ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吉田美和といふ人コミュの【ウラドリ】NOCTURNE 001をもっともっと!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一般的なドリカムも、もちろん好きだけど、
それだけじゃガマンできない人たちが集まるトピにしたいと思います。
ドリを愛する気持ちがあれば、マニアックだったり、ちょっと辛口だったりもOK!
いろんな意見をお待ちしています。

では、ワタクシめから。
--------------------

「AND I LOVE YOU」
初回限定盤の真っ白なパッケージを見るだけで
いろんな気持ちが溢れてくるけれど、ここではそっとフタをして。

私は「NOCTURNE 001」が好きです。
お庭の「AND I LOVE YOU」特設サイト内の正さんが語るコーナー読みました?

  大人のムードが漂う、ジャジーなラヴ・バラード。
  “吉田が、ゆっくり始まって、途中からテンポが倍になる曲をやりたい
  といったところから始まりました。
  この曲は、詩と歌がすべてですね。詩の中に英語のフレーズが入ったのは、久しぶりです。
  歌詩と吉田のパフォーマンスは大好きで、ひじょうに思い入れが強い曲ですね”
  ぼくらは、聴いていただく人のことを考えて曲を作ることも大好きなんですけど、
  この曲に関しては、ぼくたちのやりたいことを聴いていただきたいという思いもあります。
  相当に通好みのサウンドだと思います。ベースも思いっきり弾いていますし。
  ポップスで、あんなにベースを弾いちゃいけません(笑)”

これよんで
いやいや、中村さん。こういうのが聴きたいんです。
もっとベースを弾きまくってください。
いつまでもポップスだけじゃぁ嫌だ。
私たちも成長してるんだからー。
もっともっと新しいドリを見せてくれー!!!
と思いました。

どなたか同じ気持ちの方おられます?

--------------------
と、こんな感じでトピックをたててください。
このままトピック内で話題を重ねていくと、わかりにくくなってしまうので、
タイトルを【ウラドリ】として、その後ろに内容を入れてトピックたててきましょう。
管理人のほうで、編集して以下に追加していきます。

【ウラドリ】あの曲間(キョクカン)、最高!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30193139&comm_id=232489
【ウラドリ】マサさんの曲を絶賛してみる。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30447911&comm_id=232489
【ウラドリ】20周年ライブDVDのあのワンカット!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47245924&comm_id=232489
※番外【オールリクエスト】吉田美和ソロアルバム〜beauty and harmony〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42240621&comm_id=232489

コメント(54)

NOCTURN001一番好きな曲ほっとした顔

歌い方も、息遣いも、リズムもぴかぴか(新しい)
試聴会でフルに聴いた時「このまま消えてなくなってもいいや」と思った位ですハート

『NOCTURN001』私も、このアルバムで1番好きです揺れるハート

美和ちゃんソロの『ビーハー』『ビーハーツー』の大好きなので、
このジャジーなドリに感激泣き顔
もっともっと、大人なドリが聴きたい〜って思いましたハート達(複数ハート)
http://www.youtube.com/watch?v=gn1uVl4kP2U
紅白アップされてます。こっそりコチラにはりつけます。

ネックレスが気になりますね。
スーくんにもらったのかな・・・なんて。
「a little prayer」「アピール」「NOCTURNE 001」が好きです。
勝手な思い込みですが、「アピール」と「高く上がれ!」は何となく似てる気がします。
ゆうさん!私も『UNPRETTY DAY!』大好きです!その気持ちよく分かります!

『NOCTURNE 001』も良いんですよね…めちゃ、心地よいの揺れるハート
悲しい歌なのにね…

くろれびさん、「アピール」と「高く上がれ!」が似ている気がするという意見、私もそんな気がします。せつなさは同じ類ですよね…

ハート達(複数ハート)みわちゃん&まささん、最高!ハート達(複数ハート)
まーったくトピ主さんに同感です!!
僕もこういうの待ってました!!!
ドリには好きに作ってほしいです。
ドリってジャンルにこだわらない音楽って言ってるけど
なぜかポップスにこだわっていると言うパラドックスが
あるんだよね。
ドリの音楽は芸術の域なんだから
ポップスじゃないといけないというのも
もう少しだけ追っ払って
好きなの作ってみてそれを聴いてみたい。
そしたら絶対スゲーと思うんだよね。
まあポップスにこだわるとかも
ドリがしたい事なら
「好きに作ってる」って事なんだろうけどね。

僕もa little prayerとnocturneとまたねが好き。
わたしもーハート
NOCTURNE 001が大好きです。
アルバムの中で「別格」だし、シルバーというか、
大人の色を放って輝いているぴかぴか(新しい)それに吸い寄せられるのです。

もっとドリの実力を私たちに感じさせてほしいexclamation ×2

リピートかけまくってまするんるん
「NOCTURNE 001」ぅちのチビ娘(若干2歳児)も好きなんですょね〜〜うれしい顔
ウチの小学2年の娘は「アピール」がお気に入りですわーい(嬉しい顔)

車で聴いてると、一緒に熱唱しております…るんるん
うちも2歳の息子が初回限定のDVDを何度もリピートしてみてます。
きみにしか聞こえないを大熱唱!!
普段、アンパンマンでも5分ともたない息子を
ここまで集中させられる美和ちゃんの唄声ってやっぱりスゴイ!
と思いますうまい!
気付いている人は少ないのでは?と思いますが。

「今日だけは」に数回出てくる「ごめんね〜♪」は、そういうメロディだと思っている人が殆どでしょうが、実は

北海道弁、です。

同じ柏葉高校出身なので分かります。(笑)

とっても微笑ましいです。
ウラドリではないかもしれないんですが…冷や汗冷や汗
皆さんに意見を聞いてみたいと思いましてexclamation ×2マニアな方からの意見の方がいいんでわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
私のNo.1SONG「あの夏の花火」アルバム収録直後から、別れた昔の彼氏(未練アリ)を一人で花火を見てて思い出してた曲だと思ってたのですが…ある友達から女の子は今の彼氏と二人で花火見てるんだってexclamation ×2と言われました。だから懐かしくて思い出してるけど甘酸っぱい記憶程度で、今も大好きでしょうがないとかじゃなくない?と…
るんるんいまごろあなたも〜るんるん
って「も」にひっかかるらしく…
皆さんの解釈はどぅですか?つらまらないコトですみません涙友達にその事を言われてず〜と胸の奥にひっかかってるんですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)一人か二人か…
助けてくださぃがく〜(落胆した顔)
>Hikaさん

初めましてるんるん
その発想は今までなかったですあせあせ(飛び散る汗)
てっきり自分も「一人で見てる」ほうだと思ってました。

「あなたも」の「も」は

・今年の花火を見ている
・あの日のことを思い出してるの?
・散ってく季節を生きてる

に掛かってるだけじゃないですかね?
誰かとには掛かってない気がするんですけど・・・
言われてみたらわかんないですねたらーっ(汗)

自分も「あの夏の花火」はNo.1ソングですぴかぴか(新しい)
たかあきさん
コメありがとうございますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2不安が消えましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)私もずっと一人と思って聞いてて、思い入れが強かったんです。二人って解釈したら今までのこの曲を聞いていた気持ちが無駄だった?って悲しくなってしまってバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
コンサートのアンケートなどにもチョクチョク書いてるんですが、何万人の中の私一人、相手にする時間が美和ちゃんにあるわけもなく冷や汗
この場を借りてしまいましたわーい(嬉しい顔)
聞き手によって解釈方法は違うと思いますが、私と同じ考えの人がいてよかったですハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
私『NOCTURNE 001』が大好きですハート達(複数ハート)
初めて聞いた時、歌詞カードなど見ずに車で全曲流したのですが、この曲はリピートしました!!ビビビときました。私もbeauty&harmonyかわいいが好きです!!!
同じ意見が多くて嬉しかったデス目がハート
私もNOCTURNE 001大好きハート達(複数ハート)

聞いた瞬間に揺れるハート好き揺れるハートって思ったexclamation ×2
わたしも001スキ。美和ちゃんの声がすき。
>Hikaさん、

私は「今彼と花火を見てる」派ですわーい(嬉しい顔)
もう前の彼のことは過去として心の中で決着がとうについていて、
今の彼と幸せにすごしてはいるけれど、
それでも「あの夏の花火」は永遠に消えない思い出として
夏が来るたびに蘇る。。って感じだと
私は解釈しました。
ひとつの恋が終わって、前進したからこそわかる
「時が流れていくことのせつなさとはかなさ」を
夏と花火というこれまたはかないものになぞらえて歌っているのだと
私は思います。
そして過ぎ去っていくのは恋の思い出だけではなく、人生もまたそうなのだというのが実はこの歌の底辺にあると思うのですが
なんにせよ、とっても切ない歌ですよね。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
私もあのアルバムの中でノクターンはかなりのお気に入りですほっとした顔ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

私もカッコヨイ系の曲を沢山聴いていきたいなと思うし、そういう曲を聴いて『ドリカムってこんなカッコヨイ曲も唄うんだふらふら』って一般の方はビックリすると思うし、実際私の周りにいる人達もノクターンや
スプーンミーなどを聴いてそう言ってました。今ではすっかりファンになってくれてますよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

→えりりんサンほっとした顔
コメントありがとうございますm(__)m
やはり人それぞれ解釈が違いますねexclamation ×2exclamation ×2いろんな考えやとらえ方があり、読んでて楽しかったでするんるん今までこだわり過ぎてたのかな〜exclamation & questionと少し楽になりましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
なんにせょ、名曲ってコトですよねハートあの曲の持つ、キュンとしたせつなさを大事にしていきますほっとした顔
わざわざ私の小さなこだわりにコメント有難うございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>Hikaさん

どうも、管理人のiaです。
基本的に、ドリのうたの解釈は、聞いている人の感じ方にゆだねられています。
(美和ちゃんが、いくつかのメディアでそう話していました。)
それをふまえた上で、私の解釈は・・・

「残る煙 かすむ大三角・・・」の表現から、
もしや、これは、ドリお得意の三角関係なのではと思っています。
(大三角とはhttp://www4.airnet.ne.jp/mira/begin/summer.html)

と考えると私は、今年の花火を一人で見ている派。
三角関係の結果、彼をうばわれたのではないかと思ってます。
「誰か」というのも、三角関係のお相手のことを言っていて。
そう思って聞くと、さらに、せつないものになりますよ。

今頃ー誰かとーーーるんるん
→管理人サン
新しい解釈ですねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)またまた目から鱗が落ちましたexclamation ×2そんな考えがあるなんて思いもよらなかったですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)今まで自分の解釈で歌を聞いていて、酔いしれていましたので(笑)
そぅかぁ…皆さんの解釈で三通り「あの夏の花火」が楽しめますねるんるんるんるん
明日早速聞き返してみますわーい(嬉しい顔)
ウフフウッシッシ楽しみですぅムード
まったくもって同感です!
ベースもっと弾いちゃっていいのにマサさん!
1曲目のベースも好きです。
もう9歳から16年ファンですが、あのアルバムで
「NOCTURNE 001」は一番ヒットです。
私なりの解釈です。

あの夏の花火は、今の彼と二人で見ているのだと思います。

今頃あなたも 誰かと今年の花火を見てるの?
ってところは
私も誰かと今年の花火を見ているけど
あなたも誰かと今年の花火を見てるの?
という意味かなと。
あと、はぐれないようにっていうのはたぶん今年の花火のことかと思います。

大三角は、単純に夏を代表する星座が
煙によってかすんでしまい
花火に主役を奪われたという情景を描いただけなのかなと。
これも、「今頃あなたも 誰かと今年の花火を見てるの?」から。

お互いに思い出はあるけれど、新しい恋はスタートしているのかな?って感じで。


それから、NOCTURNE 001は私も大好きです。
夜も更けた頃に、ほんの僅かな希望を持ちながら
窓辺で彼のことを想っている女性の気持ちを描写した詩だと想います。
・・・だから、アルバムでこの曲を聞いたとき、
すごく良い曲exclamation ×2と思うと同時にゾクッとしました。
美和ちゃんと重なって。
beauty & harmony 2に入るような曲だと感じました。

1つの曲でもいろんな解釈があって
なんか面白いトピックですね。
NOCTURNE 001いいですよね〜ぴかぴか(新しい)

力強い美和ちゃんの歌声も大好きだけど
しっとりとしたこの曲の歌声もたまりません目がハート
私も「NOCTURNE 001」大好きですうれしい顔ハート達(複数ハート)こんなに同じ思いの人がいることに感動しました揺れるハート 
ほんとに最高にいいですよねるんるん
ずっと聴いてたいかわいい
歌い出しのみわちゃんの声とかほんと、何度聞いても鳥肌ものexclamation ×2
>ボロ雑巾扱いさん

「DARLIN」は、B&HのライブDVDにもありますよ。
 
"NOCTUNE 001"ほんと大すき。同じ気持ちの方がたくさんいて嬉しいですほっとした顔

美和ちゃんの切ない歌詞、情感豊かなうた声。何より正さんのアレンジが絶妙。今年春にDJをする機会があったのですが、まずこの曲は絶対かけたい!という強い思いがあり…この曲を中心に選曲したほどヘッドフォン爆音で聴いても最っ高にカッコよかったです。
私もNOCTURNE001大好きです揺れるハート
この曲を広めるため?ケータイのメアドにしちゃいました(曲名そのままでなく若干捻ってます。)ノクターンって何?って聞かれたら、聴かせてあげるハート達(複数ハート)という作戦です。

出だしのささやくような歌い方、そこから少しずつ盛り上がっていって、感情が迸るようなラスト。切ない電子ピアノ。細かく刻まれるスネア。浮遊感のあるシンセ。音楽を表現する言葉を知らないのでなかなかうまく伝えられないけれど、ヴォーカル・アレンジ・世界観全て素晴らしすぎる!

他にはやっぱりスプーンミーも好きですが、イノセントや24/7もかなーりハマりました!
今は方向性がかなり違うけれどALMOST HOMEがお気に入りです〜。
怪訝。。とかって表現がたまらない。

さて。

何の曲でしょうw

↑すいませんw ふと思いつきで書いちゃいましたw

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吉田美和といふ人 更新情報

吉田美和といふ人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング