ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【夏将軍】松山商・野球部コミュの自己紹介トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
松山商との関係、思い出の試合など、何でも書き込んで下さい!

コメント(34)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
自分自身は違う高校出身なのですがあせあせ(飛び散る汗)
姉の旦那が松商の元野球部ってこともありるんるん
また夏将軍松商を応援したく、はいらさせていただきましたうれしい顔
よろしくお願いしますむふっ
奇跡のバックホーム以来、松山商業のファンです!野球バカの私にとって、今までで一番感動した瞬間でした!あの日以来、野球がやめられないくらい好きになりました!
松山商業とは全く関係ない宮城県仙台市から応援させて頂きます!
こんにちは☆
奇跡のバックホームのとき僕はまだ小学生でした。
決勝戦のあの日は祖母と市駅のマツチカで買い物してて、松商がすごいことになってるというのでマツチカのテレビを観ていました。
あとアウトひとつのところで熊工にホームランを打たれて、延長に入ってもまたピンチで、会心の当たりがライトに飛んだ瞬間本当にもうダメだと思ってたら、矢野からキャッチャー石丸へ好返球で見事松商が生き返りましたよね。
あのとき松商が地元で一番なんやって思ってますます誇りに思いました。
>まさ2さん、E.Oさん、JFKさん

初めまして!
さっそく参加して頂き、ありがとうございます。

自分も松山商の卒業生ではないし、愛媛出身でもないんですけど、
1人の高校野球ファンとしてこのコミュニティを作らせて頂きました。

奇跡のバックホームは、運良く甲子園で見ていました。
「アウト!」のコールの後、球場全体が地鳴りのような大声援に包まれて、
試合の途中なのに、まるで優勝が決まったかのようなお祭騒ぎになったのを
よく覚えています。

最近は苦戦が続いていますが、必ず甲子園に帰って来ると信じています。
みんなで応援して行きましょう!
初めまして手(パー)松商野球部OBですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)自分は最後の夏の大会はレギュラーではなかったのですが三塁コーチャー、伝令として頑張りました電球怪我が多かったのですが…げっそりげっそりげっそりでも二年生からベンチ入りでき一つ上の先輩で現オリックスの阿部さんや二つ上では選手宣誓の石丸さんや、3Aの代表の弓達さんや、現巨人の梅田さんなどいぃ先輩や仲間、後輩に恵まれ二年半頑張れた思いますexclamation ×2同期や後輩も先日行われた大学野球にも出てて頑張ってる思いますexclamation ×2
>ヒロさん

初めまして!
素晴らしいメンバーと一緒に野球をされていたんですね。

自分の中では、ショートの弓達選手が特に印象に残っています。平安との準々決勝では、ホームランを打っても表情ひとつ変えずにダイヤモンドを1周したり、素晴らしいバックホームでランナーを刺したり、何か独特な雰囲気を感じました。

またいろいろと教えて下さい。
よろしくお願いします!
はじめまして☆
北の大地在住の者ですが、松山商ファンです。
68回大会が私の野球を観るようになった原点でもあります。
そして、水口選手の熱狂でもあります(笑)
キャプテンでショート。
まさに安打製造機でした・・(遠い目)
地元の学校も応援していますが、地区予選などは松山商を凄く
気にかけています。
こちらを見つけて嬉しい想いです。
夏にあのユニフォームが見たい!!ホントそう思います。

よろしくお願いします☆ 
>景色86さん

初めまして!
第68回の水口選手と言えば、19安打の大会記録を作った年ですね。
自分も久々にあのユニフォーム、そしてあの黒いヘルメットが見たいです。
こちらこそよろしくお願いします!
初めまして☆

松山商業の野球部ファンとして参加させて頂きましたっ!!

私は第83回大会のとき、高校3年生でしたっ☆甲子園球場まで応援に行くことは出来ませんでしたが、テレビでずっと応援してましたっO(≧▽≦)O
そして、とある選手のファンでした!!!!
当時の記憶はまだ鮮明に残っていますっ☆

どぅぞヨロシクお願いしますっ(*^^*)
>My☆meさん

初めまして!

「とある選手のファン」っていうのが気になりますね。(笑)
レフトの伊藤選手ですか!?

冗談はさておき、、、
あの大会の準々決勝の平安戦は本当にいい試合でしたね。お互い傑出した選手は少ない中、機動力や堅い守りを駆使して、"これぞ伝統校"という試合内容だったと思います。
>☆柊月チャン☆さん

あのバックホームは神憑り的でしたね!
残念ながら今日は惜しくも負けてしまいましたが、松商の伝統を引き継いだ新チームの活躍に期待しましょう。こちらこそ、よろしくお願いします!
はじめましてウッシッシウッシッシ
私は松商野球部OBの者ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ちなみに83回大会にレギュラーとしてださしてもらってました指でOK
また松商が甲子園行けたらいいですねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
初めまして。野球大好き(高校野球も大好き)です。
OBでは無いんですが姉の旦那さん一家みんなが松山商OB
です。
毎年七月の土日は坊ちゃんスタジアムに通ってます。
今後ともよろしくお願いいたします。
いよいよ"夏"が始まりましたね!
夏将軍の勇姿が見られないのは少し残念ですが…。

甲子園は逃しましたが、このコミュも少しずつ人数が増えてきました。
・松商野球部や愛媛に所縁のある人
・直接関係がなくても純粋なファンの人
などなど、いろんな人が集まるのは大歓迎です!

これからもよろしくお願いします。
初めまして、松山離れて29年、毎年高校野球野球の時期になると心o(^-^)oしますあの桑田、清原のPLと五分五分に渡り合った試合も素晴らしい思い出です
はじめまして24歳ショップ・オーナーやっている女ですキスマーク

周りに松商はおろか野球の話する友達さえいませんたらーっ(汗)

よろしくです指でOK
甲子園で準優勝した夏覚えています。
松山商2−3天理

水口選手の世代だったと思います!
徳島の池田高校が、明野高校に敗れ、その敵を、同じ四国の松山商が8−5で明野高校を下した試合がありましたね…昭和63年頃でしたっけわーい(嬉しい顔)

今年も夏将軍の季節がやってきました!名門復活となるように応援したいと思います指でOK
86年夏の準優勝を見て、あこがれの松山商業に入学し、野球部の説明会に参加するも親の反対により入部出来ず…泣き顔
でも、今も松キチですわーい(嬉しい顔)頑張れ松商野球部exclamation ×2
広島から投稿です♪(*^^*)
人探ししてます♪(*^^*)

斉藤誠一さんです♪ 35歳前後だと思います♪(>_<)

いろいろと今大変な時期とうわさで聞いたので連絡したのですが電話変更後で…

私も連絡できないので困ってます・・・いろいろ返却されていないので・・・

忘れているだけだと思うのですが・・・

もしご存知の方がいましたら教えて頂けたらと思います。

よろしくお願いいたします。
是非上記ご存じのかたご連絡お願いします…m(。≧Д≦。)m
愛知在住の松山商業ファンです。
来年の夏の予選は期待できますか?
注目選手のいますか?

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【夏将軍】松山商・野球部 更新情報

【夏将軍】松山商・野球部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング