ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュのSeasons5 第9話 100話記念スペシャル 死神との決着 100

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
モーガンたちの上司・ストラウスがBAUのメンバーとひとりずつ面談を行い、リーパー事件に関するホッチの行動を確認する。前回の事件でリーパーからのメッセージを察したホッチは、急いでリーパーを捜し当てようとしていた。BAUの捜査によって、リーパーらしき人物の居所は突き止められたものの、常に一歩先を読むリーパーの足取りを掴むことはなかなか出来ないのだったが…。

コメント(113)

> まくさん

私も同じくそう思いました!
靴も、実はジャックがはかされてるんじゃないかと。
カーテンを捲るまでハラハラしました。
ホッチ、来週の題名は
シミュレーション であって シュミレーション じゃないぞw
誰か書いてるかと思ったけど、誰も書いてないんだな
ヘイリーがリーパーのウソ電話を見抜いて、電話を捨てずに騙された振りして行動していたら…

なんて、考えてしまいました。
ジャックを守り必死に戦い、ホッチが危機一髪現れてトドメ刺すとか。

しかし以前のリーパー脱出部分が、詳しく描かれていなかったのが不満。
めぐすけ様
まい様
ありがとうございます。
スペンス…いや、マシューグレイギュブラー氏ホントに怪我なんですね。
治癒祈。情報ありがとうございました。
100話から少し話しずれてすみません。
最近、全然見れてなかったけどやっと見れましたグッド(上向き矢印)
ハラハラドキドキの展開で最後は号泣しておりましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)家族第一のホッチには辛すぎる結果です。母親は強いですね涙


もうダメ…涙が止まりませんでした。しばらく引きずりそう…
やっと100回記念見ることができました。
私もTVから目が離せませんでした。
リーパーを殴り続けてモーガンに引き離された時のホッチの表情がもう・・(T-T)

ジャックが無事で良かったー。
今見終わった所です。
号泣していまいました涙
ホッチの涙が…泣き顔
泣きました涙100回記念でこの重さ。ますますクリミナルマインドが好きになりましたうれしい顔うれしい顔

昨夜見ました…クリミナルマインドは本当に酷な話が多い…フィクションなのに、見る側の受けるショックが色んな意味で大きい…

リーパー…本当に非情な犯人で、幼児期の性格形成を知っていても一切同情できない犯人でした…

ジャックが無事なのが本当に唯一の救い!
レンタルDVD派は、遅ればせながら11月に入りやっと見ることが出来ました。
ある意味、このクリミナルマインドの中での最大の山場かもしれません。
でも、いつも思うんだけど・・・
どれも残酷な犯罪や、冷酷な犯罪を扱っているのに
終わり方に、人としての暖かい部分が描かれているような。
そこが、一番好きです。
レンタル組でクリミマルマインドデビューも遅かったので
やっと今日100話見れました。

もう途中から泣きっ放しでした。
ヘイリー実は助かってるんじゃないか?と微かな
希望を持って見てたんですけど亡くなってしまって
本当に残念です・・・

みなさんが言うようにジャックが助かったのが唯一の救い。
ヘイリーを抱きしめながら泣いてるホッチの姿が
目に焼き付いて離れません。
泣きました泣き顔

リーパーが憎くてたまりません。
ジャックが救われたのは、凄くホッとしたけど…泣き顔 ホッチの気持ち考えると、ウルウルきてしまいました(;;)
いつも冷静なホッチなのに…(´・ω・`)
レンタル組ですが、何回も観ました。
そして、毎回泣いてました。
チームとは何ぞや、これこそが固い結束力。
それぞれの個性が生かされた本当に素晴らしい作品だとつくづく感じました。
昨日、シーズン5の最初からここまで、一気に観ました←先が気になって仕方が無くて・・・
シーズン5では、ホッチが酷い目に遭うと聞いてはいましたが、ここまで酷いとは思いませんでしたたらーっ(汗)

リーパーの、ホッチに対する異状な執着心が、恐ろしい・・・。
本人を傷つけるだけでは飽き足らず、ホッチが大切にしているものを奪おうとするなんて!!
最低な人間です。


皆様がおっしゃられているように、ジャックだけでも助かって本当に良かったです・・・。
ヘイリーを殺された後のリッパーとの対決!!凄かった・・・。
ヘイリーの身体を抱きしめたホッチの姿に、号泣しました・・・。

辛い話ながら、家族愛や仲間の絆をこれでもか!、と伝えてくれる話でした。
そして、この後ホッチがどうやってこの事件を乗り越えていくのか?が、物凄く気になります。
普段はドラマでは全く泣かない嫁さんが泣いてました
DVD レンタル組です。

DVD を見るまで、トピックの中身は覗かない様にしています。
さっき見終わったので書き込みの最初から読み直して、ウンウンとうなずいてしまいました。

なんとなく嫌な予感がありながら見ていましたが、
やっぱり今回の話は辛過ぎました。
個人的な感情を出さないホッチでしたが、今回ばかりは……。

ドラマなのに感情移入が酷くて、自分のやっている事全てを他人のせいにしている犯人が
腹立たしくて、腹立たしくてむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
アタマにき過ぎて肩に力が入り過ぎ……しばらくは肩凝りが治らない気がします…たらーっ(汗)
かわいそうで、切なくて泣いちゃいました(;o;)
DVDで先ほど観ました。
内容は悲しすぎですが、45分で
これだけ見応えのあるドラマを作ってしまう
製作者や俳優陣、凄い!!

フィクションでよかった。
ヘイリーとの復縁を望んでいたけど、
願いは叶わなくなってしまいました(T_T)
スパドラ派です。

自分に子供は居ないのですが、思わず飼い猫を抱き締めて号泣してしまいました。
切なすぎる…

ホッチ…
>>[107]

奥さん…別居する直前には頑なで、どうしてそんなにまで…と感じたりしたのですが、最後の電話。
「教えてあげて、あなたがほんとは明るい人だって、あの子は知らないから…」

やはり愛し合っていたんだなと今更ながら…

辛いですね。
結末はうっすらとわかっていたので、覚悟はしていましたが、ダメージ強すぎ•••。
ジャックまで犠牲になっていたら、ホッチは躊躇うことなく後追いしてたんじゃないか、って思ってしまいました。
気味が悪い位不死身な犯人だったので、モーガンの「もう死んでる」にも、本当に死んだかしら•••と思わず疑ってしまいました。死んでよかったけど、ホッチのことを思うと胸が痛みます•••。
この回はクリミナルマインド史上1番悲しい話でしたね( ; ; )
大体の結末はwikiで知ってたけど、涙涙でした。
君は悪くないのに…泣けました( ; ; )
ヘイリーがほぼ即死で苦しまずに死んだのはリーパーはわざとそうやって殺したのかな?
あとなぜSWATより先にホッチが現場に到着するのだ…ヘリなら車より早いだろう。そんな簡単にヘリは出せないかな( ̄▽ ̄)
冒頭から嫌な予感で始まって
やっばり…

精神崩壊しそうでした(/ _ ; )

今頃ですが・・・
このエピは出色の出来でしたね〜

ログインすると、残り86件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。