ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡グルメDBコミュの【静岡/洋食】なみへい食堂

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【所在地】静岡市駿河区西島847-1
【電話番号】054-280-5855
【営業時間】11:30-14:00/17:30-21:00
      土日祝は11:30-21:00
【定休日】月曜日
【コメント】特上なみへいオムライスが人気

コメント(120)

こんにちわぁわーい(嬉しい顔)るんるん
昨日なみへい行ってきましたぴかぴか(新しい)
営業時間変わったのかもしれませんが5:30〜でしたよ電球
5時ちょい前に着いてしまい、5時半〜とゆわれて30分待つか迷ったけど待つ事にしました

そしたら待ってる間メニューを渡してくれたので友達とメニュー見ながら待ってたらあっとゆう間でしたぁわーい(嬉しい顔)

しかも平日は
5:30〜6:30まで
に行くとドリンクかデザートサービスでしたるんるん

私は特上なみへい
友達はオールブラックとゆう秋メニュー頼みましたわーい(嬉しい顔)

特上なみへいはもちろんGood
オールブラックは見た目真っ黒で頼むのにちょっと勇気がいりますがあせあせ
イカスミ&ホワイトクリーム
(?ごめんなさいホワイトクリームじゃないかも…白い…)

でも食べたらすっごくおいしかったですようれしい顔指でOK

カップルで行く時はちと気にしちゃうかもだけど友達か家族だったら試してみる価値ありだと思いますよレストラン
店員さんもオススメってゆってましたぁ電球

サービスのデザートはコーヒーゼリーを頼んだんですが、これもウマいハート達(複数ハート)
オムライスでお腹一杯になりすぎて食べれないかも…と思ったけど初めて別腹とゆうのをリアルに感じましたむふっクローバー

おいしかったですわーい(嬉しい顔)
また早く行きたいなぁぴかぴか(新しい)
はじめましてるんるん
今月2日に初めて《なみへい食堂》に行きましたるんるん
グリ〜ンオムライス最高に美味しかったですぴかぴか(新しい)
今日も行ってきちゃいましたほっとした顔
>>ハピ吉さん
めっちゃ美味しそうですねー!!
グリ〜ンオムライスはレギュラーメニューですか??
是非私も食べてみたいですハート
>さく(・∀・)さん
グリ〜ンオムライス、凄い美味しかったですよハート達(複数ハート)
是非是非食べてみてください!!おすすめです指でOK
締まりのない顔になってしまいますようれしい顔
レギュラ〜メニュ〜かど〜か・・・ ・・
ごめんなさいね、よくわからないです冷や汗

>ハピ吉さん
グリーンオムライスは、グリーンカレーオムライスとは別モノですか?
なみへいで最初に食べたのがグリーンカレーのオムライスで、ソースもごはんもグリーンカレー味で、その美味しさに衝撃を受けました。
レギュラーメニューではないので、以来数年もの間待ちわびているのですが・・・。
そうなんですか〜あせあせ(飛び散る汗)
金曜日のランチに行く予定なので、あったら報告しますぴかぴか(新しい)
女1人ではちょっと勇気がいるけど(笑)
>Meeshaさん
はい!別モノですぴかぴか(新しい)
グリ〜ンオムライスは、バジル味ですうまい!
う〜ん考えてる顔上手に伝えられないですが・・・
ホント美味しいですうまい!
>さく(・∀・)さん
金曜日かぁ〜・・・。
お仕事が入っていなかったら、ご一緒したのにあっかんべーエヘッ・・・。
また食べたいうまい!
報告まってますねウインク
行きたいな〜、と思いつつまだ未体験です冷や汗

今度、実家帰ったら行こうかな…わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)


ちなみに、男一人で行ったら浮きまくりですかね…?
>>はぴ吉さん
都合が合えば良かったですねーexclamation
また行く時はよろしくお願いします(人´∀`)
>>ともさん
ランチ時は結構男1人の方いますよぴかぴか(新しい)
ディナーと休日は分からないですけど(^^;
カウンター席があるので大丈夫でするんるん
>☆えんり〜☆さん
管理人です。
営業時間の情報ありがとうございました!
遅くなりましたが変更させていただきました。

>ハピ吉さん
別モノですか〜残念たらーっ(汗)
でも、バジルも美味しそうですね。
機会があったら試してみますレストラン
>さく(・∀・)さん
ありがとうございますm(_ _)m

