ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MTGデッキ研究会コミュのモダン版《鍛えられた鋼/Tempered Steel(SOM)》

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
モダン版の鍛えられた鋼を考えています。
基本はスタンダードの鋼からなので、まだ検討中
やっぱり親和とのハイブリッドになるのかとおもいつつ
仮組してみました。

土地16はやりすぎと思う。だが回るときは回る。


土地16


4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》

2ダークスティールの城塞

10平地


アーティファクトでない呪文8

4《鍛えられた鋼/Tempered Steel(SOM)》

4《急送/Dispatch(NPH)


アーティファクト呪文
16

2境界石ー白青

2境界石ー青黒

4《オパールのモックス/Mox Opal(SOM)》

4《きらめく鷹の偶像/Glint Hawk Idol(SOM)》

3《起源の呪文爆弾/Origin Spellbomb(SOM)》

1頭蓋囲い


クリーチャー20

4《メムナイト/Memnite(SOM)》

4《大霊堂のスカージ/Vault Skirge(NPH)》

4《刻まれた勇者/Etched Champion(SOM)》

4《信号の邪魔者/Signal Pest(MBS)》

2《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》

1金属ガエル

1宮廷のホムンクルス

試行錯誤中です。なんでも意見ください


?ダークスティールの城塞の必要性について
色拘束をかけるとどんどん必要性がなくなる可能性が


?採用する色
今のところ
白>青>黒>赤>緑


?境界石はアーティファクト土地の代わりになるのか

?採用するクリーチャー全般について
飛行機械はいれた方がいいか

?採用するあーティファクト
《きらめく鷹の偶像/Glint Hawk Idol(SOM)》の代わりに入れた方がいいもの

コメント(7)

抜くもの
平地10
境界石2×2
偶像4
呪文爆弾3
勇者4
変形者2
ホムンクルス
カエル

入れるもの
ダークスティールの城塞2
青白ランド(傷跡ランドかショックランド、なければペインランド)8
頭蓋囲い3
バネ葉の太鼓4
エーテリウムの達人4
羽ばたき飛行機械4
物読み4

全体的に重い印象
ドローソースの物読みと全体強化のエーテリウムの達人の為に青を入れるべき
この形なら多分ブン回りで3ターン
遅くとも5ターンで決めきれるはず
勇者はサイドの方が丸い

ダークスティールの城塞は軒並みアーティファクトランドが禁止されてるので無色しかでなくともこれを入れないと始まらない
城塞→メムナイトor飛行機械→モックス→バネ葉→頭蓋囲いor物読み+邪魔者
が先手1ターンで可能
次のターンに鋼を張ると宇宙

まぁ、自分的にはこんな感じです
参考になれば幸いかと
>>[1]
ありがとうございます。
やはり鋼は速度特化がいいですよね
しっくりこなかった理由もわかりました。
1ターン目で手札をあんまり使いきれなかったんですよね。
この構成だったらかなり面白い!
さっそく参考にしてみます。
>>[3]
返信遅くなりましたがありがとうございます。
確かに爆発力のある赤はいいですね。
感電波、爆片破と強力な火力が使えそうです。
色マナは二色ぐらいにして、白赤もいいですね。
白は構成として外せなさそうですのでタッチして白黒赤かな
赤と白どっちも味があると思います。

確かに赤は早い。
赤の利点は《感電波》と《鞭打ち炎》、燦々と輝くサイドボードの《血染めの月》がトップクラスに偉いです。

しかし白の利点としては圧倒的にサイドボードの強さです。赤を遙かに凌駕する対策ぶりです。
まず最初に《安らかな眠り》。こっちは墓地なんざ知ったことはない。
そして《エーテル宣誓会の法学者》。こちらは赤昇天をしっかりガード。
そしてメインには《急送》《鋼打ちの贈り物》が光ります。

なので赤白青をおすすめします。色は《空僻地》と《オパールのモックス》が何とかしてくれる。

それ以外としましては《バネ葉の太鼓》は3。2枚引きたくないし、2ターン目に引いてまったく強くない。初手以外は一切強くない。なんで3。




ちなみにサイドにカウンター差し込むのも一つの手
オイラはサイドから呪文貫き差して裂け目の突破を防いだ
ブン回りの時は邪魔になるけど、少しターンがかかりそうなときとかコンボ相手だと劇的に効く

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MTGデッキ研究会 更新情報

MTGデッキ研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング