ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆アドベンチャーワールド☆コミュの☆クラブアワーズ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クラブアワーズを利用されているかたはおられますか?
どうやらVIPな特典が多数あるようですね
また情報などもいち早くゲットできるそうな・・・

是非ご感想をお聞かせください!



●管理人より
トピ拝借いたします!
ワンランク上のメンバーズクラブ!!!
専用トピにしちゃいましょう!
メンバーの方はいろいろ裏話教えてください。

コメント(23)

利用しています。
特典の目玉は、ツアーの事前予約OKでしょうか。
パンダのバックヤードツアーも入り放題ですよ。(お金は概ね普通に掛かりますけど!!)

イベントの案内も、メールアドレスを登録しているとホームページ掲載より、少し早く通知が届きます。

この夏の特典は、一般公開時間前のライオンベイビーとのふれあいでしょうかね。独占状態でふれあうことができる日もありましたよ。

年間パスポートを買うのであれば、クラブアワーズに入会する方が断然お得と思っています。
ツアーの事前予約が一ヶ月前から可能で(定員の3分の1まで)これが最大の目玉ですね。

パンダ、ライオンの赤ちゃん、ふれあいイルカ、アニマルレスキュー・・・・

どうしても行きたいツアーを事前に3つほど予約して行くと効率がいいです。
朝から並んで走る必要もなく、5分前に入園できますし・・・

休憩室は利用した事がありませんが・・・専用で休憩室があります。

なんだか不思議なのは、クレジットカードでの入会オンリーの点。
別に現金でもいいのに・・なぜでしょう? 



先に書かれたお二人と同じですが私もツアーが事前予約できる点にひかれて、どうせ年間パス買うならこっちのほうが良いかなと入会しました。アドベンから遠く離れた所に住んでいて泊まりでないと開園前にたどりつけないので、予約できるのは有難いです。

5分前に入園できる点も有難いと私も思います。
パンダ好きなので、朝一でパンダに向かいますが、赤ちゃんの公開やイベントなど早く入園できる分良い位置で見ることができる確率が高いので本当にありがたいです。
たまに、たった一人で先に入場するときはちょっと恥ずかしいですが…。

お土産とか荷物を預かってくれたりするのも便利です。
専用の休憩室はお昼を食べるのに利用しています。

ぶーたんずさんが書かれていたライオンの赤ちゃんとの触れ合いも並ぶことなく少ない人数で楽しめましたし、いろんなツアーに参加することができたので、今年の冬に入ったばかりですが、入ってよかったなと思っています。
ツアーを電話で事前予約出来るのがいいですね。
早朝から並ぶ事は出来ないので、これが一番有り難い特典です。
開園5分前に入園出来るのも嬉しいです。


ライオンの赤ちゃんとの触れあいも並ばなくて良かったし人数も少ないので、
ゆっくりご対面する事が出来ました。

特典も多いし、入会して良かったと思います。
同じ事を書いてなんですが、ツアー事前予約は大きいでするんるん

早朝並ばなくていいし、まず予約取れないこと私達はなかったですぴかぴか(新しい)

後、駐車場の料金がタダなのも嬉しいです(笑)

ゲート通る時アワーズカードを定期のように見せてスッと車で行くのは優越感ありまくりです(笑)あっかんべー

専用休憩室は混んでる日でもゆったりできるし重宝しまくりですほっとした顔
後、一人につきふれあいの里のパンとドリンクもタダで頂けるのも嬉しいしレストラン

何度も通うのであれば入会おススメですハート
>トモさん

我が家では以前旦那だけ入会していたんですが、
ツアーを電話で事前予約する分には、メンバー1名だけでも大丈夫でした。

私が利用した施設だけの場合ですが、ふれあいの里のメンバー専用ルームや
ケニア号のスーパーシートなどでは、
1人1人のメンバーズカード提示を求められて、
専用ルームを利用している方も、皆さんそれぞれカードを持っておられました。


入園料が必要ないお子様との利用ですが、我が家には子供がいなくて、
専用ルームでもお子様連れの方と居合わせた事がないので、
詳細がわかりません、申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)

皆様良い情報をいただきありがとうございます!

年に数回の利用でも良いサービスが受けられるので
金額にも見合っていますね!!

さて入会手順ですが

現地しか入会手続きは出来ないんでしょうかね?

前もって入会できれば次回行く前に入りたいなぁ〜と思っています
たぶん、「現地で重要事項説明?」を受けて、署名してからになるかと・・・

なんせ、クレジットカード決済(会費)オンリーですから。



もしくは、事前に、交渉の上、入会を約束して予約しておくか・・・
(かなり厳しいでしょうけど交渉の余地は・・・>< かなり少ないか・・・)


私は、確か・・2日間連続で行った、1日目に疲れ(予約できず)・・
その帰りに入会して、次の日のツアーを事前予約して行きました。

教えてください。

クラブアワーズに入会したいと思っているのですが、AWSのHPに以前あった入会方が記載されたページがなくなっているようなのですが、
現在も、クラブアワーズの会員募集はしているのでしょうか?

また、入会するにはどのように手続きしたら良いのでしょうか?
トモさん、ありがとうございます。

折角決心したのに残念です...。

ホントまた復活して欲しいですぅ。
多分定員が一杯になったんではないでしょうか
kenken さん、

はい。年が変わったので、だめもとでAWSに確認したら、現在アワーズの会員は、かなりの人数おられるので募集を打ち切ったとのことでした。

今のところ再募集の予定はないとのことでした。
くぅ〜。泣き顔
確か募集定員は100名くらいだったと思いますよ。
本日、アドベンチャーワールドサポートセンターより郵送にて【「CLUB AWS」終了のご案内】が届きました。

内容としては平成24年1月31日を以っての終了との事です。

会費はやや高いが様々なサービスがあり満足はしていたのですが、終了とは…残念でなりません…

CLUB AWSにはヘビーリピーターも多く、もし収支が原因でこうなるのならば、会費を上げるという形で継続を願いますね。

収支ではない何かが原因なのであれば、その原因を告知し改善が出来ない場合は終了でも構わないのですが…

重ね重ねではありますが、残念でなりません。
まだ私のもとには通知は来ていませんが、先日のカード更新時にお電話で終了の事を聞きました。

去年あたりからサービス減り続け、なんとなくいつかこの日が来るのではと覚悟はしていましたが、様々なサービスにとても助けられていたので、私もとても残念でなりません。

会費を上げたり、何かしらの方法で継続できるのであれば、継続を願いたいです。
18 ばくだん 様
19 rieyyy 様

 同じくクラブアワーズの終了でちとがっかりしているVIA MEDIAと申します。

 詳しい事情は分りませんが、サポートセンターのスタッフの方々の話から総合するに、多分に、園としてクラブアワーズを続けて行くメリットがなくなったのではないか、と考えられます。

 お二人のお考えのように、収支の問題もあるのかも知れませんが、一番の理由は、一般客とクラブアワーズの客の待遇に差があり過ぎ、さりとて会員を増やしすぎる訳にも行かず、それがあちこちからの苦情となったのではないか、と。そう推測しています。

 私も来年からは年パスに戻りますが、聞く所によりますと、「開園ダッシュ」がやはり危険なため、それをやめさせようと、予約をwebに切り替える方針だそうです(事実、今は、開園の時、受付カウンターがゲートの前までやって来て、開園と同時に後に下がる方法を実施していまして、開園ダッシュは見られなくなりました)。ですので、パンダバックヤードツアーのような人気アトラクションは抽選になる可能性もあるでしょうが、ツアーは原則、web予約になるようです。

 今後の展開に注目しましょう。
 いよいよクラブアワーズも終わりに近付いて来ました。今月末で終了です。思えば、色々な事がありましたが、ライオンの赤ちゃんを優先的に抱っこさせてもらえたのが、一番の思い出ですね。31日は最後なので、休みを取って行こうと思っています。
昨日、念押しの通知が届きました。
メンバーに対する新提案もないようですので、2月からは1回1回入場券を買うか、年間パスポートを買うかになるのでしょうね。
 本日、行って参りました。クラブアワーズ最後の日です。折角だからと予約したパンダバックヤードツアーは、何と定員割れ。冬の平日だからこんな事もあるのでしょうね。更に、本日の担当の愛浜が少々御機嫌斜めで、順番におやつをあげていると、最後の方になって、突然プイと知らん顔。スタッフの人が焦ってました。

 まあ、何はともあれ、長い間お世話になったクラブアワーズとも今日でお別れ。サポートセンターのスタッフの方に御礼を言って帰って来ました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆アドベンチャーワールド☆ 更新情報

☆アドベンチャーワールド☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング