ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロシア語マニアコミュの職業

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
職業に関することで何か知ってましたら、何でもいいので紹介してください。

коммивояжёр・・・外交販売員
охранник・・・警備員

コメント(9)

主婦・・・домохозяйка

ただ、妻は主婦ですというときは
Жена занимается по дому.
Жена занимается домом.
Жена занимается семьёй.
Жена не работает, сидит дома.
というみたいです。
正社員・・・штатный сотрудник
非正社員・・・внештатный сотрудник
非常勤講師・・・внештатный лектор

Я работаю в штате газет "Асахи".
私は朝日新聞の正社員です。
スタイリスト・・・стилист / визажист
ドアマン・・・швейцар

初めてこの単語を聞いた時、スイス人(швейцарец)と勘違いしました。
айтишник(от англ. IT (Information Technology)・・・IT業界の人。
4の「ドアマン」の件ですが、フランスのシャルル6世の護衛が「スイス人」と呼ばれたことに由来するそうで、関連があるようです。そういえば、ヴァチカンの門衛もスイス人ですね。

"Возьмем два слова: первое короче второго на двухбуквенный суффикс. Второе было придумано, для того чтобы убрать двойственность значения первого. Первое произошло от слова, которым изначально называли гвардию французского короля Карла VIII. Назовите и первое, и второе в правильном порядке.

Ответ: Швейцар и швейцарец."

(http://db.chgk.info/search/questions/%22I%22%20-%20%D0%A5%D0%A1%D0%94%D0%95%D0%98,%20%22M%22%20-%20%D0%9B%D0%A1%D0%AF%D0%A1%D0%9A%D0%AD%D0%9B%D0%AE%D0%9C%D0%A5%D0%9C.?page=3)

シャルル6世ではなく、シャルル8世ですね。すみません。
サラリーマンって、なんていいますかね。
月給取りはзарплатополучательですが、月給をもらっている労働者が「サラリーマン」とも限りません。
月給取りでも、公務員、専門家、会社取締役、工場の作業員、飲食店の従業員などは、「サラリーマン」の概念には含まないのが通例です。また、女性も普通は含みません。
民間企業のホワイトカラーの男性従業員をさす言葉…
「ビジネスマン」はбизнесменですが、ちょっと能動的な働き手で高給取りというニュアンスが強い言葉です。
「サラリーマン」はどことなく受動的なニュアンス。比較的安月給で使用され、どこか鬱屈しており、他愛もないことに楽しみを見出そうとする傾向のあります。
そんな言葉、ロシア語にないと思うので、作るしかないかな。
こんなのどうでしょう?

зарплатопитающий служащий
略して
зарпитслуж

つまり、給料を糧にしている従業員です(笑)
日本の予備校生は何と言うんでしょうか?
абитура(or абита)ですかね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロシア語マニア 更新情報

ロシア語マニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング