ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュの4th 第23話  トラック・キラー  Roadkill

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オフロード車による、ひき逃げ事件が相次いで発生。被害者は二人とも女性だが年齢も人種も異なる為
場当たり的な犯行かと思われた。しかし、捜査が進むうちに犯人が細密な計算でターゲットを襲っている事が判明
その後発生した事件の被害者は男性で、リードは被害者達が赤いクーペの持ち主だと気づく
さらに、犯人はオフロード車を使っている事から、事故による障害を抱えているのではないかと推理する。

コメント(23)

なっ!!!なんだっ
最後の犯人の選択はっ奥さんとの思い出と一緒に逝ってしまった。
その時の映像があまりにキレイだったので
えぇ〜〜〜悲しくなってしまった。

ガルシア遣ってしまったねっw恐るべしハッカー

娘に会いたかった。お父さんの焦りと、もしかしたら自分がっ!!の不安でっ
思い込んでしまった。泣き顔苦しんで苦しんで名乗り出てくれたけど
違ってよかったし、娘さんのに歩み寄るお父さんにホッとした。

車もんだからカーアクションが凄いのかと思ったけど
映像が良かった。

でも、一番のツボはモーガンのハンドル捌きに見せる左上腕筋肉に目がハートデレデレでした。
JJのフォローには私もじわっと涙が…。

ただ、今回の犯人はすごく自分勝手な感じがして奥さんを亡くした悲しみがイマイチ伝わらなかったです考えてる顔

前回の犯人と比較しちゃったせいかなー。
エレベータ前で殺された先生はもっとうまく逃げられたんじゃ・・・。
と思いました!
JJは善い奴ですねTT
ん゛ー、間違えて殺された人達の家族の気持ちはよ?と思った…。


しっかし、ガルシアすてき。目がハート
愛すべきハッカーハート達(複数ハート)
普段から無差別殺人だけど
勘違いとか言う設定は確かにカナシイ…
色んな意味で…m(u_u)m
犯人についての描写がもっとほしかった・・・。
事故で逆行性健忘症になり、妻を自損事故で亡くしたことを思い出せないのをさらっと説明するぐらいだったら、犯人の苦しみや殺意を描いてほしかった。

ガルシアの「ロッシ君には、何かご褒美を上げないと」という発言には、ロッシが怒るのでは、とちょっとドキッとしました。あの場には地元の警察もいるのに。
ガルシアの
「私はついて行けない。ここが家なの」
って台詞に、ギューッと抱き締めたくなりましたハート達(複数ハート)

ロッシにご褒美発言も、昔だったら考えられないし。
それくらい仲間で家族になったんだなあ…とほっとした顔

リンチくんも理解ある態度で株急上昇グッド(上向き矢印)です!
結局、アンタ(犯人)に振り回された訳か…ちっ(怒った顔)
最初から、1人で飛んでなさい!ちっ(怒った顔)


ずーっと悩んでいた方、良かったね。

あの駐車場の医者、なんでそっちへ逃げるかな〜と、ヤキモキ。ふらふら
地元警察の若い刑事さんだが、昔風なヘアスタイル?なのか、妙に浮いてた気がした…わーい(嬉しい顔)
最初道眺めてたからあの人犯人かと思ったら、加害者?やったんや冷や汗

途中も新聞見ながら悩んでるから犯人かと…
紛らわしいな衝撃


被害者の車を見に行った駐車場?にBAUメンバーが乗ってる車と同じのがありましたグッド(上向き矢印)
ホッチの後ろに写った瞬間ビックリむふっ
綺麗でしたがねあっかんべー



犯人の車庫にはグリル?が明らかに被害者の数の倍はあったような気がするんですが…




あと、なんか違和感なんですがJJ胸おっきくなってませんか?あせあせ
勘違いしてた人
イイ人そうだったから何かホッとしました


プレンティスが男は大きけりゃいいと思ってるって台詞がウケた

ガルシアがダーリンと別れなくて安心しました猫
お似合いだから続いて欲しいケド
最近、モーガンとの電話でおふざけが減った感じで淋しいんですよネむふっ
別の海外ドラマwでハイテクなイメージがあるせいか、

「交通事故はデータベース化してないんだ。。。」

ってとこがツボでした。
ガルシアにちゃちゃっとクロス検索で!って。

JJの胸は、おっきくなったというより下がった?と思いましたあせあせ
でも見せ場の、「自分がターゲットかも」って人にフォロー入れた時のシーンではちゃんと上がってました!
そんなところ見るなよって。。。
予告見た時は「激突」みたいなのかな?なんて思ってましたが・・・
クリミナル・マインドはただ単純に逆恨みな犯罪じゃないところがうまいですね!

ホッチ、普段はモーガンに無茶な行動するなとかいうけど今回は自分も相当危ないことしてましたよ〜
隣の刑事さんが年の割りに丈夫な人で良かった^^;

JJのフォロー指でOK

ガルシアがBAUを捨てて別の組織に行くわけないもんね^^
頑張れケヴィン!(それにしてもNSAはあっさりプロジェクト撤退するのね)

やっと観終わりました。

なんてゆうか・・・。


冒頭のオバサン→何故、路肩or木に逃げない?

医者→駐車場には車と言う名の無数の盾が・・・。


犯人ェ・・・


犯人まじシリアルキラー
なすりつけって所に怒りを覚えますが・・・
海外ドラマはやっぱ面白いです
無駄な描写が無い分素直にみれますもん・・・見習えよ・・・日本。


JJのフォローは本当に良かった。
しかし、あの人・・・相当・・・苦しんでましたね・・・。
JJと家宅捜索しているときに、『先に進めないのよ…』ってエミリーが呟いてましたが、あれって犯人だけじゃなく、加害者(と勘違いしてた人)のことでもありますよね。

最後のシーンはグッと来ました。

やはり殺人なんかと比べると、交通事故で亡くなる方は桁外れに多いですからねぇ

同乗者の、自分の命をハンドルに預けていることを忘れてはいけませんね
車が後ろから迫って来ると、パニックになって真っすぐ前しか走れなくなるのかも?と、何かリアルを感じました

今回女性達の台詞のどれもが意味深くて良かったし、男性達は文字通り体当たりの回でしたね
ラストの犯人と奥さんの幻影は美しかったのですが、「誤解されて亡くなった方々の事は忘れちゃってるのー!!」と少々複雑です

ラストのJJのフォローにじわっと人柄を感じました
いつもにまして、人間味豊かな回でしたね。
皆さん書いてられるけれど、ラストの犯人のシーンは映像が綺麗でした。

魅力的なメンバーで毎回楽しみです♪

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。