ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生協の宅配『パルシステム』コミュの質問トピック その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問はこちらのトピでどうぞ。

既に回答があるものも多いので↓過去トピも活用しましょう。
【質問トピック】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=89397&comm_id=22665
【質問トピックその2】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27189286&comm_id=22665

コメント(1000)

こんにちは。
質問というか疑問というか・・・
ただの炭酸水 ってカフェインは入ってるんでしょうか?
コーラとかではないので入ってない気はするんですが・・

そもそも炭酸イコールカフェイン入りと思い込んでいたのでふと疑問に思ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

わかる方いましたらお願いします!
> かんみさん
カフェインは入っていません。
原材料は「水」と「炭酸」だけですから。

炭酸水には食塩が入っていることがあるのですが、生協のには入っていません。

いろいろ炭酸水を飲みましたが、生協のが一番おいしいです。
オススメですわーい(嬉しい顔)
> としちゃんさん
お返事ありがとうございますッぴかぴか(新しい)

やっぱりカフェインは入ってないのですね。
安心しました!

以前はお酒を割るのにたまに購入してましたリボン
今は妊娠中なので・・・

でも暑いと炭酸飲みたくてあせあせ(飛び散る汗)
レモンとかグレープフルーツの果汁とかで割って飲んでみようと思います

ありがとうございました!
> かんみさん
私は炭酸水に何も加えずそのまま飲むことが多いです。
そのままだと味の違いがよくわかります。
生協のはキャッチコピー通り水がおいしいんだと思います。

かんみさんは妊婦さんなのですね。
私は夏に妊婦だった時に何故か普通の水がまずくなって飲めなくなり、生協の炭酸水を水代わりに飲んでいたことがありました。
食塩が添加されていないので、妊娠中も安心して飲めます。
また暑くなると体調管理など大変ですが、無事出産されることをお祈りしています。
> かんみ さん

その通り、水と炭酸だけです。
逆に、お茶全般(一部ノンカフェインのものもありますが)やコーヒーの方が、
カフェインが入っていて良くないです。
> としちゃんさん
そのままでも美味しく飲めるならいいですねリボン

最近食欲旺盛で食べ過ぎてるように思うので食事と一緒に飲めば少しは食欲抑制になりそう・・・

暑い妊婦の夏を乗り切りたいですあせあせ(飛び散る汗)

ありがとうございました!
> シアさん
水と炭酸だけなら安心ですよね

いつもは麦茶だけしか飲んでなくて、こう暑いと炭酸が欲しくなってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

今週早速注文しますぴかぴか(新しい)

ありがとうございました!!
こんばんは。
最近また欠品のお野菜が増えてしまってがっかりしています。。
産地等心配な事も多いのできちんとチェックをしたうえでの中止や規格変更は
致し方ないと思いつつも当てにしているとガッカリ。

今日は枝豆が中止でした。

ところで配達員さんから対面で商品を受け取るとき
「今日は○○が欠品なのでお届けできませんでした」
などと口頭で教えてもらっている方いらっしゃいますか?

極力注文したものを覚えておくつもりではいますが
細い字でで書かれたお届け情報を見ないと欠品がわからないのは不便ですよねー。
HPだと前日からみられるんですね!
知りませんでした。ありがとうございます。

パルシステムの商品が気に入っているので
他はやってくれるからと変えるつもりはないのですが
実家の母が加入している某生協では、
あらかじめ配達前に事務の方?が個別に欠品の集計をして箱にでも貼っておいてくれるのか
手渡しのときに注文したもののなかの欠品商品を口頭で教えてくれうそうです。

書いてある事を伝えるだけなので配達員さんが個々の注文内容を覚える必要もないですし注文したもの以外の欠品情報を知らされる煩わしさもないのでありがたいと言っていました。

生協によってもいろいろなサービスがあるのですねー
昨日、配達の徳用トマトが欠品のため届きませんでした。
明細書を確認するとトマトの分は値引きされていませんでした。
月末の明細書で値引きされるんですかね??
> 番長さん
明細書だけ見ると、しっかり載っているので入れ忘れ?とか思っちゃいますよね。次回の明細にマイナスがはいるみたいです。
> SAKIKOさん

名前を忘れてしまったんですが、いつもチラシと一緒に入ってくる用紙には欠品と記載されていました。
なので、入れ忘れではないと思います電球

次回の明細書、確認してみます手(パー)
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> (´・ω・`)さん
そうですよねあせあせ(飛び散る汗)
ましてや今回は青果なので、生育状況を見て、事前に分からないのかなぁって思いますあせあせ
質問全部を読み返してはいないんですが… 今週の木曜日、パルの宅配日なのですが帰省するのにひっかかることになりました。
帰省は1週間。冷凍と傷まない常温のものは確か取り置きできるはずなのですが、パンはさすがに無理ですよね。

そこで宅配日の朝からセンターに取りに伺うことって可能なんですかねあせあせ(飛び散る汗)

明日、電話してみようと思ってますが、同様のことをされたかたいらっしゃいませんか〜?
> ベルフェ@名変えたいさん
同じく、私もパルでの野菜お休み中です。
パルは便利なので、炭酸水とかネット限定の古い冷凍食品目当てで少しずつ購入してます。
野菜は一部、「関西九州の産地を含む」ものもありますが産地は選べないので関西九州限定となると「茄子」のみとかあせあせ(飛び散る汗)
カラーピーマン(福岡)のみとか…かなり品数少なくて買うものないです。
なので関東より向こうの野菜目当てでしたら、残念ですが期待されないほうがいいかと思います。
報告です。

電話したら、センターにとりにいくのは大丈夫でした。


野菜に関しては、私も気にしています。
当方八王子センターです。白卵は最近、青森が多いです。 豚肉は習志野。までっこは購入しなくなりました。野菜は当たりハズレがあるのですが、人参、玉ねぎ、キャベツ、レタスはたまに頼みます。人参は島原や熊本が多かったですが、最近は千葉、たまに茨城が混ざります。子どもには食べさせず、親が消費します。玉ねぎは佐賀の確率が高いです。キャベツやレタスは長野が多い気がします。
>980 元さん

中部大学の、武田邦彦さんのブログのことですよね?

私も当初は、内部被ばくの事などについて、ブログを読んでいましたが、
…偏った考え方と言うか、計算式も間違えていたり、あり得ないミスもあったりと、
ちょっと、信ぴょう性に欠けているなーと、思っていました。
(信じている方には、申し訳ありませんが、あくまでも私個人の考えです)

一般的にも、多方面で学者さんや、活動家方のたちの活躍や講演会が行なわれていますが、
あまりこの方の名前を聞きませんね。
今回の記事も、ある一部の内容のみをピックアップしており、
ご本人の最後の記述にも『もう少しチェックしてみます』と締められています。
これだけ注目されているのを本人は知っているのに、ずい分と無責任だなーと言うのが、私の感想です。

今は、わざわざ勉強会へ出向かなくても、YouTubeなどで話を聞くことが出来るので、
いろんな方の話を聞くことを、お勧めします。

この方の事はともかく、食材選びですよね。私も、産地は選んでいます。
しかし最近になって、独自検査の発表があり、検出なし、となっているところは、
徐々にですが、注文をするようになりました。
一度検出されなければ、再度大きな事故が起こり放射能の放出がない限り、
検出されることがないと、独自で学んだことの結果です。

もちろん、いろんな考え方をお持ちの方もいらっしゃるので、
これが正しいとは言い切れませんが。
今のところは、自分で情報を収集し、判断していくしかないのかなと思っています。
他人任せには、到底出来ないことですから。
質問です!先週、注文を忘れてしまったのですが、その場合は来る予定だった予約米やパルくる便も配達に来ないのでしょうか…?
上の方と同じ状況の我が家。
配送日は軽井沢の家に避暑中。


注文をパソコンで入れなきゃ届かないから、スルーしたら、注文記録を見ると、パル来る便に登録の物だけ配達予定になってました。
予約米の配達は、注文過去の注文記録に記載無かった我が家。

パル来る便のだけは、義理父に回収して貰う事となりました。

注文入れなかったら、パル来る便もお届け無ければ良いのに…。
> 984 さん

少なくとも予約米は来ますね。
パルくる便についても同じかと思います(こっちは利用してないので不明)
984 あちゃさま
パルくる便はきますよ!しょっちゅう注文忘れますが、これはしっかり届きます。
ポイントつくのでよしとしてます。
> day×day様・シア様・kanio様
ありがとうございました!
確かに注文しわすれで来なかったら、パルくる便の意味ないですもんねあせあせ
あてにしてる物ばかりですので助かりましたダッシュ(走り出す様)
> 990 のりこ さん

利用停止にすれば、予約米の供給も止まるので、不便ですよね。
私は配送手数料等が無料の対象になってるのでまだいいのですが、
買うからにはポイントが欲しい性分なので、現在のシステムは不便ですふらふら
初めまして。
パルを始めて3ヶ月になります。23歳の妊婦です。

赤ちゃんにいいかなぁと思って始めて、パル自体はとっても気に入っていますわーい(嬉しい顔)

困っているのは先々週くらいからコープ共済と女性の保険のようなものをしつこく配送の方から勧められます。今妊娠9ヶ月ということもあり、「もし帝王切開になったら〜…」などと勧められるので、出産と関係あるからなのかもしれませんが。。

結婚したばかりで今のところ何も保険は入っていません。もちろん入らないととは思っていますが、赤ちゃんが生まれたら学資保険などと一緒に、旦那とゆっくり決めたいんです。
そのようなこと言っても先週も同じ話をされ、食材手に持ったまま15分、なんだか疲れてしまいました。

パル続けていらっしゃる皆さんはこの用な勧誘をずっと受けているのですか?それともみなさんコープ共済なのでしょうか…

続くようなら退会も考えています泣き顔せっかく気に入ってたのにもったいないんですが…がまん顔
>りささん

入ってないって言うのが一番カモられやすいので(苦笑)
学資も保険も入っちゃいました、っていうのが一番だと思いますよ。
(それでも食いさがる人もいますが)
保険に入りましただと、共済のほうがいいといわれるかもなので
県民共済(千葉にあるのかな?)に入りましたとか
JA共済にとか、言えば多少は違うと思います。

ただ、担当さんによっても違うんですけどね…。
(うちの担当さんは引き下がってくれるタイプなので)
> *りさ* さん

これは、担当者によって大差があります。
うなぎとか、ノルマがあるのを勧めてきたりする場合もあります。
かといって、何もない場合もあります。

気を付けた方がいいのは予約米ですね。
自分から申し出ないと、次の年も自動的に継続になるので。
> *りさ* さん

私はパルに入って17年目になります。
そんなことでやめたらもったいない〜;
担当の方によっては一生懸命のあまりしつこいと感じてしまうこともあるので、
もし気になるようでしたらセンターに電話するといいですよ(^^)
りささん。

あのあと保険入ったんです。とか旦那が入るの決めるのでなどはどうでしょうか?
> *りさ*さん

私も少し気になって資料請求したら、それから担当者さんの
電話攻撃がスゴくてちょっと…と思っています。
仕事が忙しくて帰宅が9時10時になるのですが
その時間に電話がかかってきて「今から説明に伺いましょうか」とか。
いやいや、すぐに息子を寝かしつけたいんですが…。
担当者さん自身はいい人なんですが、ノルマがキツイんですかね涙

こんな私が言うのもなんですが、ハッキリ
「他に決まっちゃいました」と伝えた方がいいと思います。
「主人の友達で○○生命の人がいて」とかどうでしょう。

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生協の宅配『パルシステム』 更新情報

生協の宅配『パルシステム』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング