ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロシア語マニアコミュの動物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
動物に関するおもしろい表現などありましたら、何でもいいので紹介してください。

курицаはロシア語の世界において、глупость(愚鈍)を象徴するそうです。
愚かな人のことを
У него куриные мозги.
と言います。

сивая лошадьも同じく愚鈍と考えられているそうです。
глуп, как сивый мерин
лошадка с норовом

コメント(8)

курица, чтобы в рот смотрела
「言うままになってくれる雌鶏」
рог(角)はロシア語の世界において、измена(不貞)とупрямство(強情)の二つを象徴するそうです。
рогоносец
妻を寝取られた男
Он упёрся рогами.
彼は我を張っている。
накаркатьは、日常生活のどういう場面で使われるのでしょうか。
何か知っている方いましたら教えてください。
カラスのカァカァという泣き声は、災いをもたらす象徴のようです。
карканье ворон предвещает беду.
カラスが戦場で死体に群がったり、畑の作物を食べつくして不作をもたらすことからも想像がつきます。

накаркать=накликать беду
何か不吉な話をしていて、それが現実に起こること。
誰かが何か災いをもたらすようなことを言ってきたとき、その人に対して
"не каркай!"と言う。
あるいは、実際に災いが起きてしまったとき、"Он беду накаркал."
女性なら"Она беду накаркала."と言う。

накаркать
источник: http://mirslovarei.com/content_dal/Nakar...
деньг куры не клюют・・・богатый, много

В бюджете куры не клюют, а нам на водку не хвтает.
Работа - страусиный подход к жизни.

страусиный подходってどういう意味で使われるものなんでしょうか?
с большого бодуна
という表現を聞きました。
бодунは牛です(cf.бодаться)。
どういう意味なんでしょうか?
出処など何かご存知でしたら何でもいいのでご紹介お願いします。
акула пера
акула бизнеса

という表現があるそうですが、どういう意味で使われるものなんでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロシア語マニア 更新情報

ロシア語マニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング