ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュのSeasons6 5話  安全地帯  "Safe Haven"

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「暗闇王子」に殺された刑事の娘・エリーが、里親の家から家出して、BAUのモーガンのもとを訪れる。
モーガンは、アイオワ州とネブラスカ州で発生した一家惨殺事件の捜査に行くところだったため、
エリーをガルシアに託して出発する。惨殺事件は2日で4人家族2組の犠牲者を出しており、
犯人は被害者の家で子どもを絞殺し、両親を刺殺していた。現場には、被害者たちが犯人に料理を用意してもてなしていた形跡があったが……。

コメント(22)

今夜ですね。
エリー、おとなびてていいキャラなんですが…。
どーなんのぉ(--;
エリー母親見つかって良かった!

スペシャルクリップのデレクとリードがかっこよすぎました(笑)
最近、内容的に重い話が多くて、手に汗握ることがしょっちゅう…あせあせ(飛び散る汗)

でも今日は、放送後のシェマーとマシューに癒されました揺れるハート

大好きなモーガンのお茶目な姿に胸キュンです揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート
シーズン6面白い。近藤春菜似のお母さんが死ななくてよかった。

斉藤さんとシェマーの顔合わせは不思議な感じだった。
> 宮城さん

モーガンいいですよね〜揺れるハート

ジェレミーに銃を向けて説得してるシーン、惚れ惚れしました目がハート
13歳のシリアルキラー、
お腹の中にいる時から憎んでいたと言う母親、
どちらもフィクションの中だけであってほしいなぁ・・・。
いつだったか、親を殺された子供は成長すれば殺す側に回るってどっかの凶悪犯が言って(うろ覚え〜たらーっ(汗)
ホッチが「違う。(親を殺された子は)捕まえる側になるんだ」って言ったシーンがあって、ホッチは過去そういったこと(親が殺害?)があったからエージェントの道を選んだのなぁと思った回がありました。
だから前シーズンでエリーのお父さんが殺された時、彼女は大きくなったらFBIを目指すのかもと思いました。
ただエリーは殺人犯と渡り合うようなとても賢い子どもだけに、一歩間違えば殺す側に行ってしまう危うさも感じられて。
今回のエピソードでお母さんが見つかって、それがいい人みたいで本当に良かった。
いくらモーガンがケアしてあげても限界があるし、里親最悪だったみたいだし。
エリーとジェレミーを対比させることで、二人の違いというか…
何か欠落した子供を正しい道に導くのは誰か、唯一無二誰か、の深い愛情なんだろうなぁとしみじみ思った。
エリーとジェレミーは紙一重。
色々考えさせられたエピソードでした。
今回ジェレミーが生まれる前から母に憎まれていた理由に、最初は双子だったのが一人になっていて、それは一方が一方を吸収したからーーとありました。が、これはバニシング・ツインという現象で別段珍しいことではないそう。医学的に解明されていないですけど、お医者さんがそんな酷い説明しますかぁ? と疑問視しました。
双子では正常に生まれられない場合、または母体が危険になるかもしれない場合に、子供が選ぶーー少なくとも私が医者ならそう言う。
それ以外では「あめさん」がおっしゃるみたいに対比が素晴らしかったですよね!
「あなたは悪くないのよ」といい続けた女性ーー素晴らしかったです。嘘でも誰かが言ってあげて欲しい。
今回の加害者は。。。母親にも一因はあったのかな〜と思ったんですけど。。。

医師が母親に説明したっていう「一方が吸収した」ってのも別に「食べちゃった」なんて意味ではないと思うし。。。
吹替えしか見てないのでなんとも言えない部分もあるんですが。
知人の体験談で、双子の一方が繋留?流産で、一方だけ堕胎処置したことがあって、この加害者の場合は堕胎が必要なくてそういう説明をしたのか?とは思いました。

でも生まれたなら一方の子の分も愛情を注いであげるべきだったのにこの母親はきっと嫌悪感しかなかったんじゃないかな。。。
かといって、少年の生まれつきの残忍さは否定できず。。。

クリマイでは依然、弟を死なせてしまった兄を両親と友人の刑事がかばって〜なんてエピソードもありましたよね。

ちなみに被害者の母親は、別ドラマですが「コールドケース」のリリーの父親の再婚相手でした。w
> こじかさん

助かったママさん、どこかで見た人だと思ったらコールドケース!

謎がとけましたありがとうございまするんるん
被害者家族は敬虔なクリスチャン、
子どもも居るのに家に招く程、一瞬で信頼を勝ち取る人物が犯人像?!

その次の画面で現れた車を運転する牧師さん・・・
くそ、すっかりミスリードされました.^^;
今回も内容が面白くトイレに行くのも忘れて見入ってしまった。日本のドラマもこういう手に汗にぎる予想外の作品ないかな。

ただ、内容が重いのでどっと疲れた。もうやだ〜(悲しい顔)

きゃらめりさんのように私も牧師が犯人かと騙された。
こういうの日本のドラマにない。
拉致された。お母さんが助かってよかった。

子供だから、どうしても警戒を薄く持ってしまいますよね
サイコパス予備軍・・・凄い盲点を突かれた話しで息を呑んで見てました。

なんか、ちょっ判らない部分があって、本日やっと1回見直した。
あんまり、ドキドキするストーリだったので見直すことに躊躇していた。

多分、主治医は双子のもう一人を吸収したとかは言って居ないと思います。
あまりにも、彼の起す興味と実験とイタズラに疲れて、母親が
牧師さんに相談した時に牧師さんが言ったんだと思う(悪魔祓いみたいに)

だから、エロ牧師さんをジェレミーは後先考えずに殺してしまったんでしょうね


ジェレミーのサイコパスは後天的なものではなく
先天的なものだと思うし、電話で話してたおばさんも、母親を批難する癖に
自分は預からないとか、問題行動が多かった。(好奇心が先なんでしょうね)
エアーバック出るかもしれないのにナイフで分解してた。

そう言うのをよく現してたと思う

この話しを見て、と言うか25人に一人困った人(サイコパス)

もし、自分の子供がそうだったら、どのように育てて行けば良いんだろうか?
凄い、悩み苦労するんだろうなぁ〜とか、常々思う

でも、ある程度マニュアルとかあるのか?とか思いました。
助かったお母さんは、そう言った子の対処方法を判っていた様ですから



あせあせしかし、ロッシのゲーム?キャラクターの名前を知ってて!何が可笑しい!
って、思わずオッサン!って思ったが
そのうち、そう言うストーリー出てくるのか?とか少し和みました。

エリーはお母さん見つかって良かったが
どうして、里親家庭って、子供を抱え切らないほど預かってる所に
里親OKするのか?他のドラマでもそうですよね・・・
前々回のモーガンが良い里親見付かって良かった。ってなに基準なのか?とか
もうちょっと、行政、何とかして貰いたい、
そう言うのをピックUPしてるからなんだろうケド
グランドセフトオートをロッシ以外のBAUメンバーが知らないのは意外。

残虐さで悪名高いゲームでLA編とかラスベガス編とかあって日本では18禁。

ルール無しがルールのゲームで車盗んでも人質取っても人殺しも良いけどクリアー出来なくなる。
面白いけどいかにもサイコキラーが好きそうなゲーム。
里親家庭の問題。。。里親になると補助金がでるとかじゃなかったかな〜冷や汗
孤児院まではできないけど(意味が違うし)、個人の夫婦が「ボランティア」じゃなくて「金めあて」であずかってたりしたと思います。

そういうところが「ほころびだらけの福祉制度」なんだろうな〜

日本でもかなり昔(昭和初期とか明治時代かな?)にそういうのがあって、怖いのは預かった子供を次々殺して床下に。。。て事件があったはず。
そうだね、助成金目当てで里親になり、子供を放置するってドラマでよく遣ってる

日本でそんな恐ろしい事件あったんだぁ〜
小倉の事件なら知ってるけど冷や汗怖いね
検索したらななさんの仰る事件がそれっぽかったです冷や汗
床下に。。。ってのは私の脚色か勘違いかも〜ゴメンナサイ

東京にスラム街があった時代。。。
今もあるような、ないような、ですけど。。。
いや、小倉事件は
昭和初期ではなくて、2002年頃に発覚した。少女監禁事件で
父子家庭の家に知人と名乗る男女が住み込んでから始まり・・・
少女の父親殺害の隠蔽を少女にもさせ、
7年間虐待を繰り返し、4人の子供の世話をさせて
最近、女性の方が判決出た事件です。
wikiで調べたら「貰い子殺し」でページがあった。。。げっそり
私が言っていたのは「岩の坂事件」というらしいです。

平和だと思っていても日本もけっこうイロイロありますね。。。

ちなみに現実に光市の事件も判決でましたけど、ドラマの中で「サイコパス予備軍」て。。。もし事前に判定?されてたら矯正できたんだろうかと。。。

そしてサイコパスも予備軍も、そう診断も認識もされないまま身近にいるってとこがリアルに怖い。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。