ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカの食材で和風料理コミュのウィスコンシンの皆様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(27)

今年4月からマディソンに在住しています。マイナーな都市の割に日本食は手に入りやすいのでちょっとホッとしています。
お料理好きの人、一緒にお話しませんか?
私も先月末よりWisconsin州はHaywardというかなりの田舎町
に住んでます。
本当になにもないところで嫌になります・・・あせあせ(飛び散る汗)
マディソンはどんなとこですか??
mihokoさん、はじめましてー。書き込みありがとうございます。
Hayward地図で探したのですがどのあたりでしょう?
madisonは大学の町なので、学生が多いです。
食文化も豊かで日本食もほとんどのものが手に入るので
ちょっとホットしています。
よろしければまたお話したいです。
WIに済んでいる方いて良かった。

以前から州ごとの書き込みにWIに済んでいる方が全く現れなかったので、書き込みをためらっていましたあせあせ(飛び散る汗)

私はManitowocと言う街に住んでいます。場所はGreen Bayから南に30分位の街です。

ここも日本人は私達と旦那の上司家族だけのマイナーな街なので日本食は全く手に入りません。専ら、シカゴに行ったときだけの贅沢品ぴかぴか(新しい)ですね。

こちらに住んで1年半経ちますが、料理よりお菓子ショートケーキやパンハンバーガー作りに励んでいます。やっぱり大きなオーブンが嬉しいですよね!!

foodishさん
パンはお上手みたいなので色々お話聞かせて下さい。

mihokoさん
お互い何もない街だけど頑張って美味しいモノを探しましょう!!

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
カリフォルニアから来たので、初めてこっちにきた時は結構Homesickにかかってしまいました・・・涙
LAには日系のスーパーやフリーマガジン、コミュニティーなどもたくさんあって、何一つ不自由しなかったので・・・。
私しも結婚を機にこちらに来たのですが、
たまに日本の友達と思いっきりストレス発散できたらいいのにな・・・って。
ペレットさん、Foodishさん、どうぞよろしくです!!わーい(嬉しい顔)
mihokoさん、返信ありがとうございます。
ペレットさんはじめましてー。

皆さんアメリカ生活が長いんですねー。
私もオットの仕事で1年だけという限られた時間の滞在予定です。今やっと知り合いもできて生活らしくなってきたところです。
そうそう、こちらは、夜飲みにいけないのがストレスです。日本だと全然気にならなかったのですが、車生活だから家でしか飲めないのもネックかも??

比較的日本食材も手に入るし、日本人も多いのでよかったかなと思っています。
ペレットさんはお料理、パン作りがお好きなのでしょうか?
私はずっと教える仕事をしていましたー。
何か質問があれば聞いてくださいねー
わーい(嬉しい顔)
私は結婚したばかりで、まだまだ新米ですたらーっ(汗)
Plus,夜ご飯は母屋に食べにいってるので、かなりのグーたら
生活をしてます。
私もそろそろパンやお菓子作りにでも励んでみようかな・・・。
Foodishさんは教える仕事をしてたのですか??
私も、日本では教える仕事してましたよ〜わーい(嬉しい顔)
はじめまして
今年4月から2年間の予定でマディソンで生活をはじめました。
日本では、家での昼ご飯は2歳の子供が大好きな「麺」ばかりだったけど、
こちらではおいしい麺になかなか出会えず、寂しいです。
おすすめの料理があったら
教えてください。
yukihoさん、はじめましてー。こっちはやはり麺がいまいちですよねーって私も思います。お昼に麺食べたいなってよく思っています。
今は日本から持ってきたそうめんがまだあるので時々食べているけど・・オリエンタルショップやアジアンマート系なら少しは売っていそうですねー。

foodishさん
Asian MidwayとOriental Shopの乾麺(うどん、そうめん)は
日本製なので、おいしかったです。
シカゴのMitsuwaで買った真空パックのゆで麺(一応さぬきうどん)は、コシがなくだめでした。
このごろ暑い日が続くので、そうめんでさっぱりお昼ご飯が
いいですね。
始めまして
私もすっごい田舎のWAUSAUに住んでいます
日本食はAPPLETONに買いに行きます
結構納豆などもあるし何気に小さいけど気にってます
オーナーの韓国人の人がいつでも
新鮮なお魚などシカゴからほしかったら
月曜日の夜までに注文してくれれば
買ってきてくれるとのことです
明太子も売っています

調味料はほとんどありました
近くに住んでいる方がいたら仲良くしてください

月に一回はシカゴへヨガしに行きます
ミシガンアベニュー大好きです

富士山
>yoyoemiemiさん

はじめまして。私もAPPLETONの韓国人の方がやっているお店何回か行きました!!キムチがとっても美味しかったです。

私の家はAPPLETONから車で1時間位のManitowocという所です。ご近所とはいきませんが、よろしくです!!
ぺれっとさん私の知り合いがMANITOWOCにすんでいます WAUSAUから確かいったことがあります
花火が湖であるところですよね?

こちらこそ宜しくお願いします
WAUSAUにもいくつかオリエンタルマーケットあります
マディソン在住のErinaです。アメリカには12年住んでいます。こちらに住み始めてからやっぱり体重が増えてしまい、さらに妊娠出産で、追い討ちをかけてしまったので、今食べるものに気をつけるようにしています。皆さんから、いろいろといいレシピを教えていただければうれしいです。
はじめまして、私はMlwaukeeに住んで5年目です。
私の周りにはあまり日本人の人がいません
日本の食材も少なくある物でいろいろ工夫して作っています!
料理大好きです、皆さんよろしくネ!
こんにちは。McFarland在住です。Madisonに隣接しています。みんないろんな所にいるんですねー。
餅つき機があるので、そろそろうどんなども作ってみようかな〜とか思っています。作られた方いらっしゃいますか?パン焼き機の方がいいのかしら。
料理大好き、とは言えないわたしですが、食べるためにはがんばりまーす。
初めまして☆
2008年11月にWIに嫁ぎに行きます。
食事面についても、いろいろ教えていただきたいなと思っています。
嫁ぎ先がかなり田舎なので凹み気味ですが、
よろしくお願いします。
初めまして。今月からWIで生活をしています。いろいろと情報が得られたら助かります。宜しく御願いします。
2回目です。
11月の予定が早まり9月末に引っ越すことになりました。Fredericです。あと、bayfieldに週末にはよくでかけます。WI北西部にお住まいの方、御連絡頂けると嬉しいです。なんせ、日本人見掛けた事がないので多少不安アリマス。
よろしくお願いします。
2008年8月より3年間の予定でGreen Bayに住んでいます。お近くにお住まいの皆さま、よろしくお願いいたします。
WIへやってきて早くも9年目になろうとしています。
WIのど真ん中、Wild Roseというところに住んでます。
おいしい食べ物にめぐり合えないし、
日本食も作りたい様に作れなくて食欲がまったくないこのごろです・・・
同じような思いをしている日本人の方や
こんな食材でびっくり日本食みたくなる!レシピをしっている方など
情報交換したいです。

はじめましてわーい(嬉しい顔)
4月からWIに留学します。やはり日本食はあまり食べられないと聞くのですが、おいしい日本食レストランなどがありましたら教えてくださいハート
こんにちは★
来月マディソンから車で20分ほどのNew Glarus(America's "Little Switzerland" )に引っ越す予定です。
現在はサンディエゴに住んでいます★
私も子供たちも日本食と魚がないと生きていけないくらい食に関してはうるさいのですが、そちらで新鮮なSea Foodが手に入るお店など教えていただけたらと思ってます。ウィスコンシンに住むのは初めてなので、いろんな情報交換ができればうれしいです☆
WIにお住まいのみなさま、こんにちは〜。

主人の実家がアップルトンなのですが、久々にThanksgiving休暇に滞在
することになっています。

天ぷら、牛丼、ちらし寿司など彼らが食べられそうな日本食を家で手作りする予定なの
ですが、アップルトン近郊の日本食材(アジア、韓国なんでも。。)スーパー等の
情報がありましたら是非教えてくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして! 今年の9月からWI出身の旦那との結婚を機にグリーンベイに越してきました。まだまだわからないことばかりなので、みなさん是非いろいろ教えてください。こちらにはあまり日本人の方がいないみたいなので、田舎なのも手伝って最近はかなりホームシックになっています。もし近くにお住まいの方がいらっしゃったら、是非お友達になりましょう!!
はじめまして。マディソンに来てもう少しで一年になります。
まだまだ色々試しながら手探りでこちらの食材を使っています。
色々情報交換できたらうれしいです♪
よろしくおねがいしますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカの食材で和風料理 更新情報

アメリカの食材で和風料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング