ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市川市立第七中学校コミュの昭和54年〜55年の緑の方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特別な意味はありませんが・・・
あまりこの年代の方がいらっしゃらないようなので・・・
いらっしゃったらよろしくです。

コメント(29)

いらっしゃいました。緑ジャージです。よろしくです。
おぉ!!
もう書き込みはないかと思っていたのに・・・
1ヶ月と2週間弱掛かりましたが、ようやくですなぁ・・・
あ。
この年代の書き込み、初めて見た。
無いなぁ〜って思ってたんですよぉ(^-^*)
七中、変わりすぎてちょっと淋しいな。
たしかに!変わり過ぎてびっくりしたよ!!
一年の時から、ベランダ使用禁止だったような・・。旧体育館雨漏りしてたし、バスケ部や剣道部大変そうだったなぁー。
あそこまでかわるとちとさびしい・・・。
私たちの時から旧体育館は建て直して欲しいって言ってたよね。
でも今って、旧体が無くなり、テニスコートが無くなり、校庭が狭くなり・・・
部活動って残ってるのかなぁ??
ベランダ出てると教室入れって放送で言われてた記憶が・・・旧体なくなっちゃったのはなんだかさみしかったなー。
わたしもミドタイ仲間です。
夏場のベランダいっぱいの毛虫が印象に残ってます。
「はじめまして!七中卒業生です」っていうトピックで何人か同級生見つけました。
よいしょ。
これで10件目の書き込みっと( ̄ε ̄)
monochrome catさんと私はmixi で懐かし再開でしたね(*^^*)

トピックにもじょじょに集まるかな?
こんばんわ。
私も54年生まれです☆
全然書き込み無いって聞いてたので
のぞいてみました。
でも、ちょっとあるみたいですねぴかぴか(新しい)
初めまして☆
??
てか、ミドタイ同士だからきっと知ってる人なんだよね。(笑)
だから初めましてぢゃないかな?
ふみえはきっと名前で気づいて貰える人いるはず…わーい(嬉しい顔)
旧体無くなっちゃって寂しいな…思い出の場所だったから…涙
私も緑でした! 今も行徳に住んでるけど 同級生にバッタリ会ったりとかないもんですね〜
昨日仕事で妙典小学校いってきたのですが、七中みたいにすごい作りになっていました。最近の学校は学校じゃないみたい・・・。
まずいたらーっ(汗)
書き込みが減ってきた・・・
よっこらしょっと冷や汗
私もミド体でした☆
通勤で東西線を使ってるんで、毎日電車から七中が見えます。
mixiで同級生を何人か見つけました〜mixiって凄い!
こんばんは
石川先生って懐かしいなぁ
部活の昼ごはんに買いにコンビニ行ったのばれて職員室でお説教受けたな(-_-;)
※家に帰っての昼ごはんOKでなんで買い食いNGだったんだろう・・・?
桜きれいだったけど今も残ってるのかな??
どっこらしょ。
これでようやく20件目っと。。。
突然ですが、お知らせ…
10/20(土)3年4組(おくじ学級)同窓会やりますっexclamation ×2
4組だった人、集まって〜〜ぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
連絡待ってまぁするんるん
54年うまれ(55年早生まれ)の方で、
3−8・ルパン学級だった方がいらっしゃいましたらご一報ください!
できたらメッセージいただけると助かります。

夏(予定)にクラス会します☆

少人数ではちょいちょい集まってますが、
本格的にやるのはかなり久々のため、なにぶん音信不通のメンバーも多いので、
元8組メンバーの方は、是非ともご連絡ください!!
また、元8組メンバーとお知り合いの方は、お声をおかけいただけるとありがたいです。
なにとぞよろしくお願いいたします(ノ∀`●)
最後のコメントから半年経っておりますが・・・・・・。

卒業時6組で村田学級でした。
我々の卒業と入れ替わりで入学した弟も1年次村田先生が担任をしていたという話です。

一通り、初めましてトピとこのトピで知り合いっぽい方のホームを覗いてみましたが・・・今ひとつ確信が持てず、1名を除いて話し掛けは出来ませんでした・・・あせあせ(飛び散る汗)

中学時代の経歴は、、、火災報知器鳴らしたり、侵入探知機に2度引っかかって保守会社にお世話になったことが特筆すべきコトでしょうか・・・?

当方は、本名の名前部分の一文字を別の読み方に変えてもう一文字はそのまま読んだのがニックネームになります。
この名前にピンぴかぴか(新しい)と来たら是非ともメッセージ下さい〜

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市川市立第七中学校 更新情報

市川市立第七中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング