ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュのSeasons5 第18話 2つのBAU The Fight

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリミナル・マインド5 FBI行動分析課 クロスオーバースペシャル!!

サンフランシスコの公園で
ホームレスの遺体が発見され、その遺体の様子を見た刑事は捜査をFBIに任せることに決める。
実は今回の事件は2年前から始まっていた。必ず同じ日付の3日間に3人のホームレスが殺され、
後に別の場所でひと組の父娘の死体が発見されるというのが事件概要で、ホッチらとは別のBAU
チームのリーダー、クーパーは、事件の合同捜査をホッチに申し入れる。こうして2チームのBAUが捜査を開始し……。

コメント(46)

クリミナルマインドからますます目が離せなくなってきましたね( >_<)
来週はお休みかな(´Д`)
このエピソード、楽しみでした。
それにしても冒頭のクーパーとホッチ、も〜2人ともカッコよすぎでしょう。
今回はいつにも増して見ごたえがありましたわーい(嬉しい顔)

最後のシーンはドキッとしましたがよかったよかったあせあせ(飛び散る汗)

シーズン5もあと数話ですね涙

でも10月からクーパーチームの話が始まるなら楽しみでするんるん

1月〜7月頃が本家のクリミナルマインド、8月9月はガマンして10月から何カ月?がクーパーチームのクリミナルマインドなら、ほぼ通年で楽しめるのでうれしいでするんるん
もう一つのBAUチームめちゃめちゃ面白かったですね。

ホッチのチームが基本好きですが、クーパーチームも個性派揃いで

楽しめました。CSIみたいに時々クロスオーバーもガンガンやってほしいです。
今見始めましたが、ボスコ〜っ!(涙)サードウォッチ大好きだったので興奮してます。
ミックかっこいい!
ミーハーですがプレンティスの危機一髪でのお助けぶりに叫んでしまいましたあせあせ
10月が楽しみです目がハート

皆さん同様 ボスコ懐かし〜!でも変わらない!
JJのダンナさん(役)と組んでましたよね〜

被害者の娘役のコもどこかで見た女優さんでした。。。
いつぞやのモーガンの悲しい過去の話の時には刑事役でサリーも出てましたよねわーい(嬉しい顔)


確かに、ラストの危機一髪シーンでは私も「あ〜〜〜〜ダッシュ(走り出す様)」と叫んでましたあせあせ
最近、ホッチの表情が和らいできたようで嬉しい揺れるハート

クーパーチームの活躍も楽しみですね。10月が待ち遠しいですわーい(嬉しい顔)
スペンサーとペネロープの活躍が少なく物足りなかったけど、クーパーのチームも負けず劣らず個性派揃いで面白かった~。
最後はマジでビビったけど、アーロンの笑った表情を久し振りに見た気がします。
ストラウスには、いつもイライラ~する(笑)
もったいないたらーっ(汗)1時間じゃなく2時間くらいで、でみんながてんこ盛りに活躍するのが見たかったがく〜(落胆した顔)
ガルシア、出番少ない・・・。

「負けたら死ぬ」

負けるわけないじゃん、だってボスコだよ?指でOK
私もサード・ウォッチ大好きなので、うれしかったですーーー。
やっぱ思った通り、ボスコは強かった。わーい(嬉しい顔)
10月からのクーパーチームのお話には
ガルシアが分析官として登場するそうですね。
とても楽しみです。
ボスコは前にパーマかけて銀行強盗役で出てましたよね?
同じドラマで犯人と被害者の役をやるなんてボスコ好きにはたまりませんねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
個人的にはもう1つのBAUがクリミナルというよりCSIのような、キャラ設定がしっくりこないような違和感がありましたが、きっと慣れてないだけですねあせあせ(飛び散る汗)ホッチたちと同じくらい好きになれるといいなるんるんるんるん
ウィティカーさんって、もっと太っているイメージだったんですけど・・・。
一瞬、別人かと思いましたあせあせ
ボスコは警官俳優の中では一番好きでした。あの無鉄砲さ大好きでした。

クーパーチームのエピソードは本国では打ち切りになったのが残念。やはり・・暗かったのかな。
凄く内容の濃い回でした。そして面白すぎ。
6も、数えること数話になりましたが、
また、来年まで待つのか・・。と残念に思っていたのですが
スピンオフで少し楽しみが増えそうです。
クーパーというと、ツイン・ピークスが浮かぶ。
ひとり、どっかで見たような…と思ったら、田中要次に似ていた。
>抹茶 外郎さん

「預言者」??田中要次
> やるまいぞさん

そうです、見習い?の、前頭部インパクトな方。
内容がsawみたいで怖かった〜最後かっこよかった♪個人的にはリードがもっとでてほしかったかな(*≧∀≦*)
>chageさん

私もウィテカーさんって「ラスト・キング・オブ・スコットランド」などの
巨大なイメージがあったので
最初の『武術の達人』という紹介のところで
ど、どうやって・・・?!とドギマギしました。うまい!

かなりウェイト絞った感じですよね。
なかなか様になっていました。

最近「映画界」「ドラマ界」と区別する傾向は少ないのでしょうか。
行き来する俳優さんが増えてきましたね。
私もリードがもうちょっと活躍して欲しかったなぁあせあせ男の友情とゆうか絆っていいなー(長音記号1)って思いました。
>きゃらめりさん

やっぱりそう思われました?
びっくりしましたよねあせあせ(飛び散る汗)

何だか左目の下がり具合も・・・・
あんなに下がってたっけ???と心配になりましたたらーっ(汗)
痩せたからでしょうかね・・・あせあせ

映画だけじゃやはり難しいのかもしれませんね。
ハリウッドも最近今一つですから・・・むふっ
年がバレちゃうかも知れないけど、被害者の父役の俳優さんも昔のビバリーヒルズに出てましたよん。
クーパーのチームも個性的で面白いですね。そして話も面白かった!

でもやっぱりあの人数で1話分の長さだとごちゃごちゃしますねあせあせ
あと最後飛び降りたと思ったらすぐ下にいた場面が唐突っていうか違和感を感じた。
> mamiさん

突然すみませんあせあせ(飛び散る汗)

もしかして一時期ケリーと付き合ってた人でしょうか?

役名も名前もわからないけど、顔は覚えててあせあせ
>mamiさん

私も突然すみません。

私も知りたいですあせあせ
こぱぴーさん prayerさん

そうです。ビバヒルのケリーの彼でバレリーの幼なじみのコリンです。

皆さんがボスコ(サードウォッチ)と書かれている人も同じ人です。私は、サードウォッチをあまり見ていなかったので名前を聞いてピンとこなかったのですが、そう言えば出ていましたよね。
いつものクリミナルマインドより、ちょっとウケのいい路線にシフトしたようなエピソードでした。最後のシュトラウスのリアクションとか。

ホッチのエリートチームって設定より、クーパーのアウトローなチームの方が一般ウケは良さそうだけど…スピンオフはそのへんの試行なのかな?
> mamiさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)スッキリしましたほっとした顔

私もサードウォッチは見てなかったので、みなさんのコメントがexclamation & questionexclamation & questionでしたあせあせ
>mamiさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)

バレリーがあまりに凄いキャラだったのでコリンは抜けてました。
さすがにルーク・ペリーが教祖で出てきたときはディランだとわかりましたが。
被害者の父役になってるコリンはわからず・・・mamiさん凄いです!
やっぱり、パパ役ってボスコだったんですねあせあせ

似てるけどまさか・・って思ってたので
ここで確認できて嬉しいです〜〜ムード

あとでもう一度見ちゃおうっと。

次シーズンから、チームが入れ替わっちゃうんですかね?
知らなかったので、ちょっとショックです泣き顔
チームは入れ替わらないですよ〜
スピンオフっていうのは、ある意味番外編ですから、全く別(のチームの話)です。

これも本家「クリミナルマインド」が人気があるからってことで。
じゃあちょっとアレンジして別のチームのドラマも作っちゃおう!っていうのがクーパーさんのチームのお話です。

て 説明でいいのかな?私 勘違いしてるかなあせあせ

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。