ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリミナル・マインド FBIコミュの3rd 13話 野心の果て Limelight

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フィラデルフィアの貸倉庫から、拷問殺人に関する詳細なメモが見つかり、
FBIフィラデルフィア支局のジル・モリス捜査官からロッシに捜査協力の依頼が来る。
ロッシはリードとともにフィラデルフィアへ出向きプロファイリングを開始する。
貸倉庫に残された犯人らしき人物の私物、そして拷問に関するメモ…犯人の人物像が次第に特定されていく。

コメント(22)

リード(^_^)ドライブだー大喜び
ロッシが(-_-)ため息
笑ったわ


ガレージ落札者がいい人だったようで
警察へ通報してくれて良かった。

なんだか、ガルシアのぶっちゃけトークないねー
さみしいなっ

魅力的なキャリアって事で狙われるんだろう、思ったら
モリス、ホントに(^-^;魅力的
ホクロがそそるのか?

今回の犯人、うーんイマイチだったなっ
ストーリー的に犯人像より、捜査官のエゴを重視したかったのはわかるけど
なんか違う
いまだにロッシが「伝説のプロファイラー」に見えないw

今回は「レスキューミー」のトミー嫁が久々に見れてよかった
確かに犯人が最後に言った言葉が気になります。。。
今回の女捜査官はイラっとしましたねぇ〜。
慰めようとするリードにわかってたと怒鳴るロッシが少し怖かったです;;
怒ってたホッチは格好良かった!
今回は事件の内容はイマイチだったけど、、、
来週が楽しみです!その前に字幕版も土曜日に見ます!笑
今回は犯人がわりとあっさりと捕まり、気になる言葉を言ってたので、最後までまだ何かあるのか・・・あるのか・・・と思いながら見てたら終わっちゃいました。
ちょっと、尻切れとんぼみたいな・・・懲りない捜査官の掘り下げもないし・・・
でもホッチ素敵だからいいや。
まだ終わらない。っていうのは、あの後じわりじわりと事あるごとにフラッシュバックが起こるであろう女性捜査官の苦しみ、苦痛の事なのかなと思いました。
女捜査官、クセ者でしたね…
知人の記者は死んだのに、あっさり復活(見た目は)
(-_-;)
ある意味キャラが面白いので、続編が作れそうな終わり方だと思いました。
来週の伏線って話で
お茶を濁した感あり

捜査官があのような心理になりやすい
ある意味
防御かなぁ?

引きずってボロボロになる姿は見たくない

でもなぁ

人間的に間違ってるから
犯人側の人間って呼ばれちゃうよねー

それも含め
ボロボロになっていくのか?

来週楽しみですけど
血だらけの子供〜〜の画はなんか
「オイオイ」みたいな
しかしリアルで退屈なのもイヤだし
一視聴者としては
なんか支離滅裂なんですが・・・・
女性捜査官は・・・ぷっくっくな顔 ムカッときましたげっそり

個人主義のアメリカじゃね・・・成績のためにはなんでもする冷や汗

友人の記者が眼の前でなくなったのに・・げっそりげっそり


ロッシがいい人に見えました

目
> ポンデさん

他の皆さんの様々な意見、ほぼ全部同感です。
ただポンデさんが書かれてた
『最後インタビューをうけてる彼女を見て、ロッシはがっかりしてましたよね?』
ってところだけ、私は、ロッシはがっかりじゃなく彼女の行く末を心配したんだと思いました。ロッシは、彼女がいずれ破滅することを予期したんじゃないかと…。そして今後も陰ながら見守っていくんじゃと。

彼女の傲慢さは皆さん同様私も気分悪かったけど、男社会で上り詰めてやるという確固たる野心だけが彼女の支えであり、友人を目の前で惨殺され自身も被害に遭っても、「強い女」という自分の武装を解くことができなかったんじゃないかと。
ロッシの言葉を受け入れることは武装を解くことになる。それは自分を無くすことと同義…。と私はあのシーンを解釈しました。

というか、ポンデさんも同じ意味で書かれてたならすみません。それに決して批判じゃないですから!
クリミナルファンの方はみんな大好きですし、他の方の感想を見る(読む)ことでより理解が深まったり。
とにかくクリミナルトークができてうれしいです。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリミナル・マインド FBI 更新情報

クリミナル・マインド FBIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。