ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュのSeasons6 11話 25年目の真実 "25 to Life"

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
妻と娘を殺害した容疑で25年以上の無期懲役刑に服していたドン・サンダーソンが、
ホッチ不在の間に仮釈放審査を受けることになる。彼の面接を担当したモーガンは、
サンダーソンが更生したと判断し、審査委員会に釈放を許可するよう助言する。
だが、出所したサンダーソンは3日も経たないうちに殺人事件を起こし、今度は正当防衛を訴える。
モーガンらは事態の重みを感じつつ、真相を究明しようと動き出すが……。

コメント(11)

今回は「ショーシャンクの空に」が下敷きになってたのかな。
ホッチはお休みだったけど、45分とは思えない濃い〜内容でした。
組織の軋轢を感じさせるネタもけっこう好きなんで、ストラウスが出てくる回は面白いです。
あれBAUってこんなんでしたっけと思ってしまったなぁ〜

証拠なくても乗り込んで逮捕してたかな

CSINYのマックだったら絶対証拠もないのに逮捕しないよな〜なんて
番組違いますがつい考えてしまいました。
すみません。

プロファイリングで確信があればBAUは動いていたかと。
今回はビデオも有力な証拠(それを元に揺すられていた)であるし、とにかくDNA検査まで持って行きたかったところで、プロファイル通りに性格を言い当てられ、手に鮮やかな引っ掻き傷まで見つかって、容疑者として逮捕(この場合権限は刑事?)したという感じでしょうか。
声紋って物的証拠にはならないんだっけ?

ビデオの声と演説の声で証拠に至らないのかな?ってストラウス会話の時思った。

モーガンは絶対の自信があったんでしょうね、
サイコパスって出して『ネェ〜奥さん、何時もこんな感じでしょ?』って
周りから固めていく・・・ボロを出すのを

まるで映画のようにお話が長く感じた。
いつもとは違う感じでしたね。ホッチの不在、やっぱり寂しかったな。

モーガンの信じた通りでよかった。
ちなみに、あの殺人(真犯人の一人)は正当防衛で無罪なんでしょうか?
というか、無罪にして!って感じだけど。25年の歳月を返して〜!!
変わったEPでしたね。
私も映画のように長く感じました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。