ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカの食材で和風料理コミュのアイダホの皆様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(5)

こんにちわ

11月よりアイダホ州のポカテロの学校に入学します
いとんぶ〜(ryさん曰く(↑ですが)手に入れられない?らしいんで苦労しそうです。。よろしくおねがいします
去年、ハワイからアイダホに引っ越してきました。ハワイ(オアフ)では日本の食材が比較的簡単に手に入ったので苦労しなかったのですが、こっちに来てからは、アレもないのぉ?コレもないのぉ?の連続ですバッド(下向き矢印)旦那はもう日本食にこだわるのやめたら?っていってくるけど、そんなことできるわきゃないっしょ!
ということで、そんなじゅりこも仲間に入れて下さいな乙女座
今年の4月からアイダホに移住しましたぴかぴか(新しい)
最初はMoyie Springsという北部に住んでましたがココ最近州都のBoiseに引越ししました。
食事はとっても気になります。
何か野菜を買いに行こうーと思ってグローサリーストアーをうろうろしても。。。レタス、トマト、キュウリ、キャベツ位しか買いたい物が見つからない。で、結局野菜はサラダでしか食べてない気がします。
なので、もっといい方法がないかなぁと思ってコミュニティに参加しまぁすわーい(嬉しい顔)

よろしくです。
10月からBoiseに来ました!
もうすぐ2歳の男の子が一人、2月末にはもう一人男の子が増えますあせあせ(飛び散る汗)
日本食で育てて来たので、日本食しか食べず困ってます涙

日本食材はあまりないだろう…と覚悟して来たのですが
思いの他手に入るものもあるので少し安心しましたハート達(複数ハート)

栄養士の仕事をしていたので、こちらの食生活にはビックリです。
家族にはやはり少しでもバランスの取れた食事を提供したいと思っています。

こちらで色々教えていただけたらと思い、参加しましたるんるん
よろしくお願いしま〜すウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカの食材で和風料理 更新情報

アメリカの食材で和風料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング