ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュの4th 第16話  コールガール  Pleasure is My Business

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テキサス州
財界の大物が相次いで高級コールガールに殺害されるという事件が発生、テキサス検事総長に事件の解決を依頼されたホッチはさっそくBAUのメンバーと捜査に取り掛かるが、調べるうちに、被害者達が一つの共通点を持っている事が判明する。そんな中、犯人からホッチあてに電話が掛かってくる。ホッチをホテルで見かけた犯人は、彼について調べた結果、信頼が置ける人物と判断したようで……

コメント(39)

今回の犯人は態々ホッチに電話するのか?挑戦的だねっ
なんか今回の犯人はどこか憎めない感じでしたね涙ていうか犯人役の女優さん美人だった目がハート
今回のはシビれたなあ。だいたいホッチメインの回は好きなんですが、やっぱりかっこいい。
アーロン・ホッチナーのキャラクターに惹かれるのは、いつも毅然としているところですね。脚本(というか翻訳も含めてだけど)で「おおっ」と思ったのが、高級娼婦の元締め(?)を「あなた」ではなく「おまえ」呼ばわりで恫喝していたところ。こういうちょっとした描写にはいつも感心します。
殺人犯が惚れた男、
アーロン・ホッチナー。
エレベーターでの、
悲しき一目惚れ。

うーん、シブい…
ホッチがかっこよかったです!

離婚しちゃってから見ていて淋しかったので、殺人犯とはいえ女性に真摯な姿を肯定的に受け入れてもらった姿を見ると何だかほっとしてしまいました。

約束どおり傍にいて彼女を見送ったシーンは切なかったです。
今回の話って、映画向きな感じですね〜

連続殺人犯(女)とFBI捜査官(男)の、スリリングな駆け引きと恋。
(ホッチの場合は、彼女の片思いだけど。)

彼女の最後の言葉が切ないね。
もっと早く、違う形で出会えたら…

ホッチは恋愛運が…?

今回はすごくやるせない気持ちで見てしまいました。

お金持ちのお嬢様で美しく聡明。もっと違った復讐の仕方もあったはずなのに自分を不幸にした娼婦に自らもなってしまうなんて…
皮肉ですね…(´;ω;`)
ホッチとの通話の途中に一人殺害された件で、後々FBI上層部で問題にならないか心配冷や汗
今回の犯人は生きていて欲しかったですね涙
なんならホッチに弁護士として担当してあげて欲しいくらい!(さすがに自ら担当した事件の犯人じゃ無理かたらーっ(汗)
犯人のキャリアウーマン姿、カッコよかったですねぇ〜
ホッチが彼女の最期を見守るシーンに心がキューンときましたぁたらーっ(汗)
クリミナル大好きですしキャストもいいと思います!!
大ファン!!ですが
最近行動分析科から離れた内容が多いような…
すきですが!
ブリアナ・ブラウンですかな?

スパイダーマン2にも出ていたような?
2回見てしまった。そして今wowwowで放送中「サウス・パシフィック」に

たまたま

チャンネルが切り替わったら,ナレーションがホッチの声で・・感激
久しぶりに被害者をまったくかわいそうと思わない話でした。

コールガールが原因で両親が離婚しただけでは
聡明なお嬢様があそこまで身を落とすとは思えないんですよね。
連続殺人を犯すまでにいったい何があったんでしょうね

ホッチの優しさ、切ないエピソードでした。
この犯人の女性、もっと幸せな人生をおくる

選択肢もあっただろうに…。

なぜこうなったか…のヒントは、

「ヨーロッパ各地を放浪」と言う過去にあるように

思いました。悲恋?裏切り?無常観?

そこのところ、もっと掘り下げて欲しかったナ。
犯人は子供の頃に貰った純潔リングを娼婦になっても持ってるぐらいですから、地位のある父親をかなり慕っていたのでしょうね。でも本当の父親の姿を知って失望し、復讐そして自殺まで…涙
最期は切なかったけど、最後の最後で犯人はホッチと出会えて良かったな〜って思いましたグッド(上向き矢印)


姫サン…間違って足跡残してしまいました。すみませんあせあせ(飛び散る汗)
奥さん亡くして…の男性はなんだかかわいそうでしたが。

ホッチナーが最期まで寄り添ってあげて救われた感じがしました。
間違えて見る前に録画を消してしまった〜げっそりあせあせ(飛び散る汗)

みなさんのコメントを読みながら
見たかった〜泣き顔
ホッチの最後を看取ったあとの顔が、ふくざつで・・・。

 切なかったです。


wowwowで見てた時にうっかり見損ねた話でした。

最近DVD BOXを買って、改めて見てジーーーンと来ました。

ホッチ・・・・・・・・>_<!!!!

っていうかお父さんざまーーみろ!!!
DVD レンタルの出遅れ組です。

今回は切なかった・・・涙

父親への憎しみで一旦は銃を持ったけれど、ホッチが自分を見つけに来てくれたと分かって
心のどこかで安堵したのかな…。

『自分を唯一裏切らなかった男アーロン・ホッチナー』に手を握られて…。

「ちょっと冷た過ぎやしないかい?」と時々思ってしまう程、感情を出さず冷静なホッチですが
人間としては正義感が強く誠実なのに、そのような男性が必ずしも
幸せな家庭に恵まれると言う訳ではないんですね・・・。

ミーガンの悲しさとホッチの優しさが心に響くエピソードでした。
私も2回見てしまいました(^。^;)ミーガン役の女優さんの演技がすごかった〜!
スパドラ組です。

ホッチ、かっこよすぎてタメ息ものでした。(余韻に浸ってます)
切ない結末でしたが、犯人がホッチに手を握ってもらいながら最期を迎えられたのが救いでしたね。
同じくスパドラ組です。
ちょっと今回の話よく理解できなかったんですが、なぜ娼婦となって人を殺すことが父親への復讐になるんですか?
犯人はホッチに信頼していたみたいだけど、それはなぜ?
バカなわたしに誰か説明をお願いします…>_<…
>[36]いかなさん:

犯人の過去にはあまり深く触れられていなかったので個人的な憶測になりますが、
父親への復讐というより、実は殺してしまいたかったのは父親なのに、
それができなくて(幼い頃にもらった純潔リングも捨てられない)
父と同じような境遇の男性を標的とすることで、自分の気持ちに折り合いをつけようとしていたのかなぁ・・・と。

ホッチはエレベーターで初めて見かけた時から、父親や客たちとは真逆の、
誠実丸出しな空気をかもしだしていて、ビビッときたのではないでしょうか。

まぁ、犯人についてもう少し掘り下げてほしかった気はしますね。
>>[38]

返信遅くなってすみません(>人<;)
なるほど。よくわかりました^ ^
またスパドラのキャッチアップで見たいと思います。
にしても、娼婦役の女優さんキレイだった〜
あんな美人なら10万ドルでも出せますね(笑)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。