ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

<篠笛>狩野泰一KANO Yasukazuコミュの「はじめまして」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  管理人:らいだ王です。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=5768619

  どうぞ御自由に

  狩野泰一さんのこと

  篠笛のこと

  その他、笛や太鼓や音楽のこと

  「自己紹介」など

  気楽にお書き下さい。

  楽しく交流しましょう!

コメント(78)

はじめまして・・るんるんるんるん
私は元々、ジャズ好きで、サックス吹きです。
もう10年くらい前、新宿のジャズクラブでテナーサックスと、狩野さんのコラボを聴き、
そのときの篠笛、能管の音に、全身が音叉のように痺れて以来、
狩野さんのファンです。
サックスと平行して、細々と、篠笛&能管のお稽古も始めました。
先日、青山でのライブを聴きに行きました。
For蘭情さんライブも予約済み。
このコミュニティ、ご本人も参加して下さっているのですね。
感激チャペル
はじめまして!

狩野さんの笛を聞き、自分でも吹いてみたいと始めました!
家の周りが田んぼで夜でも練習出来ることが自慢です(?)!

12月の千葉コンサートが楽しみです。
初めましてm(__)m

2年前の誕生日に友人から
 狩野さんのCDを頂き、
“大地の記憶”を聴いて、鳥肌が立ちぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)魂が全身が喜びました
以来、余韻の残る音色のグッド(上向き矢印)とりこになりました。

まだまだですが、篠笛の演奏も楽しんでいます(^-^)

また、狩野さんの撮られるぴかぴか(新しい)写真が大好きですわーい(嬉しい顔)ムード
狩野さんの目線が、温かさや勇気を与えてくれます。
まずは、狩野さんのワークショップに参加するのが、目標でするんるん
よろしくお願い致します。わーい(嬉しい顔)手(グー)
初めましてぴかぴか(新しい)
昨年9月(…だったと思ぃますがあせあせ)ホテル新潟ビルで狩野サンの生演奏を聞き,即CDCDを買ぃ,サィンえんぴつまでして頂きましたわーい(嬉しい顔)

狩野サンのCDCDゎ,大好きで良く聞ぃたり,色々な人に聞かせたりしてぃますウッシッシ


ょろしくぉ願ぃしますほっとした顔
はじめましてぴかぴか(新しい)
篠笛歴4年のペーペーです。
狩野さんの事は、知り合いの知り合いということで、
お話にだけきいていました。
その縁もあり、地元で講習会を開いていただきましたぴかぴか(新しい)
一緒に写真撮っていただいたり、アドバイスしていただいたりと大満足でした。

と、こんな自己紹介でごめんなさいm(_ _)m
よろしくお願いします♪
はじめまして コミュ主催者のらいだ王さんに、アフリカの太鼓「ジャンベ」を習っています 篠笛はやっていませんが 狩野さんの活動を知り大変興味をひかれてコミュに入りました よろしくお願いします
私を応援してくれている方々が全国にこんなにいるんですね。

感激です!

がんばれます!!

ありがとう!!!!!


狩野泰一
http://www.yasukazu.com
yas@activemail.jp
はじめまして。篠笛はまだ初心者ですがどんどん好きになる今日この頃です。

私は狩野さんが通われていた大学のすぐ近くに住んでいますので

プロフィールを見てとても驚きました。

早くCDを手に入れて演奏を聴きたいです。
はじめまして!
今年から篠笛を本格的に始めよぅと思ッています。

モット、篠笛と狩野さんの魅力を知りたくて
参加させてもらぃましたわーい(嬉しい顔)

どぅぞ、ヨロシクお願ぃします!
はじめまして。
数年前、狩野さんの篠笛講習を受けて以来、狩野さんの音に
魅せられていまするんるん

狩野さんのライヴはとても気が熱くて、感動でいっぱいになりますね。
ずっと応援していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。
昨年の10月に狩野さんにお願いして 篠笛とDVDを購入し
日夜 練習にはげんでおる 私でございます。

吹けば吹くほど はまっていっている今日この頃です。
最近 大切な笛にヒビが入ってしまい
狩野さんにお世話になりました。
これから 狩野さんの様にはいかないと思いますが、がんばって自分のものにしていきたいと思っております。

そして 狩野さんを応援していきたいと思います。

よろしくお願いします!
はじめまして。

狩野さんの笛を初めて聞いたのは鼓童の公演でした。(その頃はまだお名前を存じ上げなかったので、純粋に笛の音の素晴らしさに感動していたのですが…)

数年前、講習会でお人柄にふれ、ファンになりました。
今は子育て中でなかなか笛にさわる時間がないのですが頑張りたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
初めまして。佐渡在住です。
コミュニティの皆さんは、篠笛を吹かれてる方が多いのですね。

アースセレブレーションでは、公園の芝生に寝転びながら、狩野さんの生演奏を聴くのが、私にとって至上の贅沢です。

どうぞ宜しくお願いします。
はじめまして。
私は郷土の愛知県尾張地方の里神楽を吹いています。
狩野さんの事、前から素敵だなウインク右斜め上と思っていました。
コミュ参加します。よろしくお願いします。
はじめまして!
篠笛を買ってまだ1ヶ月程度の初心者です。
教習のDVDで狩野さんには毎日お世話になってます〜

はじめまして。

以前、高円寺の阿波踊りで笛吹いてまして…お囃子だけじゃ詰まんなぁい本格的に篠笛習うぞぉと思った矢先に…群馬に引越し…やっと落ち着き…篠笛の師を探しまくっておりましたら…出会えましたぴかぴか(新しい)早くDVD購入しなきゃだし、どんな篠笛購入かも分からないしあせあせ先日楽器売り場で発作的に龍笛買ってしまいましたが…辛うじて音出せても音階?
こんなんですが…よろしくお願いします。
初めまして☆
ちふると申します。大阪在住です。よろしくお願いします。
知人の影響で篠笛と狩野さんを知り、ファンになりました。笛はマイペースで練習しています。関西で狩野さんの演奏会が開かれたらなぁと思います。
はじめまして。

新潟県内在住です。篠笛とはもう長いつきあいですがなかなか。
一時ケーナにもはまりましたが、また篠笛をがんばってみようかと
思っています。
狩野さんのワークショップに2度参加させていただいてまするんるん
といっても2度目はつい先日のことなんですが。いつか「黄金色の
風」を自分も吹けるようになりたい、という野望を持っています。
蘭情さんの笛を購入しようかと検討中です。
はじめまして。

狩野さん在住の佐渡で、何故か高校の行事でソロコンサートを見たのが最初です。
もう8年ぐらい経つのかな・・・
その時に受けた影響から、色々な変遷を経て、カホンという打楽器をやっています。

いつか狩野さんとセッション出来たら・・・
なんて大それた夢を持っていたり(^▽^;)

順延になりましたが、明日のかがり火コンサートは勿論行ってきます。
はじめまして!
和太鼓グループとお囃しのグループで活動しています。
お囃しは「重松流」に所属してます。
笛はまだ1年ちょっとですが、毎日カバンに入れ会社に持ち歩き、昼休みとか時間を見つけては練習してます。
秩父の屋台囃子と重松の屋台囃子と2つの屋台囃子を吹けることを目標にしてます。いつか、水口の屋台(八妙)囃子にもチャレンジしたいです!
> かよさん

かよさん始めましてわーい(嬉しい顔)
私も昨日、世良美術館で、たっぷり狩野さんの演奏にひたりました。
素敵な美術館で、素敵なひと時でしたね。
狩野さんは、あまり関西に来られないので、いつか佐渡島の演奏会に行きたいと思っています。

初めましてるんるん
今大学一年で和太鼓をやっています


狩野さんのCDを聞いたのが
高校生の時で、あの時の衝撃はよく覚えています

笛を初めてまだ2ヶ月弱でまだまだ未熟ですが
何とか二曲は吹けるようにはなりました電球


色々聞きたいことも多々あるので
その時はよろしくお願いします(`∀´)
はじめまして

昨年、狩野さんのコンサートのお手伝いをしたり狩野さんと一緒に個人宅まで出前コンサートに伺う機会がりました。そこで狩野さんの人柄に、、篠笛の音色に癒されファンになりました。

http://mikawaastro.web.fc2.com/index.html
(写真公開は狩野さんの許可を得ています)

今では仕事中や車(RV)の移動中は毎日狩野さんの曲を聴いていまするんるん

皆さん、よろしくお願い致します。
初めまして。ちゅうちゃんです
狩野さんの大ファンです。
性格がとても好きです。もちろん顔も音色もハート

よろしくお願いします。
はじめまして 狩野泰一のスタッフをしております。
第2サッカー部こと ヤマハの川原と申します。
日頃より 皆様には応援いただきありがとうございます!
「種まく旅人〜みのりの茶〜」オリジナル・サウンドトラックも
篠笛だけでなく、狩野さんの音楽性を楽しんでいただける作品に
なっていると思いますので、まだお聞きになってらっしゃらない方は
ぜひ聞いていただければと思います。また覗かせていただきます!
よろしくお願いします。
はじめまして、marbleです。
篠笛始めたばかりです。
全くの素人です。
篠笛教本で狩野泰一さんの篠笛に出会いました。衝撃でした。泣きそうになってしまいました。
初めてひと月。猛練習中です。何もわかりませんが、狩野泰一さんの篠笛を聞いて、真似て、幸せな気持ちになったり、上手く音が出せない自分に苛立ったりと…


楽しい日々を過ごせています。大好きな狩野泰一さんの篠笛がずっと聴けますように。

日本人で良かった(笑)


宜しくお願いします。
(゚゚)(。。)ペコッ
はじめまして、
篠笛で検索してこのコミュにたどりつきました。

篠笛教則本 and DVD「芸はDVDを見て盗め! 狩野泰一の篠...狩野 泰一」
をみさせて頂きました。

現在、徳島県の片田舎の阿波踊り連で 笛をしております。

よろしくお願いします。


ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

<篠笛>狩野泰一KANO Yasukazu 更新情報

<篠笛>狩野泰一KANO Yasukazuのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング