ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆アドベンチャーワールド☆コミュの☆ミステリーツアー ネタバレ注意☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミッステリーツアー参加された方おられますでしょうか?
微妙に不人気ツアーなのか先日参加した際には
平日だったのでうちのカップルのみでした
でもガイドさんと笑い転げながらのツアーで満喫しました
ちょっとアブナイお話もでき大満足でした
カメラを渡しておくと撮りまくってくれます

ミステリーツアーって毎回違うコースを巡っているのでしょうか?
それとも毎回同じコースなのでしょうか?
私が回ったコースは・・・・

以下ネタバレ注意でご覧ください











まずカバさんのオヤツ

イルカと握手&トレーナー体験

ペンギンさのお家訪問&タッチ イロワケイルカも寄ってきます

そんな感じでした

参加された方はどんなところに行かれましたか?



●管理人より
トピ拝借します。ミステリーツアー専用のトピにしますね♪
管理人もこのツアーは大好きですww

コメント(20)

ミステリーツアーは
何個かパターンがあって

ペンギンorラッコor動物病院

イルカ

アシカorカバorポニー&馬

私が体験したのは
こんな感じですよ。
ミステリーツアー^^

ラッコに餌をあげたり
イルカにタッチしたり
私はこのツアー好きですよ。

ラッコの手のフワフワな感触は忘れられず、
今でもいい思い出です*^^*
素敵なツアーですね手(パー)手(パー)
日曜はオープンでダッシュしないて難しいですか??
☆NAO☆さん。

日曜については、ほとんどの場合
「開場時刻」になった時点で
10近く並ぶゲート前に
ぎっしり人が並んでしまい
ゲートまで約30mくらいの人垣です。

確実に30分前にはゲート前の行列に
(切符購入担当と、並び担当に分業)
加わっておいた方が良いと思います。

ちなみに、昨年末、開門15分前から並んで
入門したあと、まさにこのミステリーツアーに
「ダメもと」で並んでみましたが、
やっぱり私たちの10人くらい前で「アウト」でした。

とは言え、ツアーにあぶれても、
それはそれで楽しめるのがアドベンの良いところ。

「何が何でも」と、必至に早く行くより
「早く並べて、ええツアーに参加できたら、ラッキー」
くらいの気持ちで、どーんと構えて行きましょうよ。
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
行けたら旅行で平日に行きたいと思います右斜め上右斜め上右斜め上
ツアーに参加できたらラッキーみたいな気持ちで行きますねハートハートハート
念願の皇帝ペンギンに今からドキドキですわーい(嬉しい顔)
ちょっと前ですが、先々週の日曜日に「ミステリーツアー」参加しました。

詳しいことはわかりませんが、その時のコース内容を参考に書きます。
AコースとBコースとあって、私が参加したのはBです。(たぶんどちらか選べると思います)

カバにおやつ

動物病院

イルカと触れ合い

でした。

たぶんですが、Aコースとの違いはカバだけかもしれません。
動物病院は間違えなく両コースは行っていましたし、途中でAコースの人たちがイルカプールの近くで座っているのを見たので…
Aコースがカバの代わりに何を体験できたのかはわかりませんが。
ちょっと企画が変わったみたいなので、
平日は「極地発見ツアー」土日祝は「ミステリーツアー」
と、平日はコース固定になってましたが、この度北極クマの赤ちゃんが産まれたので、北極クマのコースは省かれてる可能性がありますね( ´∀`)/
三回参加しました。
(古いのもありますが)

200511「イルカ・ラッコ・レッサーパンダ」


200603「イルカ・ペンギン・レッサーパンダ」


200908「イルカ・カバ・動物病院(チーター、ライオンの赤ちゃん)」

毎回大満足です。
私も何回か参加して覚えてませんが、
コースとしては

●イルカ(イルカと握手等)
●カバ(カバにえさやり)

●カワウソ(カワウソだっこ)

●アシカ(アシカ…ピリカとふれあい)

●動物病院(その時に居る保護動物とのふれあいや観察)

●ペンギン(ペンギンふれあい…レアでステラもたまに触れる)

●ラッコ(ラッコに餌又は氷やり)

●ポニー(馬やポニーふれあい)

●レッサーパンダ(レッサーパンダふれあい)


(アニマルツアーがミックスされてから)

●ホッキョクグマ(間近で観察)



私が知っているのは以上で、最近はイルカが入っていないコース(主にアニマルツアーコース)もあるみたいです。
昨日行ってきました!!

僕が体験したミステリーツアーは

こんな感じでした!!!

●ベンギンふれあい&写真

●コツメカワウソ抱っこ&写真
(ミラクルでカワウソ)に噛まれました!w
ダウンにかわいい歯形がくっきりと♪
これもまた思い出!!!!w

●白熊の檻!!&写真

僕らのグループともうひとつのグループだけでした!
あの内容で1500円は絶対にお得!!

アドベンチャーワールドに行った時は
間違いなくミステリーツアーをやった方が
楽しめるぞーーーーい☆
バックヤードと裏話が好きな方には、特にお勧めです。

・動物のいろいろを、飼育に関係するスタッフに伺えます。
・他も同じですが、フラッシュさえたかなければ、写真撮り放題。(スタッフにお願いすることも可能)
・スタッフ(含、動物)専用通路を通れます。
この日は朝から雨だったせいか、ソフトドリンクサービス券も付きました。

参加日: 2010年3月7日(日) 雨
参加コース: 午後のBコース
購入タイミング: 開園9:30ちょっとすぎて入場しで、9:45頃ブースに並んび4グループ目13、14番目。


内容:
・同行スタッフ1名、3箇所の見学ポイントで動物と触れ合い、スタッフと質疑応答。

1.ワイルドアニマルブリーディングセンター見学.
 担当:獣医師
 保育中のアカテタマリンのメスの赤ちゃんを見せた頂いた後、
 だちょう・エミューの模擬卵、ぞう・いるかの歯、ZOOバンク、イルカ用内視鏡についてのお話と参加者との質疑応答。

2.マリンワールド・ショーの舞台上でコツメカワウソと対面
 担当:かわうそ・あしかの飼育担当
 撫でて抱っこして写真撮り放題。質疑応答。
 
3.イルカふれあいプール横の、旧ショー施設でバンドウイルカ2頭と対面
 担当:イルカショーにも出ている飼育担当
 イルカに3つの指示(ぐるぐる回る・握手する・鳴き声)、その様子を同行スタッフが撮影。質疑応答。 
 今回の内容は、3カ月前に参加した『ドルフィンフィーディング(500円)』と同じ。

もちろん次回訪問時も参加します!
ミステリーツアーが9月よりなくなりました(°ロ°;p)p

なんで無くなってしまったんでしょうね…

残念でなりません…

是非再開して欲しいです(ノд・。`)
>LITTLE PIKOさん
えぇっそうなんですか?!あせあせ(飛び散る汗)
今月下旬に2回目アドベンに行く予定なんですが、前回ミステリーツアーが凄く楽しかったので、今回もとても楽しみにしてたのに・・・泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
凄く残念です涙
> ふうさん


そうなんですよ!!!
私も残念で残念で…
今月行く予定だったんですけど、
(このコミュには申し訳ないですが)
くじらの博物館でゴンドウ(クジラ)と触れあえると聞いたので、今回はそっちど、ドルフィンベェイスのスイムにするつもりです…(ノд・。`)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆アドベンチャーワールド☆ 更新情報

☆アドベンチャーワールド☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング