ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュのSeasons5 第20話 呪われたタトゥー ...A Thousand Words

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フロリダ州の
緊急コールセンターに「もうすぐ死体が出る」という通報があり、電話口からは銃声が聞こえてくる。
通報された場所に警官が駆けつけると、そこには体中に女性の顔のタトゥーを施した男性の死体と、
壁一面に貼られた写真や新聞記事があった。写真は殺人事件の被害者ばかりだ。
殺された男性は被害者の顔をタトゥーにしていたと考えられた。だが唯一、3週間前に姿を消したレベッカのタトゥーだけが見当たらない……。

コメント(17)

いや・・・本日です。
殺された女性の顔をタトゥーにって・・・彫師さん、とってもお上手じゃないと
難しいよね?
レベッカはとても強い女性だったねっ

まさかの女性[ジュリエット・モンロー]が死んでしまうとか・・・
え〜と、DVの父親から逃れたのに、結局、捕まえた男がDVとか
判るんだけど、辛いネェ〜女の子を望んだのに、結局、男の子

タトゥー凄いんだけど・・・
モンローが描いてたって、映像が欲しかったなぁ〜

ロッシとガルシアの遣り取りが面白かったわ
プレンティスのお菓子の賭け事、[落花生&チョコスナック]テーブルに直?

犯罪の経緯に納得行かないんだけど・・・
まぁ〜最後、子供は育った環境で大丈夫と聞いて、少し安堵した。
聞き込みで街にいたタトゥー屋の人が色んな意味でぶっ飛んでて、「あぁ、芸術家っぽいと言えば芸術家っぽいわー」と思いましたww

うーん…ただなんだかここ数回は動機と経緯が曖昧な話が続いてるような気が……(・ω・;)

リードがプレンティス姐さんにポーカーで負けるのが可愛かったですww
今回はネタとしては面白いと思うんだけど、何というか、尺が足りなかったんでは…って気がしました。
特に、自殺した犯人と、ジュリエットの関係とか(生前はどういう感じだったかとか)、父親の虐待にしても言葉でぱぱーっと流されちゃった気がして…。

ところで、コールドケースのリリーとヴェラの吹き替えの声優さんが出てて、声だけちょっとコラボ気分味わえましたw
帰りの飛行機のやり取りがおもしろかったウッシッシ
入れ墨師?掘り師?ドラマの中で出てきた小説読んでみたいですね!!
背徳のギャンブルツアーwww

僕も気になる。。。
なんだかスッキリしない感じです

ストーリーやリードやプレンティスのやり取りは面白かったんだけど…

何か足りない気がする
クリマイの捜査の中で出てくる事件の文献や映画って気になって探してしまいますw
チカチーロ事件の本も買ってしまったあせあせ

私は今回の事件の背景って、ジュリエット・モンローの精神状態 父親の虐待によるPTSDからくる破壊と自己再生願望に尽きるのかなって思ったんですが、脚本の設定があいまいなままって 良し悪しですよね。。。

先日刺青師の方と話す機会があって、タトゥーと刺青って違うそうで、刺青師だけあって「これがタトゥーでこれが刺青」って自分のを比較して教えてくださったんですが、ちょっとわかりにくかったです冷や汗
season5ってビジュアル的にショッキングな話が多すぎてきついです。録画しといて再度見るぞって思える話と思えない話にくっきりと分かれます。でもやっぱり毎週たのしみです。
ちょっと最近、脚本のレベルが少々落ちてませんか?

なんかイマイチ感が続いています。
入れ墨の男は小学生の時に読んで怖い夢見た。

あっちの世界じゃ有名なのか。

トワイライトゾーンで何編かドラマになったけどどれも怖い。

痛みも取るけど骨も盗る整体師とか魔法の避雷針売りとか奥さんの生首を見世物小屋に出しちゃうとか両親が心配するような短編ばかり。

ブラッドベリの怖さってモヤモヤしていて時間が経ってから怖くなる。
犯人が「逮捕が迫ってる」と自殺の方向に決断する動機になったのは地元警察のおじさんが違反キップを見逃さなかったからだっていうのが好きです。それを本人に伝えるホッチも好き☆
このシーズンの脚本、ホント、イマイチ・・・・。
脚本のムラが激しすぎる…
前回に引き続きそう思った1本。
脚本チームにバカンスをexclamation ×2
こんばんわ
ボクも最近のクリミナルマインドは、犯行に至った経緯や原因などがちょっとうやむやになっている気がします。

でも!

それでも楽しみなのは間違いないですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。