ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュの4th 第3話 カルト教団の行方   Minimal Loss

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1月19日PM11:00〜 1月23日AM10:00〜
何故か?1月26日AM6:30〜も放送するみたいです。

FBIのプロファイラー・チーム、BAU(行動分析課)の活躍を描くサスペンス・ドラマのシリーズ第4弾。伝説的プロファイラーのロッシやチームリーダーのホッチナーらが、仲間たちとともに行動科学を駆使して連続殺人犯を追う。前シーズンのラストで起こった爆弾テロ犯による車両爆発は、BAUの誰を狙ったものだったのか。「ビバリーヒルズ青春白書」のL・ペリーら大物ゲストも登場する今シーズンは、ますます目が離せない!

コメント(33)

夜、放送です。
予告見て凄い気に成る
あのディランですねexclamation ×2
ものすごく久しぶりに顔みれますね〜ウッシッシ

ホッチナーのその後も気になる冷や汗
お腹の子供に悪影響かな…と思いつつつい見てしまう…。
もうじきはじまりますネ♪
録画予約もオッケェ〜・・・とハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
今回も期待に違わぬ面白さでした。
まさに情報戦、薄氷を踏む作戦遂行。

プレンティスはお嬢なのに撲たれ強い・・・素敵でした。

帰りの機内でリードがじっと本を読んでいるところにプレンティスの方から「あなたのせいじゃない」と言い、リードがわずかに微笑むくだり。
安っぽいドラマだとリードがあからさまに落ち込んでいたり、わかりやすくプレンティスに申し訳なさを示すところだけど、この抑えた、二人のキャラをわかってる演出がいいんですよね。

ホッチの耳はもう完治ってことでいいのかな。大声や爆音があったけど頭痛はなかったようで(笑)

余談ですがERのルイスのお姉さんとLOSTのパイロットが出てた・・・
いつになく焦燥感が出てて痺れましたね。
ホッチの啖呵もかっこよかったけど、
プレンティスの気遣いも最高だったな。
ホッチが啖呵を切って黙らせるところ、すごい素敵ぴかぴか(新しい)でしたが、そのせいで報道に情報リークされちゃって…どうなることかと冷や汗

ロッシと突入するかどうかで揉めたり、感情的になるところ、「リードとプレンティスを喪ったら私は…」と本音を洩らすところ、どれもとても良かったです。

プレンティスの瞬間的な判断、男なら殺される可能性が高いけど女なら…
そしてその打たれ強さ、外にいるであろう仲間へ対する信頼度の高さ。
すごく厚みが増してきたなあ、と思います。
帰りの飛行機でのプレンティスとリードのやりとりはお姉さんと弟みたいだったな(*^_^*)

そしてまたしても危険に進んで飛び込むモーガン衝撃
大丈夫、と信じていても叫んじゃいます「モーガ〜〜ン!」
バタバタしながら見たんですけど

サイラスこいつ・・・ムカつきますね

少女にしか興味が無いから、女性を思いっきり殴り倒すというシーンは
よく出来たシーンですよね、あんなにエミリーを殴るなんて

15歳のジェシカに興味があってもオカンに興味が無い
次から次へと少女を渡り歩く、ジェシカが多分17歳以上に成れば
興味は無くなるんだろう


ワインを配って自決を促し、マインドコントロール具合を計るって
用意周到の様に思わせて置いて、

アッサリ、銃撃で撃たれてしまい・・・この辺は
えぇ〜もうチョット粘れよッと思ってしまう私が居まして

ジェシカが起爆を・・・あぁ〜そうだよね?
この年代の子達の精神って、なかなかそのコントロールを剥がすのには
大変苦労を強いられる、モーガンやエミリーが連れ戻すと言った時
戻されても、どうなの?とか思っていた。がっ、そう言う結末で

ちょっと、思い描いていたストーリーとは違っていて
残念でもあり、ドキドキもした。
ホッチとロッシのやり取りはドキドキしたよ
はじめまして!!

私的に今回の話は、よくできていた?とにかくいつも以上に食い付いてしまいました!!!
リードとプレンティスの組み合わせは新鮮で最高だし、やっぱり仲間がその事件に巻き込まれてしまう話は、ハラハラしちゃいます(*_*)
あと最後のリードのインタビューもかっこよかったハートハートハート
いつもどおり、素晴らしい出来でした!!

なつかしいディランも出てきて、大満足!!!
ホッチが冷静さを欠いたりするのはなかなか見れないですね。
「自分は行けない」というのはやはり耳の件でしょうか。
内容は面白かったけど、もう少しサイラスについて掘り下げても良かったのかなと思います。

それとこれまでの3話がちょっと似ているなと。
犯人たちの立場は違うけど、思想だったり信じるもののために事件を起こしているんですよね。
犯人の最後も自ら死を選んでいますし。サイラスたちは射殺ですけど、元々集団自殺のようなことをしようとしていたわけで。
その根底にあるのはやっぱり思想であったり信仰であったりで。

製作側の意図を履き違えているかもしれませんが、個人的には同じような系統の話が続いたと思っているので、その点では少し不満が。

一番最低なのは検事総長・・・情報リークすんなよwww
罪状が増えたなwww

しかしクリマイは面白い・・・。

そして日本のドラマがどれだけ面白くないかがはっきりと分かる・・・。


JJ太ったなぁ〜っと思ったら演出だしwww
妊娠太りまで良く作ってる・・・。

次週「地獄の楽園」・・・どっちなんだ・・・楽園なのか地獄なのか・・・
> rosettaさん
あの時のホッチ
カッコ良かったっすね
スペンスとプレンティスのコンビ良かったですね。
スペンスをあんな気持ちにさせる事になり、
プレンティスを暴力に遭わせたり、
あんな勝手な報道は最低です。

ホッチの啖呵かっこよかったです。
≫ゆんサソ

マジですかwww
あぁ・・・リアル過ぎるクリマイ・・・俺のJJが←マテ
> ゆんちゃんさん

恐らくお相手はラモンテーンJr(ジョシュスチュワート)ではなかった気がしますあせあせ(飛び散る汗)
別の方と結婚されてたと思います電球
情報違ってたらすみませんバッド(下向き矢印)
> ゆんちゃんさん

A・J・クック の旦那さんはネイサン・アンダーソンという一般の方ですよ
ホッチがかっこ良すぎて鳥肌たった!
リードの、か弱い所が好きだけど今回ばかりはちょっと唖然としてしまった。エミリーが言い出した手前余計な事言わないのは鉄則だと思うけど。。。
検事総長役はジョエル・マレーで、ダーマ&グレッグのピートの人ですよね?
グレッグ役のホッチとこんな形で共演とは、びっくりです目グレッグとピートの掛け合いを知っているだけに笑えますうれしい顔
教団トップのあの人、見たことあるような気がしてすごく気になっていたのですが、
ビバヒルのディランだったのですね。ナルホド、すっきりしました!
シブさも増し、昔よりもカッコ良くなっていたので、わかりませんでした。

スパドラ組なので遅れ気味ではありますが、
毎週エピを観た後にここを一話ずつ開いて、皆さんの感想を読むのが楽しみですわーい(嬉しい顔)
検事総長役に「ダーマ&グレッグ」のピートぴかぴか(新しい)
ピートも検事でしたね。ホッチとの共演嬉しいです♪

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。