ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュの4th 第18話  リーパー   Omnivore

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ボストン

ホッチはある日、ボストンで10年前に起きた連続殺人事件を担当した刑事ショーネシーに呼び出される。
ショーネシーは、10年前の事件の犯人、通称リーパーが又、連続殺人を再開させる可能性が高いとホッチに告げる。
やがて彼の不安は的中し、ボストン郊外でリーパーの手口にそっくりな殺人事件が発生する。
ホッチは直ぐに捜査に乗り出し、かつての事件で奇跡的に生き残った被害者の行方を追うが……

コメント(59)

犯人役の方どこかで・・・?と、思っていたら「トーマス・ハウエル」さんでしたね〜
懐かしい。
そして、すごく怖い犯人でした。

ホッチの涙にちょっと母性本能が・・・あせあせ(飛び散る汗)
> るみ♪さん

あの「ヒッチャー」の彼でしたか!ふらふら

それを知って、もう一度観るのも感無量です…
リッパ−怖かったですねあせあせ(飛び散る汗)
途中で(彼女が67回刺されたと言ったところで)、こいつは怪しいなボケーっとした顔
と思いました電球
モーガンが危なかったシーンはドキドキでしたあせあせ(飛び散る汗)

ここまで計画を練っている犯人って恐ろしいげっそり
絶対続きますよねダッシュ(走り出す様)
ホッチの感情を抑えきれず、涙するシーンにウルっときました涙

モーガンとバッチの今後が気になります…
なんでモーガン単独行動するのよ−−−−ドキドキさせないであせあせ(飛び散る汗)

10年計画………犯人が恐すぎます
>るみさん

やっぱりexclamation ×2トーマス・ハウエルだったんですね。
そんな気がしたけど、あまりに顔がシワシワで…
あ〜すっごい年取ったな。
私の中ではあの映画「アウトサイダー」の彼のままなのでたらーっ(汗)
>ゆうみ☆さん

この方のことですよね。


ジャスティン・ルイス(ルイス・フェレイラ)は
CSI(シーズン5・13話)、CSI:マイアミ(シーズン4・20話)
24(シーズン2・17&19話)、SAW4などに出演しています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Louis_Ferreira
いつもはチョ〜鈍感なアタシだけど、今回はキャストの名前で“C・トーマス・ハウエル”って見て「ん・ん?」って思って、犯人の仮面から覗く目元を見て誰が犯人かすぐに分かっちゃいましたわ!
確かに、「アウトサイダー」で共演してた同世代のトム・クルーズやマット・ディロンに比べたらシワシワのお爺さんみたいでちょっとビックリでしたが・・・げっそり
トーマス・ハウエルでしたか!
これからも出てきそうです。

記者役の俳優さんの眉毛が独特なのが妙にツボあせあせ

最近、ロッシの見せ場が多いようです。
ギデオンという言葉が出たのは驚きました。

モーガン。完全に気絶してたから殺されなかったというのは
正直、無理のある設定かなとあせあせ(飛び散る汗)
助かって良かったですが。
トーマス・ハウエル、ほんとお爺ちゃんみたいでしたよね〜ふらふら
トーマスが出てきたことだけでも驚きなのに、あんなに変わってしまってさらにびっくりでした。
アウトサイダーの時は、かわいらしくて大好きだったんですけどね〜あせあせ
今や、犯人役になってしまいましたね…
やっと、観ました〜あせあせ(飛び散る汗)

モーガンが助かったように、シリアルキラーにとっては確かに快楽が目的な訳だから意識のない人間を殺しても意味がないのでしょうね...!
最初は、精神的に病んだサイコキラーかと思いましたが、リーパーはまさに快楽殺人者なんですね...
夜中に観たのでホントにコワかったですぅげっそり
> U-taigaさん


私もギデオン出されちゃってちょっとショックでした(苦笑)
私ギデオン>ロッシだったので(^_^;)
でもロッシはいろんなコト乗り越えてBAUに帰ってきたから言えるのかなとも思うし、ギデオンとは違う形でメンバーを励ます姿に最近ロッシ株急上昇中です☆

ギデオンも乗り越えて戻って来てほしいなぁ。
> もりえさん

同感の方がいらして嬉しいです(*^_^*)
ギデオンがきっかけでクリミナルマインドを見始めたくらいなので、これからどんなにロッシ株が上がろうと、きっと永遠にギデオン>ロッシです!

ロッシとギデオンがいるBAUなら無敵なんじゃあ…?
でも平均年齢上がりすぎますかね(苦笑)
67回も刺したら相当返り血を浴びるでしょうね。
最初から、1人だけ生き残るのも怪しいと思うんだけど。
しかし…事件当時や、調べていたホッチも、誰もこいつが怪しいとは思わなかったのか?

せめて現在、誰か1人ちょっとでもいいからさ…
早く気づいて、裏かいて欲しかったけどね…がく〜(落胆した顔)
シーズン4のラストにまた登場しそうな予感・・・
> U-taigaさん

ギデオンとロッシは最強タッグですねexclamation ×2一度でいいから帰ってきたギデオンみたいな感じで実現して欲しいexclamation ×2目がハート
できればギデオン完全復活してほしいけど・・・。
平均年齢ははリードで少し下がるんじゃないでしょうかウッシッシ


>ピノさん

私も刺した回数を言った時点で違和感が・・・。警察に聞いたんかなと思いつつも、被害者に恋人が刺された回数なんか教えたりしないよなあとリアルに考えてみたり。
知名度的に犯人ってのはまるで火サスですよねほっとした顔(笑)
さっき家族で見終わりました。
仕組みが複雑で面白いと思いました。
だいたいネタバレしてるみたいなので書きますが、最後の変わっていくところの演じ方がすごいと思いました。俳優さんすごい!!
最後まで展開がとまらないところが良くできてると思いました。面白かったです。

泣きそうなホッチ、説得(?)するロッシ。
ギデオンの名前がでてきたのはびっくりしたけど、私は嬉しかったです。
1シーズンくらい経っているのに、ギデオンの存在感はまだ(ドラマの中でも)薄れていないんだなぁと思って。ホッチにとって過去の人になっていたら、あそこでギデオンの名前が出てきても心が動かないですよね。

それにしても、包み込み寄り添うであろうギデオンに対して、違うんですねロッシはwww。

冒頭のすごい適当な私服が面白かったです。いつもスーツで決めているので、すごい違和感。日曜日のおじさんみたいww。

モーガンの気絶顔がやけに笑顔で幸せそうだと家族内で盛り上がりましたるんるんぴかぴか(新しい)
モーガンが殺されたのかと悪い緊張感ふらふら台風あせあせ(飛び散る汗)

にしても、
この犯人…
また出てきそうだけど…
この話は今までの話の中ではあんまり好きじゃないかも…ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
クリマイっぽくない?あせあせ(飛び散る汗)
気がするのは私だけでしょうか…
はじめに諦めたのが引っ掛かるのかな…
うーん…なんで好きじゃないんだろ…雷
> ピノさん

そうなんですかねもうやだ〜(悲しい顔)
今までもいいようにあしらわれる感じはあったけど…最終的に解決してたからですかねふらふらあせあせ(飛び散る汗)

私的に解決したはずなのに解決してないモヤモヤ感が嫌なのかもです失恋あせあせ(飛び散る汗)
久しぶりのモヤモヤラスト……。
続きそうな予感が…。

モーガン良かったよ涙

それにしてもあの大量の血液…あれは本当に抜いてたのですか?保存ってできるモノなのexclamation & question
> akemuahさん
血液、保存はできますけど凝固防止剤とか入れないと駄目だし、分析すればすぐその辺り、判ると思うんですけどね〜(^_^;)
ま、細かく調べる時間がなかったってことで!(苦笑)

トータル4Lだったら、体調見ながらですが1〜2年で貯められると思います。
10年計画なんだし、これくらいチョロいですよね。
> U-taigaさん

ありがとうございます!そうですね〜リーパーおそるべしexclamation

でも、絶対再戦して欲しいです。

モーガンのバッチも気になるし爆弾
このエピソードはいいですね
すんごい面白かった
被害者が犯人ってのは、クリスティの昔からあるパターンではありますが、それだけに終わらない脚本がいい
今晩、もう一度見ます
つい先ほど見ましたうれしい顔
モーガンの身体に刺さったガラスを抜くのが痛々しくて涙
まだ続編がありそうなー(長音記号2)気になる終わり方でした台風




これぞ、クリミナルマインドって感じでたまらなかった目がハート目がハート目がハート


リーパーとホッチ、ライバルだねexclamation ×2
トバイアス以上にとんでもない犯人でしたねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)最後は脱走なんてげっそりげっそりげっそりホッチがんばれって思いながら観てました〜

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。