ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SUBARU SAMBAR 4WDコミュのタイミングベルト近辺からのオイル漏れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
so_artさんよりのお題です!(^_^)
-----------♪-------------------♪------------

クーラントの件、参考にさせていただきました!!

さて、別問題になってしまいますが、拙のH4 KS4。
ポトポト・・・と、1日に10滴ほどエンジンのタイミングベルト近辺からオイルがにじみ出ています・・・
オイル滲みは気になっていましたが、結構酷くなってきたようなので、みなさんの中に該当の病状経験者&治療方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

コメント(21)

やはり、ガスケットのシールの劣化からオイルが滲み出ているようです。突如不動になるようなことは無い故障ですね。お騒がせ致しました。
車検も近いので、そのときに交換してもらうようにします。以外と簡単にバラせるようなので、自分でやりたい気もしますが・・・これ、サンバーの持病ということですが、メーカーはその辺りは知らぬ存ぜぬですな。
so_artさん、こんにちわ!(^_^)

僕も最近エンジン下の牽引フックにオイルが付いているのが気になっていました。

先日、クラッチ交換をしたときについでに調べてもらったら、ドライブシャフト付け根のオイルシールからでした。

チビチビ出ていたのが、最近量が増えてきたのでは?との事で交換しました〜!(^_^)
このあたりのシール関係がウィークポイントということは理解しました。
まぁ、他社製以上の消耗品と諦めて定期交換するしかなさそうですね。


ところで、サンバートラック伝説の「赤ヘッドエンジン」は如何なもんでしょう?
尋常でない距離を走るにはシール関係の弱さは致命的なはず…
ガスケット含め、ノーマルエンジンと赤ヘッドエンジンのパーツはどこが違うのでしょうか?

余りのクォリティー差があるなら赤ヘッドエンジン化を図りたいですが
そんなこと、可能でしょうかね?
私の知り合いのスバルのサービスマンによると、カムカバーからのオイル漏れは、出てない車は、新車かシール交換したばかりの車くらいだそうです。私の「ヨンバー」もご多分に漏れず漏れてます。シリンダーが横に倒れてるから仕方ないみたいです。ほならレガシィもか?そこはそれ、スバルが社運をかけて作った車だから・・でも古くなってくると、やはりあるそうです。ちなみにカムカバーのガスケットは社外品も出てて(十分の性能)、たしか2000円もしなかったと思います。交換も20分もかかりませんよ。ま、慣れない人がやっても1時間あれば出来ると思います(ただし工具は要ります)。時間がかかるとすれば古いガスケットの掃除です。
 赤いヘッド(カバー)のエンジンは赤帽専用設計でパンチよりもロングライフな仕上げになってるそうです。具体的に何がちがうかまた調べときます。
皆さんの情報ありがたい!
だったのですが・・・

本日午後9時・・・
物凄い白煙を上げてエンジンがかからなくなりました。

質問1 
10W30 を切らしたので 0W40?を入れました。
そのせいでしょうか?

質問2
オイルの入れ過ぎ? 何だかポタポタいろんな箇所から
滴り落ちていました。
プラグがカブッテかからなかったのでしょうか?

こんな時、オイルを抜けば直る?
オイルポンプってこんな時にダメになります?

ああ〜昭和60年式・・・

参りました。

皆さん、お聞かせください。
・・・_/ ̄|○ 白煙ですか・・・エンジンの回りに問題が無ければオイルの入れ過ぎかもしれません>>経験者
その場合、オイルを抜いて燃えきってしまえばOKでしょうが、他の部分の故障であればわかりません。
あまり良くなさげな0W40ですが、それでいきなりエンジンがぶっ壊れるとは思えませんが・・・

なお、以前乗っていたミニキャブはピストンにガタがあり、常にオイルを燃やして煙を吐きながら走っていました。オイル缶常備。

ほか、拙のカリブラターボは古いクルマなので、100%化学合成のオイルを入れると各所から滲んでしまいます。
通常成分の昔からのオイルを定期的に交換するのが一番です。
>ミサンコさん、なんだか大変そうですね?私は基本的にはso artさんの意見に賛成です。まず、オイルってのはちゃんと入っていて、それが原因で、エンジンが壊れることはまずありません。「ちゃんと」ってのは適切、適量での話ですが。まず突然白煙が出たのですよね?
今日オイルを変えた?入れすぎたって具体的にどれくらいですか?本当に突然ならガスケット抜けたかな?以前話したカムカバーのカスケットが抜けたらサンバーはすぐ下にエキパイ(排気管)があるのでまるでF1レースで壊れた車の様に白煙が出ますよ。白煙はマフラーの穴からですか?
でもエンジンがかからなくなったってことは、最悪の場合焼けた?オイルが入っていてオイルポンプ本体が壊れることは異物が噛まない限りそう無いと思いますよ。
ご心配をおかけしました。。。
オイル交換?オイルを足すときは昼にこなす。
です。

2リットルが適量なんですよね・・・
4リットル出てきました・・・
プラグがカブリ・・・
エアフィルターにもナミナミオイルが・・・
何とかエンジンやオイルポンプの故障にはいたらなかった・・・
1万円の出費でサンバーさんが戻ってきました。
皆さんの経験などを読んでいたら凹みましたが
よかった〜〜。
水温計も平行を保っています。

気をつけます。
私のKS4も当然の様にOIL漏れしてますよ
ピストンも首振りでいつもノッキングのような音がします。
オイルが燃えると白煙を出しますが
STPのオイルトリートメントはなかなかのお勧めです。
10万キロで首振り発生後、現在12万キロですが
未だに壊れず良い加速してます。
私にとっては魔法のトリートメントです。
中古車販売でこのトリートメント入れて売ったら詐欺ですよ
拙は全然気になりませんが、滲みが気になる人は避けた方がいいかもしれません。持病というのはある意味正解です。
漏れといっても劣化シールから滴るものなのでダダ漏れにはなりませんけど・・・。
気になるほどであれば交換になりますが、部品代も安くガスケットはブローバイ2カ所外してボルトを取るだけなので交換費用も知れていますので車検時に交換すれば精神的にもOKですね。
>>5150さん
ハイゼット→ハイゼット→ミニカ→ハイゼット→古いサンバー
と乗り継いできましたが、一番気に入っています。
基本的に乗りっぱなしですが、定期メンテがてらゴソゴソ構っています。それが楽しいのですが・・・。
貴殿のサンバーが良い個体であればよいですね!
H11(1999)登録、サンバー4WD、MTです。

75,000kmの時に「フロントデフコンパニオンフランジオイルシール」というのを、
118,000kmの時に「デフオイルシール」というのを交換しています。

オイルのもれはチビチビにじんでいる程度で、したたるほどは漏れていませんでした!(^_^)

9万キロ頃からオイル下がりしてます。
先日、オイルトリートメント入れてみました。
入れるとオイル下がり緩和されています。
X1−R入れたときもオイル下がり緩和されました。

ガソリン代の値上がりがキツイです!(;_;)
私の平成3年式4WD、5MTサンバーは、エンジンオイルが燃料と一緒に燃えているようです。
4,000キロ走行位でのオイル交換時には、オイルの量が半分に・・・
エンジンを切っても5分くらいエンジン止まりません・・・orz
走行距離は12万キロ。
どの車屋も買い替えを勧めますが、寿命なのでしょうか??

大事に乗ってきたのになぁ・・・。
私のサンバーKV4ですがオイル滲みの量は少ないですけど
ミッションケースとエンジンケースの間から一晩で
5〜10滴位。でも、ディーラー定期点検時には
『このままでは次回の車検は通せません』と言われて
しまいましたね。
新規格のサンバーを勧められました。
丁寧に乗ってきたのに、、、。

白煙出して、オイル滲むのは『オイルが入っている証拠!』
なんて自分に言い聞かせてます。笑
こんにちは、ドミ乗りです。

>エンジンオイルが燃料と一緒に燃えているようです。

白煙を吹いて走っているのですね。
オイル上がりかオイル下がりですが、下がりの可能性のが高いでしょうか。
ステムシールの劣化です。修理に出しましょう。

>エンジンを切っても5分くらいエンジン止まりません・・・orz

プラグが点火しなければピストン運動しないはずですが、なんででしょう?

>走行距離は12万キロ。

まだまだ。

>寿命なのでしょうか??

手間と金をいくらかけてもいいなら、寿命なんてありません。

なおオイル漏れですが、ぼくは漏れも滲みもない車に乗ったことがなく、したたらないなら気にしません。
>fratdriveさん

ご丁寧で分かり易い説明ありがとうございます。
エンジンが止まらない事について、車好きの上司が「エンジン内で燃えたエンジンオイルがカーボンになり、それが燃え続けているのでプラグ点火の代わりになっている。」と説明してくれました。

サンバーは本当に良い車で、本当ならずっと乗っていたいのですが、子ども二人に住宅ローンで疲弊している我が家の家計をみると妻に我侭を言う訳にも行かず(笑)
が、次も中古のサンバーかも知れませんね(苦笑)
>たけひさん

白煙吹くほどのオイル下がりは(別車種ですが)経験していますが、エンジンが止まらないということはありませんでした。

点火系のトラブルのような気もしないでもないですね。プラグを抜いてみればわかりますが。

いずれにせよ、トラブルがオイル下がりだけなら修理して乗り続けることをおすすめします。オイル下がりは、トラブルシュートも修理自体も簡単です。ヘッドを外すだけなので費用もそんなにかからないと思います(←たぶん)。

ただほかにもマイナートラブル多数なら、手放したほうが合理的かもしれませんね。

それからひろぢぃさん。

>ミッションケースとエンジンケースの間から一晩で
5〜10滴位。

たぶんクランクシャフト回転部分のシールが駄目になっています。長期放置期間があったりしてシールが変形しているのでは。乗り続けるなら早期交換をおすすめしますが、費用的にはすこしかかると思います。ミッション側のシールだとさらにやっかいですが、漏れてるのがエンジンオイルかミッションオイルかは匂い(や粘り)でたぶんわかります。ミッションオイルは特有の匂いがあって粘りが強いはずです。

ご参考までに。
>たけひさん
遅カキコですみません、もう買い替えされているかもしれませんが気になってしまったのでコメントを。

12万キロ走行されているという事なのでピストンリングやオイルリング、バルブステムオイルシールが磨耗し、エンジンオイルが燃焼室に入って燃えている可能性はありますね(^^;) もしその場合でしたらマフラーから白煙を吐き出すので確認が出来ます。

そのほかにピストンリングの磨耗が原因で圧縮がクランクケースに吹き抜け、ブローバイガスが大量に発生→オイルが燃料と一緒に燃えて消費大。というシナリオがあります。この場合白煙が出にくいので気づきにくいかもしれません。

原因が分かればオーバーホールでいけるかもしれないですがひとつの手として中古エンジン(またはリビルド)に乗せかえるというのもあります。整備工場との相談になってしまいますが。

エンジンが止まらない現象はカーボンが火種になって回り続ける「ランオン」という現象かと。現代の車は燃料噴射を止めてしまうので起こらないんですがキャブ車の場合はエンジンが回っている限り燃料を吸いますから(^^;)

私の実家にあったサンバーもヘッドカバー付近からのオイル漏れでビシャビシャでしたがメカが言ったアドバイスは

「オイルを継ぎ足していけばまだ使える!」

という…気の持ちようですね。幸いにもサンバーはボディが丈夫ですし。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SUBARU SAMBAR 4WD 更新情報

SUBARU SAMBAR 4WDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング