ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

都立 城北高校コミュの昭和29年(1954)4/2〜昭和30年(1955)4/1生まれの卒業生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1973年、昭和47年度・・48年三月卒業です。
卒業時は、3年4組。
春は荒川霞む緑に・・、本当に懐かしい・・。
33年間歌っていない校歌、今でも歌えます。

日本の元首相と同い年生まれの古い者ですが、mixiには
最近やって来ました。

高校では、卓球部で主将をやっていました。
剣道部とよく体育館の陣取り合戦をやったなあ・・。
担任の先生は、英語の飯田先生。
残念ながら、ご他界されました。
副担任の世界史の棚橋先生とは、今でも手紙でお付き合い
させて頂いています。

一回も、クラス会をしてません。
同級生の現住所名簿作成までは、出来たんですが・・。
一度、やらなくてはなあ・・。
4組の方、いらしたらご連絡下さい!
コミニティの皆さんも、お元気で!

コメント(6)

入学したとき飯田先生が担任でした
なつかしいな♪
S45年生まれです。卓球部に所属していました。OB会には参加されていましたか?もしかしたらOB会でお会いしているかもしれませんね。顧問は針馬先生と梶原先生でした。
となりの5組で物理部でした。


このコミュでは 48年卒業は 
おいしゃん♪さんともーさん 私でやっと三人目かな〜?

もっといませんか〜。
おいしゃん♪さん・・一年生のご担任が、飯田先生ですか。
ヤンさん、物理部・・。いろいろ昔の記憶と、アルバムを
ひもといています。
kuraraさん・・、お会いしてるかも・・。
今獣医さんをしている関先輩(女子の面倒をよく見られていまし
た)とは、年賀状のやりとりしています。
みなさん、お元気で!
私も関先輩とは今も年賀状のやりとりをしています。
気配りのある優しい先輩ですよね。しかも面白い!OB会復活させたいですね〜。
関先輩、岩槻ご在住ですよね。私の実家がやはり岩槻で、飼い犬の
面倒をよく見てもらってました。
OB会・・関さんにも、相談したいですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

都立 城北高校 更新情報

都立 城北高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング