ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロシア語マニアコミュの新単語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Кликните туда, где написано "Эфир" в левом верхнем углу.


研究社の辞書には
кликнуть<完了体>・・・呼ぶ(звать)
としか書かれてませんが、今では
「マウスでクリックする」という意味でもこの単語は使われています。

コメント(49)

一時期友達の間で、Как дела?の答えとしてФигово!が流行りました。(真ん中のoにアクセント)
ロシア人に調子を聞かれたら、試しに使ってみてください。きっと驚かれますよ。
おそらく初めて、こちらに書き込みします。
よろしくお願いします。

何かがうまくいったとき、「やったぜ!」みたいなニュアンスで、「Повызло!」って言いません?
自分の日記のとこに書いといたら、友達から「Повезлоでは?」と指摘されたんですが、やっぱり、「Повызло」だと思うんですよね。

聞いたことある方いません?
若者コトバというか、私の周りはIT系なので20代前半が多く、若い男の子がよく使ってる言葉、という印象があります。
>さかた まかしさん
あ、そうなんですね!!やっと納得がいきました。

たしかに正しくは「Повезло」なのですが、いくら聞いても「е」じゃなくて「ы」の音なので、そういう口語があるのかな?ってずっと謎で。

ところで「ググる」ってロシア語でも「Гуглить」って言いますけど、「ヤンデクスる」はまだ市民権を得てないのかしら?と思いきや、あるんですね!「яндексить」。
それ、『ラッキー♪』 の意味でよく使いますね。
>ナイトさん
そーそー、「ラッキー!」の意味でよく使いますよね!

>mamoruさん
『どこかの土地/集団の流行語』→つまり、ジャルゴンですね?
>エミさん

そーそー で、『е』本当は『イエ』ですけど、アクセントの無いときは『и』でみんな発音してますしね。似たようなケースだと『Я』もそうなってますね。
携帯電話をロシア語でсотовыйと言いますが、なぜсотовыйが携帯電話という意味になるんでしょうか?

あの蜂の巣の六角形の形が何かを意味しているということは分かるんですが・・・

ちなみにこの単語はнекоректно(間違い)だそうです。
実際ほとんどのロシア人は間違いと知りつつも使っているそうですが・・・

正しくはмобильный телефонなのでそちらを使うようにと言われました。
そうか!
сотовый とは、英語の cellular に相当しているのですね。英語ではcelullar phoneといいますから。今、辞書を調べて判りました。

これは、純粋に技術的な話で、携帯電話の電波のゾーンの地上での並び方が蜂の巣状であることから来ているらしいです。
косячитьはどういう意味でしょうか?辞書に載ってません。たぶんкосойから派生した動詞だとは思うのですが・・・
<例文>
Почему мужчины, когда косячат и их прощают, потом опять начинают косячить?
職業がら、ピンときただけですが、косякを魚群という意味でよく使用します。
それを動詞化したと考えるなら、косячитьは「群らがる」というような意味ではないでしょうか。
рвничатьはどういう意味なんでしょうか?
何か知っている方いましたら教えてください!
ユマ・サーマンの結婚記事です。
38-летняя американская кинодива выйдет замуж в третий раз.
кинодиваってどういう意味でしょうか?
イタリア語は初等文法をかじっただけですが...

diva ・・・ 女神、転じて、花形女優・女性歌手、プリマ・ドンナ
diva del cinema 映画女優
そうですか。
イタリア語の「diva」の転義からきているのですね。
普通に「дива」という外来語はロシア語に古くからあって、プリマドンナという意味で使用されてますんで、「кино-」がついて映画女優という意味になるのは自然です。
ロシア語の「дева」は処女宮という意味で固定しているので、イタリア語あたりからの同語源の外来語をもちいたのかもしれません。
>Sashaさん
>ど根性さん
なるほど。ありがとうございます。дивоで調べてました・・・
еле слышно семеня, сновали по коридорам медсестры.
看護婦がコツコツと乾いた靴音を立ててその中を歩きまわっていた。
<ノルウェイの森(下)>

質問です。семеняはどういう意味でしょうか。辞書に載ってません。
семенить「小刻みに歩く」の副動詞形では。
>たろうさん
おぉ、副動詞!全然気づきませんでした。ありがとうございます。
инновационная деятельностьはどういう意味なんでしょうか?
http://www.ras.ru/about/history/nowadays.aspx

どなたか分かる方お願いします。
КОСЯЧИТЬは何か失敗する、間違える、という意味ですよ。魚の群れには関係ないみたいです。косоというのは、曲がっているとか、真っ直ぐじゃないからよくないみたいな意味かな。変なふうになにかをするみたいです。
косякは、「失敗」とか「間違い」と、「マリファナの紙巻の一本」という意味があるんですけど。
某ブログを読んでいたらМедвепут、Путимедという単語があったのですが、
どのような意味で使われるものなんでしょうか?
そういえば、新単語ではないと思いますがденьгиの意味でбабки、лавэという単語を聞きました。
лавэはロシア語なんでしょうか、それとも他の言語の借用なんでしょうか?
высокопримативныйはどのような意味なのでしょうか?英訳するとどうなりますでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
>37

パッと見た瞬間、「ПутинとМедведевが合体した・・?」と考えましたが、訳語はどうなるんでしょうか、と思いました(笑

ブログでは政治に関する話題とか、その二人について言及されていますか?
そうなんです。ただ、フュージョンしたんですが適合性が悪くパワーダウンしてしまったようです。
ブログの内容は現政権批判です。大統領・首相の代名詞として批判的・嘲笑的な意味を持たせてその方は使っていました。
訳語は、ゴジータ(孫悟空+ベジータ)のようにそのままプチメドorメドプチ はどうでしょう??
ахтунг!
という表現を聞いたのですが、どのような意味なんでしょうか?
> ахтунг!

まさかとは思うけど、ドイツ語の
Achtung!
のキリル転写?

注意して! の意
> ахтунг!
それから  ахтунги ホモ[出現]という裏の意味もあるらしい。
みなさん、言われないように!げっそり
>いちたすにひくぜろわさん、Atarimaeさん

ご説明ありがとうございます。仰られる通り、ドイツ語だそうです。Внимание!
ホモの意味もあるんですか?Ахтунг!ですね。
моногорода
って日本語あるいは英語でどういう意味になりますでしょうか?
>39
высокопримативный
何人かのロシア人(教養あり)に聞いてみましたが、誰も知りませんでした。
высокоранговыйを検索した際に出てくるのですが・・・忘れることにします。
максовать/замаксовать
значение: платить
пример текста: Он за всех в кабаке замаксовал.

語源は何なのでしょうか?何か知ってましたら教えてください。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロシア語マニア 更新情報

ロシア語マニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング