ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのダンス・オブ・ヴァンパイア【25】2009/8/20 18:30-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるんダンス・オブ・ヴァンパイア(25) 帝国劇場 09/08/20 18:30-
(浦井.知念)

自分にとっての、新上さんの伯爵の化身の初日。
いろいろ違うなー、と。

現時点では圧倒的に森山さんの化身の方が好き。
だけど、こちらも素敵。
何より全然違うから、優劣の比較ではなく、
好みの問題だな、と。

振り付けもいろいろと変わっていました。

まず、サラの「幻想」。

ここで感じたのは、動きが力強いなぁー、ということ。
直線的。とても。

そう、前化身が「美しい」で、現化身は「かっこいい」。

同じ動作でも受ける印象は違って、
登場のポーズなら、前化身はサラを見つめているという感じ。
現化身はサラを見下ろしているという感じ。

あと、口ひげが生えてたのにちょっとウケ。
かなり野生的なイメージなんだな。

あ、この場面で、舞台奥にクロロック城のシャンデリアが
点灯してるのが、久々に目に入りました。
そうか、この場面は「お城で伯爵様と踊る」幻想だものなぁ。

そして、アルフの「悪夢」。

ここで印象的だったのは、血を吸った後の歓喜のポーズが
なくなってしまったこと。
(ラストでサラがやってる両手を違う高さに挙げるポーズ)

再演でシャガールがこのポーズをするのをやめてしまって
残念に思っていたんだけど、前化身がやっていたので
「あ、素敵!」って思っていたのに・・・。

あと、他のヴァンパイアとの関係が違うなぁ、と。
前化身は、誰よりも優れている存在という感じ。
現化身は、皆を従えている存在という感じ。

そして「墓場」。

ここは、前化身は伯爵の感情を体現していたけど、
現化身は、伯爵の存在自体を体現していたな、と。

永遠の命を持つ絶対的な存在のようだけど、
実は脆い面もある、という感じ。

それを感じたのは、曲の中間のクライマックスで、
(「ひたすら愛する者たち引き裂く虚しい存在」の部分)
前化身は、身体を手足を延ばして背中を反らして『絶望』を
表現していたのに対し、
現化身は、墓石の横に小さく丸まって何かに怯えるような姿を
晒していたから。

後、曲のラストでは、ポーズ自体は同じだけど、
(=両腕を大きく広げていく姿)
前化身は腕をけいれんさせて曲が終了で静止、
伯爵が動き出すまで(=鐘が鳴り響くまで)
そのままのポーズだったけど、

現化身は悠然と身体を腕を広げてポーズをとって、
そのままだんだんゆっくりと崩れていく感じ。

最後に「フィナーレ」。

前化身は舞台中央にひざまづいて、
片腕をびしっと突き上げるポーズだったけど、
現化身は、仁王立ちのポーズ。

あ、カテコ登場のダンスで、雪をまき散らしつつ
くるくるピルエットは健在でした。美しかったなー。

で、盆踊りは、舞台後ろで控えめに・・・。
この回は、替わり松澤さんががんばっていました。
そのうち、上手の盆踊り隊長になってくれるのかなぁ。
(なってくれましたねっ)

今回のヘルちゃん。
いい気分(温泉)登場は「うさぎ」。
もちろん「おしゃべりしたいぴょん」。
迎え言葉は「さわぎすぎ」。

で、教授にお尻を蹴られて、「そこはやめてー」と
言ってたような、違うような。

「でーべーそー」で教授に中指突き出されてたので、
舞踏会での逃亡の時にやり返して中指立ててました^^;

あ、浦井アルフレートのお城から逃亡しようとして、
足が動かなくて逃げられない時の
「だってー。さーん!」という台詞(・・・なのか?)は
意味不明で好きだなぁ。

湯のみクコール劇場は、雪かきしながら「しーっ」と言って踊ってると、
で某有名ミュージカルの曲がかかって「しーっ」の謎が解け、
最後には後ろを向いて「しーっ」という音がしたけど、
それはスプレーの音だったというオチ。

ちょっとだけ曲の分析。

「神は死んだ」と「お前を招待しよう」の対比が好き。
同じメロディで『静』と『動』を表現している組み合わせ。

『神』の「時は ついに訪れ」と
『招待』の「ごきげんよう 怖くはない」が
同じメロディというのが、お茶目で好きだなー。
よっ、有言実行の伯爵さんっ

あと、『神』は地下に消え、
『招待』は地上に消えるという対比も面白いな。

そうそう。

『初めてだから』でいつも棍棒を持ったレベッカに
追いかけられてるシャガール。
この回は、はしっと向き直り、白刃取り成功v
レベッカが「くやし〜っ」と言いながら追いかけていきました。

でも、ここからシャガールの受難は始まったんだなぁウッシッシ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。