ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スケートボードinOSAKA コミュの告知!SK8関連【大阪版】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、ある雑談トピックでは告知しても直ぐに下がってしまいます。

スケートボードinOSAKAなので、大阪中心で発足されてる、イベントなら大きさ関係なく、コチラにどーぞ指でOK


ショップイベント!
ショップバーゲン情報!
ショップ新商品入荷情報!
クラブイベント!…etc

ドシドシ、書き込みしてスケートボードを盛り上げて頂ければと思いますのでお気軽に告知して下さい指でOK

コチラのトピック以外でのイベント告知は削除させて頂きます。

※スケートボードの関連が薄い場合も削除致しますのでご了承を○┓

コメント(28)

イベント告知しまーす
10月の18日にかなりおすすめなイベントがあります!!

詳細は〜〜〜〜〜〜

こちら!!!↓(もろコピペです さーせんw)

緊急告知〜!10/18(日)iS OLLiES CAP
テーマ:ブログ
WAZZUPPP!!!

秋ですね〜!

SK8するには最高の季節ですね〜!

という事で今回は、、、、

"JAM PARTY"と“iSOLLiES”の夢のWネームコラボ一緒にやっちゃおうぜ企画!

見逃すべからず!KEEP MOVE YO〜!

詳細はこちら〜!



JAM PARTY × iS OLLiES CAP

*日時 10/18(日)

*場所iS OLLiES 隣接SK8 PARK "NQS"(協立倉庫)
 〒531-0073 大阪市北区本庄西1−6−14

*主催 iS OLLiES

*協力 NQS . 協立倉庫 . THE JAM PARTY . SOUNDBOARDING

*協賛 Expertise . DC . ELEMENT . e's . VOX . ENJOY . Blueprint
BONES . INDEPENDENT . COLOR SKATEBOARDS

*エントリー方法(メール FAX 当日エントリー)
iS OLLiES FAX 06-6372-8890までエントリー用紙を送信して下さい
iS OLLiES MAIL info@isollies.comまで氏名、年齢、生年月日、出場クラス
電話番号、スポンサー、自己PRを送信して下さい

*クラス JAM(オープン)(ビギナー)SK8 GAME . BESTTRICK
*エントリー費 \2000 (トリプルエントリーでも同じ)
*シリーズポイント1位 =10p 2位 = 8p 3位 = 6p 4位 = 5p 5位 = 4p
   6位 = 3p 7位 = 2p 8位 = 1p
*種目
JAM CONTEST(オープン 定員30人)(ビギナー 定員20人)
BEST TRICK CONTEST 定員無し
SK8 GAME 定員16人

*コンテスト形式(エントリー人数により変動)
4人一組のJAM方式、1ヒート4分で上位2名が次のヒートに進出
*賞典
最終上位8名に iS OLLiES シリーズポイント
最終上位5名に賞品
ベストトリック賞
SK8GAME勝者に賞品

*タイムスケジュール
AM:11:00 エントリー開始
PM:12:00 JAMコンテストスタート
PM:16:00 SK8 GAME スタート
PM:17:30 JAMコンテストファイナル
PM:18:00 BEST TRICK コンテスト
PM:18:30 表彰式
PM:19:00 終了

*お問い合わせ iS OLLiES(原田)
 TEL 06−6359−1170
 MAIL info@isollies.com
iS OLLiES WEBSITE www.isollies.com
iS OLLiES MOBILESITE www.isollies.com/i

そして〜〜〜

10月の25日は みなさんご存知の
あのイベントが!!

詳細は〜〜〜

こちら!!!!↓ (はい もちコピペです)






THE JAM PARTY vol.3

THE JAM PARTY community
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4527806

恐竜スケートパーク
 
日時:10月25日(日) 雨天中止
場所:深北緑地(恐竜公園)波の広場
住所:〒574-0071 大東市深野北4-284
種目:ジャムセッション・ベストトリック
クラス:オープン・ミドル・ビギナー
定員:オープンクラス30名・ミドルクラス30名・ビギナークラス20名
エントリー費:2,000円(ダブルエントリーでも同じ)
賞典:各クラス上位5名豪華商品・ベストトリック賞
主催:浦友和・伊藤暢俊・松村雅樹
協賛:EXPERTISE・NIXON・DC・ELEMENT・RED BULL・TRIAL・NINJA
   HAYASHI TRADING・EXPEDITION ONE・SPIT FIRE・THUNDER truks
   CREATURE・Blueprint・BONSE・INDEPENDENT
協力:財団法人大阪府公園協会・深北緑地
音楽:JURASICK SOUND
メディア:TRANSWORLD JAPAN http://www.twj.to/top/index.php
SOUNDBOARDING http://blog.livedoor.jp/soundboarding/

エントリー方法:メールエントリー・FAXエントリー・当日エントリー
 
メールエントリーの場合
thejamparty@hotmail.co.jp
まで、氏名・年齢・生年月日・出場クラス・電話番号・スポンサー・自己PR
を送信してください。

FAXエントリーの場合
06-6635-0117 まで、エントリー用紙をFAXしてください。
 
当日エントリーも受付します。
定員になり次第エントリーの受付は締め切りさせて頂きます。
 
コンテストへの質問・お問い合わせは
thejamparty@hotmail.co.jp
このメールアドレスは当日までの運営状況の連絡にも使用しますので
特に参加者は一度メールして下さい。

深北緑地(恐竜公園)へのアクセスは
http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/fukakita/main.html#access


タイムスケジュール

 9:00 エントリー受付・公開練習
10:00 ビギナークラス予選
      ミドルクラス予選
      オープンクラス予選
14:00 ビギナークラス決勝
      ミドルクラス決勝
      オープンクラス決勝
15:50 ベストトリックコンテスト
16:20 表彰式
17:00 コンテスト終了
18:00 アフターパーティー開始
      深北緑地内(桜の園広場)会場より北に徒歩3分
22:00 アフターパーティー終了

*アフターパーティー詳細
 
ゲリラのアフターパーティーで入場は無料です!!!
お馴染みのJURASICK SOUNDをホストMCにWURA
LIVEでは大阪を中心に活躍する JAZZY HIPHOP の
生バンド、路地裏バンドがゲリラパーティーを
盛り上げてくれること間違いなし!
ドリンクやフードのブースも予定しているので
SK8のアフタータイムを秋の夜風に吹かれながら
楽しく飲みニケーションしましょう!   


2週連続とは!!凄いですね 楽しみですね

肝臓壊れない程度にガッツリ呑むぞ!!
書き込み【2】のイベントが明日ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ageぴかぴか(新しい)
掲載者の方がお忙しそうなので変わりに告知をします。
エレメントのイベントですイベント
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47804296&comm_id=4217511&guid=ON

詳しくは上記コミュニティへ。
そして〜
あのイベントがまたやってくるそうです!

詳細はこちら!

2009 12/30 WEDNESDAY



YES!今年最後の PARTY がアメリカ村・三角公園のすぐそばの

Local's Only とそこから南に30Mの場所に SK8 PARK を 設けて

開催されますよ〜!当日は2個の会場を使い夕方から夜までは

特設会場で SK8 のコンテストを行い 夜からは Local's Only で

LIVE や DJ などの音楽を楽しんじゃう NIGHT TIME ですよ〜 !!!!



皆さん12月30日は 『 NIXON TIME 』 に是非〜来ちゃって SK8

& MUSIC を楽しんじゃってくださいね〜!!!PEACE OUT .....

12月30日のイベントの詳細は
こちらで詳しくごらんいただけます

http://ameblo.jp/jam-party-familia/ 
コメント【10】【11】のイベントへ参加される方、興味ある方は、参加クリックを指でOK
http://mixi.jp/view_event.pl?id=48644947&comm_id=2399826&guid=ON

大阪スケーターで様々なイベントを盛り上げましょうイベント

他にもイベント情報お待ちしてます手(パー)
iS OLLiES主催の草SK8イベントの告知ですイベント
ココからコピペです↓↓


今回はミニランプ部門(ミニミニランプビギナー、ミニランプオープン)です!
そしてパーク中央に設置のBtoB(RtoB、BtoB複合、レール、レッヂ、カーブBOX付)を使用したベストトリックコンテスト!

かなりの草大会を目指します。
日 程 :2009年12月13日(日)
時 間 :AM11:00〜(予定)
場 所 :NQSプライベートパーク
種 目 :ミニミニランプ(H90) ビギナークラス
     (上位入賞者にiS OLLiESシリーズポイント加算&豪華賞品)
     ミニランプ(H120)オープンンクラス!!
     (上位入賞者にiS OLLiESシリーズポイント加算&豪華賞品)
     ベストトリックコンテスト
     (優勝者に豪華賞品。シリーズポイントの加算はありません)

競技内容:2人1組で3分間のJAMセッション。
     1人が失敗したら2人目が入り、失敗ごとに入れ替わるJAM。

ジャッジ:本多和人プロ、池田圭司、早川尋貴の3名によってその場でフラグに寄る勝抜き方式。
     勝抜いた選手は抽選で対戦が新たに決まります。

詳  細:その他詳細はblogでも告知しています!

エントリー費:
ミニミニランプビギナークラス1000円

ミニランプオープンクラス1000円

ベストトリックコンテスト500円

エントリー方法:コチラのエントリー用紙をプリントしてFAXするか持参して下さい。

タイムスケジュール:
11:00 受付開始(12時受付終了)
12:30 ミニミニランプ(ビギナー)予選
13:30 ミニランプ(オープン)予選
15:00 ミニミニランプ(ビギナー)決勝
16:00 ミニランプ(オープン)決勝
17:00 ベストトリックコンテスト
18:30 表彰式

* ミニランプに出場される方はヘルメットの着用義務有り。

http://www.isollies.com/event.html

↑草大会のエントリー方法は文中を参考にお願いします。
スケートボードパークのopenのお知らせです!!

和歌山県にスケートボードパークがopenしますぴかぴか(新しい)

詳しくはWebへアクセス↓↓
http://www.jpb-k.com/pyxis.html

携帯の方はコチラに詳細を載せてます↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1358917422&owner_id=20985067
開催日時:
2010/01/24
日曜よる8時〜

開催場所:
大阪府
大阪市北区梅田club NOON

詳細:
告知させていただきます!
SOUNDBOARDINGからNEW DVD「LALALA OSAKA」をリリースします!!
1/24にプレミアパーティーを開催しますので、みなさん是非会場にお越し下さい!!
BLOGでお馴染みのスケーター達もたくさんやってくるので要チェックですよ!!
[動画(YouTube)]

SOUNDBOARDING WEB
http://www.soundboarding.net/
club NOON
http://www.noon-web.com/

SOUNDBOARDINGコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?guid=ON&id=206752&guid=ON

写真を見る

募集期限:
指定なし

*コピペの為、正しくクリック出来ないURLがあるかもしれませんorz
イベント詳細
http://mixi.jp/view_event.pl?guid=ON&id=49440740&comm_id=57
RED SPIDERxMOSGTDESTROYxDORCUS SKATE DECK発売決定!!
▼ 2010/04/10 18:37
Marcy
管理人様、告知失礼します。

先日、RED SPIDER BLOGでも公表されていました『RED SPIDER SKATE DECK』

先月リリースされた"RED SPIDER No.10"のCDジャケットデザインを落とし込んだ激ヤバなアイテムです!!

今回、このSKATE DECKの制作を担当してくれたスケーター"VENIX"くんのブランド『DORCUS』

[DORCUS TOP BREEDING SYSTEM]

『DORCUS』とはクワガタ虫の学名でオオクワガタ類を意味し、『DORCUS TOP BREEDINGSYSTEM』はクワガタをデザインコンセプトにしたスケートボード&アパレル、ヘッドウェアーブランドです。

子供心を大切に、ユーモア+遊び、そしてクールでシンプルなテイストをスケーター目線からシルエットやデザインに落とし込んだアイテムをリリースしています。

オオクワガタのように付加価値、希少価値のある、見つかり次第、即ゲット!(捕獲)されるようなブランドを目指しております

URL : http://www.dorcus-tbs.com/

DIRECTOR : TATSUYA "VENIX" NOGAMI

この『DORCUS』と『RED SPIDER』と『MOSGTDESTROY』がタッグを組み、
遂に『RED SPIDERxMOSGTDESTROYxDORCUS SKATE DECK』が完成しました!!

そして、この『RED SPIDERxMOSGTDESTROYxDORCUS SKATE DECK』がFROG STOREにて近日発売されます!!

※今回、掲載しております画像はサンプル品ですので、実際に販売する商品と仕様が変更される場合があります。
予めご了承下さい。
現時点での変更はアウトラインの白に塗られている部分が木の木目柄に変更されます。

今のところ、発売日、価格等は未定です。

近日中に予約受付の方を開始させて頂きますので、宜しくお願い致します!!

今回も限定発売ですので数量はごく少量と聞いております。

お早めにGETしてくださいね!!

随時情報が入り次第、"FROG STORE VOICE"にて報告いたしますのでチェックお願い致します!!

カエルスタジオHP
http://www.kaeru-studio.com/index.php

RED SPIDER BLOG
http://blog.livedoor.jp/redspider1/

FROG STORE STAFF VOICE
http://blog.livedoor.jp/orang333/

コミュニティー参加者からコピペの依頼がありました○┓

以下コピペ(管理人より)

スケートボード
5月1日 関西にスケーターが大集結!!!!



開催日時:
2010/05/01
土曜日

開催場所:
大阪府
STUDIO PARTITA & RED FRAME AREA

詳細:
管理人様告知失礼します。

5月1日、大阪市住之江区北加賀屋名村造船所跡地の
スタジオ・パルティッタにてFOCUS興業主催、
関西ヒップホップ・シーンを牽引するアーティストたちが年に一度、
自らの手で娯楽の殿堂、
関西をヒップホップ=純粋な音楽、
健全なるストリート・カルチャーの力で盛り上げるために
集結する最大規模のお祭り、

THE CARNIVAL 2010の開催が今年も決定。
現在のところ出演が決定しているアーティストは、
「ヒップホップ」というカルチャーに立脚して
様々なフィールドで活動を続ける
「関西オールスター」と呼ぶに相応しい魅力的な面々。

( 出演アーティストはCARNIVAL BLOG
 http://ameblo.jp/thecarnival/ で続々更新中!)

さらに毎年恒例、次世代を担うMCたちがトーナメント形式で激突する
スリリングなライヴ・バトル、そしてMCと並んで
「ヒップホップ・カルチャー」の重要な要素を占めるダンス・シーン、
DJ・シーンからも関西最高峰のアーティストを招集、
広大なメイン会場外のスペースではバスケットボール、
スケート・ボードのショウも実施され、
全国の名物グルメが揃う屋台も多数出店、
夕方から翌朝までオーディエンスを飽きさせない多彩なコンテンツと共に、
関西ヒップホップ・シーンの底力を見せつける、
文字通りお祭り騒ぎ必至の一日となりそうだ。
会場へのアクセス、サプライズ・ゲストの発表など
イベント詳細はFOCUS興業ホームページ内の特設ページ

< http://www.focus-k.com/contents/spc/carnival/2009/index.html >


にて随時更新

【出演】
SPECIAL GUEST
Smif-n-Wessun / NYC
ELITE FORCE(BOBBY , TERRY, STRETCH, LINK, EJOE, LOOSE JOINT) / NYC

THE GOLDEN LIVE(計23組)
ABNORMAL BULUM@
AFRA
ANARCHY
BOIL RYHME
DJ GEORGE
DJ LEAD
DOBERMAN INC
EMI MARIA & VENOM
THE FLEX UNITE
JAY'ED
KING-P & T-ES
KO-JI ZERO THREE & DJ KENZ1
L&J
RYUZO
SHINGO☆西成
STARZ BLOCK
TORNADO
YOUNGSHIM
22 & GAZZILA
韻踏合組合
神門
茂千代
コッペパン

THE TOP BATTLE (計8組)
FALCO & SHINO
GOBBLA
K-REXX & ZENPEI
NEVA-D
SUPER B
T2K
TECH NINE
オコジョNOW


BODY ROCK(DANCE)
BLACK SHIP
BOO→YA
BuccChild fam
Buzzshakerfamily
CRAZY BOMB
DELAY
DONUTS
ELECTRIC TROUBLE
FAB5BOOGz
GHALLGHER
GROOVIN/SLASH
HEX BEX
MIDDLE FILTER
OUTSET
Rm sister
SAKURA
Soysouce
VETTY
WOOZY
オロガ(大蛇+凌駕)
大阪☆おとめちっくがーるず

SOME CITY(計6組)
大阪籠球会
PIECES
RUSTA RHYMES
SAFARI
STAND PLAY
WELCOME

BAYSIDE JAM(計17組)
B=BALL
BIGAI
BULLSET
COSSI
DOLLPHIN
HAYASHI
IKB
KAN
KAZ001
KILLER$OUL
LICCA
MINAMI
TANKO
TY “LUV” HUNTER
URATA
YAZZ
ケンイチ

LIVE PAINTING
COOK(CMK/円山)

GRIND SUMMIT(計26組)
飯田 友久
井植 啓悟
内 英二
浦 友和
岡本 侑也
奥野 剛
岸田 義己
木下 博之
切原 祐
粂田 憲二
笹岡 拳道
清水 一人
高澤 祐介
立本 和樹
田中 竜一
中川 大成
野上 竜也
橋本 貴興
秦 幸宏
堀井 優作
本多 和人
前田 一紀
松井 佑治
森岡 正治
薬師神 和昭
山崎 菊男

総合司会・HOST MC
AMI
MAINTAIN
MOGGYY

【場所】
名村造船場跡地(STUDIO PARTITA & RED FRAME AREA)

【開催日】
2010年5月1日(土曜日)

【時間】
15:00〜5:00(14時間)

【値段】
前売:¥3,500 当日:¥4,500(入場時別途DRINK代¥500必要)

【チケット情報】
電子チケットぴあ コード103-030 TEL:0570-02-9999
ローソンチケット コード54761 TEL:0570-084-005
e+(イープラス) http://eplus.jp(パソコン・携帯)

【問】
THE CARNIVAL実行委員会 / FOCUS興業
TEL 06-6561-1877/FAX 06-6561-1877/MAIL info@focus-k.com

【企画・制作】
THE CARNIVAL実行委員会 / FOCUS興業
>8bondさんよりお知らせ

【SK8&snowの融合イベント!!】
興味ある方コチラで参加表明をぴかぴか(新しい)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=55720457&comm_id=4008229


下記より8bondコミュニティーよりコピペ↓

企画者:
いっちゃん

開催日時:
2010/10/11
祝日

開催場所:
兵庫県
養父市

詳細:
関西初めてのスノーボードとスケートボードの融合イベントです!
プロライダーの参加も決定しており、アドバイスや質疑応答もあり、
絶対に楽しめるイベント間違いなしです。
もちろん初めてジブする方、スケートする方大歓迎です。
協賛品も盛りだくさんでお得感満載です!
これからどんどんプロライダーや協賛メーカーも増えていく予定です。
音楽はDJをゲストにギャラリー参加も楽しめる内容になっております!

出来るだけ沢山のご参加お持ちしております!
ってかみんなで楽しんじゃいましょう〜
みんなで乗り合わせて行きたいと思ってますので、朝、梅田とかで集合して行きたいと考えてます!車出せる人はその趣旨も書き込みお願いします!
参加者が多い場合は大阪からバス貸し切りも考えていますのでなるべく早くの参加表明お願いします!
詳細は随時up していきます!

現在のゲストプロライダー
スノーボード:沖野正樹(ROME他)
スケートボード:Venix (DORCUS)



(詳細)
       S to S Festival  
             
〜プロライダーと遊ぼうJIBスタイルセッション in JIBB〜
    会場協力:JIBB(兵庫県養父市)



         記

開催日  : 2010年10月11日(祝)  
時間   : 12:00 〜 18:00 (受付 11:30〜)
場所   : JIBB (兵庫県養父市大屋町和田21)
参加費  : ¥3000 (ギャラリーは¥2000)  
主催    :8bond
実行委員 :きんぐ(8bond) 沖野正樹(SEL)   
      MC: ICHIMAC
      DJ: Connection.9 / Venix


【sk8スペース】
MOHIKAN
0.9m Double Quarter
1.2m Quarter
1.2m Bank
4m Rail
3m Box
3m Low Rail
4m Low Box
High bank to bank
High Rail
High Box
Shot-Gun Rail
Mini Bank
Pallet Box
Pylon
【snowスペース】
Easy Line(高アプローチ+6m wide box)
Side in Line(中アプローチ+8m FD box)

DJパフォーマンス
ガチのジャムセッションによるスノースケート大会(商品あり)
参加者全員の投票による、MVP賞(男女 商品あり)

〈タイムスケジュール〉 

$` 11:30〜    受付開始(エントリー・会計)
$a 12;00      集合  MC/DJスタンバイ
$b 12;10      主催者あいさつ、安全について呼びかけ、プロライダー紹介 
            (12:30〜15:30まで自由に遊んでもらう)
             プロスノーボーダーによるアドバイス
             プロスケーターによるアドバイス
$c 15:10     終了20分前の呼びかけを行う。
$d 15:30     スノーボード大会 JIBジャムセッション
              審査員 プロライダー 沖野正樹
             ※上位3位まで協賛品贈呈
$e 16;30     スケート大会 Highオーリー
                  ジャムセッション
              審査員 プロライダー Venix
             ※ 上位3位まで協賛品贈呈

$f 17:30     協賛メーカー・ショップ・施設の紹介
            ・店舗案内
            ・アピール
$g 18:00     スノーボードプロライダーによるデモ
$h 18;30     スケートプロライダーによるデモ
$i 19;00     抽選会 出来るだけ多くの参加者に景品       
             挨 拶 終 了



・協賛       
D9 The Plaything Toy Shops!
  SEL


【管理人より】

イベントトピックが増えて、スポットトピックが下がってしまってるので、
イベントトピックは開催が終了した、日程は削減させて頂きます。

尚、このコミュニティーで、参加者を募って参加者やコメントがあったイベントは残すように致します。

告知のみの場合はコチラのトピックをなるべく活用して頂きますよう宜しくお願いします。


皆様、ご理解とご協力をお願いします○┓
失礼しますexclamation
ビデオ試写会のイベント告知ですexclamationexclamation

5月28日の土曜日の晩

大阪府高槻市にあるHABITというBARでSkateの試写会をしますカチンコ

大阪北摂のSkateシーンがわかる内容となってます指でOK

Skateレベルやスポットチェック、またスケーターとのコミュニケーションなど興味がある方は是非遊びに来て下さい右斜め上

詳しい事は私の方に一度メッセージをもらえれば、詳細を送らせてもらいますウッシッシ

待ってま〜〜するんるん
7/28(土)永楽ダムSTREET TEAM -SKATE, PIST, BMX, MTB, PAINT, SOUND SYSTEM-
START 9pm
※雨天中止
ADM. FREE
熊取永楽ダム駐車場泉南郡熊取町大字久保

サウンドシステム、スケーター、ペインター、ライダー、セレクター、DJが集まって、ストリートカルチャーを発信!! STREET TEAM集結!!!
■SOUND SYSTEM≫ FIRE STORM SOUND SYSTEM
■REGGAE SOUND≫ SENSATION / SOUL UNIT / TOP SNIPER
■HIP HOP DJ≫ YU-YA / IPPEI
■SKATER≫ BASSY*MY WAY* / MASASHI MORIOKA*ELEMENT* / COLORFUL sk8 / KIX / U-SK*SPROUT* / HIDEKI*BE* / KAZUTO*TGC* / TAIKI*mini mini* / MINORU from OKAYAMA / RYUSEI.F / RYUSEI.T
本日、永楽ダムのイベントが急遽、中止になりました。関係者の皆様、楽しみにしてくれてた皆様、本当に申し訳ございません。深くお詫びいたします。なお、STREET TEAMはこれを教訓にし新たな企画を実現出来るよう頑張っていきます。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スケートボードinOSAKA  更新情報

スケートボードinOSAKA のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング