ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡グルメDBコミュの 【静岡/洋食】でみぐら亭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まさかこの店が出ていないとは・・・
【所在地】静岡市葵区沓谷3丁目1−6
【電話番号】054-247-8851/FAX:054-247-8863
【営業時間】昼 11:00〜15:00(オーダーストップ゚は14:30)
      ※水曜日は18:00より営業。
      夜(平日)18:00〜22:00(オーダーストップ゚21:30)
     (土・日・祝)17:00〜22:00(オーダーストップ゚は21:30)

【定休日】毎週火曜日と水曜日の昼の部
【URL】http://www3.tokai.or.jp/demi/
【コメント】静岡在住の方なら誰でも知ってる(?)有名店。とにかくオムライスが最高! ボリュームも満点!行ったことの無い人はぜひ一度足を運んでください!

コメント(24)

確かにここはあまりにも有名ですね。
以前行ったときは煮込みハンバーグを注文したような気がします。
次回はオムライスにトライしてみます!
すごい有名店になっちゃったんですね。
私が大学の時はなんかホソボソとしたいい感じのお店で、いつものんびりおしゃべりできる洋食屋というイメージだったんですが。
きっと今は賑わってるんでしょうね。
また久しぶりに足を運びたくなりました♪
私もお初です!
はじめまして☆ももこと言います。
でみぐら亭、行ったことはないのですが、大学の先輩がそこでバイトしてて、とてもおいしいと聞いています♪今度大学の友達誘って行きたいです
3年程前に近所に住んでたんですが、その頃はもう行列が出来る店になってました。駐車場に普通に交通整理の方が立ってますし。

僕と嫁はあそこでオムライス食べてから他の店でオムライス食べて満足した覚えがありません(笑

そこが最大の問題点かも(笑
はじめまして。
行ってみたいな〜。
オムライス最近大好きなんですよ。
今度、行ってみます。
久しぶりに行ってみました。
定番オムライスと、ハヤシライスと、
エビフライがのっているのが
限定メニューであって。
それだけ贅沢で1200円だったかな。
オムライスは相変わらずたまごふわふわで、
おいしかった^^
仕事後の疲れた体にじんわり。。
びっくりしたのが海老フライ。
かなり大きいです。身、ぎっしり。
ちょっと頑張って完食しちゃったけど、
女性としては残すべき?なボリューム感でした。大満足。
最近は、平日ランチ時間
女性にサラダやスープがつくサービスも始めたようです。
今度はランチに行ってみようと思います^^
何年も前に行きました。まだお店が出来立てほやほやでしたが結構混んでました。
ここのシェフは東京のたいめん軒で修行したらしいですよ。以前、雑誌に載っていました。
老舗の味がここで食べられるなんて幸せですね。
1度しか行ったことがございませんが、もう1度行ってみたいお店です。
ここはオムライスが特に有名なんだけど、煮込みハンバーグもかなりのものだと思いますよ!
チーズとミートソースのオムライスです。
食べたことがなかったので食べてみました^^
私の好みとしては、
トマトソース系のほうが好きですが、
これも根強いファンがいる一品のようです。

平日ディナー時間、
女性にはスープとサラダがサービスで付きます。
先着20名にはデザートもあり。
また、グループや家族で3品以上頼んだ場合、
オムライス、カレーライス、ハヤシライスのミニを1つサービスとなっていました。
かなり、豪華だな、と。

平日の夜ですが、かなりにぎわっていましたよ。
デミグラソースの 【オムライス】 と、
ジンジャーソースが決めての 【ビフテキ丼】 食べてみました〜。
美味しかったよ!
とろふわのオムライスにはいくつ卵を使っているのかしら?
 
1回行ってオムライス食ったけど、野郎だと大盛りでも物足りないかな。お値段もなかなかするし。
味は及第点なんだけどね。
このまえランチを食べに行きました。11時半までに来店すると10%offにデザート付きというサプライズがありました。
このサービスはよく考えてみると、すごいです。
11時半までに来店=多くても20席程度の席がうまるまで ということでしょう。
開店と同時に、満席になり、一巡するころには11時半過ぎになってるから、無理なサービスにならず、12時には客が一巡しているから、ランチだけで2〜3サイクルぐらい稼げそうです。
最短の時間で最低限の利益確保が毎日出来て、また人が来れば無理なく2順目の客が食事できます。
ぜひ特許をとるべきだと思いました。

ただ、ランチメニューを強要するような、おばさん店員の態度は最悪でした。 このトピックに、おばさんへの苦情が無いのは以外です。
先日初めて行きましたが、ポークカレーは正直言って"まずい"の部類に入っちゃうかも。
安いんですが(600円)、ルーは汁みたいで味が薄いし、具はほとんど入ってませんでした。手間をかけて作っているのかもしれないけど、例えるならククレカレーに水を足して2割り増しにしたような味と濃度と具の量。私ならククレカレーを選びます。
ごはんは水分の多いねっとりした柔らかご飯で、しゃびしゃびカレーには合わないし、ルーが薄いので半分も食べられませんでした。おなか減ってたのに…。

別に頼んだコーヒーはおいしかったウインク

オムレツが人気の店なのにカレーを頼んでしまった私が悪いのでしょう。残念。でも、オムレツは高かったから…。
半年以上前に行きました。

でみぐら亭はすごいうまいらしいという噂をきいて相当ハードルが上がった状態で行ったので、正直そこまでうまいかなぁというのが正直な感想でした。
オムライスはおいしかったけど、コールスローとカレーがいまいちでした。

量は多かったので、学生さんや男子にもいいかなと思います。
今はじめて食べてきました。草デカ認定店ってなってて『自慢のアレ』になっていたデミグラスのオムライスを食べました。
卵トロトロですごい美味しいんですが…、デミソース薄くて…。
でも連れが食べてたキノコのたんぽぽ風のオムライスはすっっごい美味しくて、そのためなら通いたいですねっ!
みんなの言ってるおばさんはいませんでした☆
かなり昔の頃(私が小学生位?)は美味しかったハート

しかし、最近久々に言ったら冷めたチキンライスにぬるいデミグラスソース…
もう行かな-い失恋

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡グルメDB 更新情報

静岡グルメDBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング