終わった時に何とか1点差で勝つぐらいしか光りが見えんな。
まともに試合してたら力の差があり過ぎるわあせあせ(飛び散る汗)
ここで完璧に打つ森下ね。 凄いしかない。

阪神はあんな大拙攻しないよね。

完全に野手、リリーフ陣の力の差があり過ぎる…

とにかく残念。 明日ひとつくらいは獲ろう。
森下にやられすぎたか、、、
後がない、次は勝ちたい、いいチームだし諦められない!!

ログインすると、残り300件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。