参考にさせていただきます!
今日のランチに行ってきましたよレストラン
ハピ吉さんが言ってたグリーンオムライスは「バジルソースのオムライス」のことですかねexclamation & question
それは日替わりランチで今日も出てましたぴかぴか(新しい)
残念ながらレギュラーメニューではないようで^^;

バジルソースにしようかと思いましたが、どうしても「大きめビーフのカレーオムライス」が食べたくて、そっちにしちゃいましたハート
めっちゃ美味しかったるんるん

また近々行くぞ〜^^
>さく(・∀・)さん
こんにちはぁ〜わーい(嬉しい顔)

行ってきたのねぇ〜うまい!
そうそうるんるんバジルソ〜スのだよるんるん
ライスもねうまい!

大きめビーフのカレーオムライスも美味しいよねハート達(複数ハート)
報告ありがとっ指でOK
私的にはなみへいのメニューの中でもカレーソースが特に美味しいと思います。
できればあのソースで大盛りのハンバーグカレーを食べてみたい。
まあ、カレー煮込みハンバーグ+ライスでもOKなんですが、なんというか、こう、はしたないくらいの量をわっしわっしとかきこみたい衝動も捨てきれないのです。

季節メニューでカレーがあるとすぐに頼む中毒気味の常連でした。
この前食べに行ってきました手(チョキ)
今まで食べたオムライスの中で一番美味しかった〜ハート
ここで食べちゃうと、

もぉ、他の所では食べられませんょね〜(≧▽≦)
この間彼と行ってきました。
カレーオムライスと特上なみへいオムライスを注文したのですが、
半端ない量と甘めのソースに全部食べきることができませんでした冷や汗
あの量、女性には相当キツイですよねw
半分でちょうどいい位です。ハーフサイズを作って欲しい。
ただ、カレーも特上もとにかく甘くて……
他のメニューも甘めの味付けなんでしょうか?
私も特上のやつ食べました。
最初の3口目までは美味しいのですが、だんだん飽きてきて…あせあせ(飛び散る汗) かなりキツかったですけど頑張って大盛り食べきりましたげっそり(♀)
メチャキツい思いをしたのでそれ以来なみへいには行ってませんたらーっ(汗)たらーっ(汗)
実はわたしも先日ひさしぶりに行ったのですが、すごく甘くて驚きました。
もともとこってり甘口だったけれど、ここまで甘くはなかったような・・・たらーっ(汗)
先々週?実家に帰ってるときに特上オムライス食べてきました〜わーい(嬉しい顔)

なんか食べても食べても減らなかったな〜あせあせ(飛び散る汗)
どのオムライスもアクセントがなく、濃く甘いので途中で飽きるんですね。
しかたないので、肉でアクセントと思い、特上オムライスをたべるのですが
やっぱりくどいし単調。いわゆるジャンクフードですね。
ジャンクフード的にたまに食べたくなるくせと、
単純でわかりやすいメニュー構成は、静岡ではあまり見かけないので
受けるのでしょう。東京の下町によくありがちな店。

パスタはもう少し、なんとかしてほしいふらふら
オムライスが好きなら
ここのトピにもある、「グリルくらもと」をおすすめします。
レベルが数段違うと思います。
このコミュのトップページにカテゴリーがありますよ。
ここで、違うお店の話は 違反になっちゃうので そちらで見てね。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11335112&comm_id=222233
グリルくらもとはこちらをご参照ください。

>ojalさん
管理人です。フォローありがとうございます。
なみへい食堂は、今も同じ場所でやってますかね!?
知ってる方いたら、教えて下さいm(__)m
やっていますよ〜。
あいかわらず、お昼は混んでいて駐車がこまりますケド。

以外にトマトベースのスパゲティが美味しかったです。
くど〜いけど昔ながらのナポリタンな感じがよかったです。
今日の日替わりはミニカレー付きでした。カレーも美味しかった!

そうそう本日 なみへいの駐車場で食べ終わったお客さんが大げんか!
警察ざたでした。びっくりです!げっそり夫婦けんかみたい。
食事は楽しい時間にしたいですね〜。
Hemosさん☆
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

閉まってるとこしか見なかったので気になりあせあせ(飛び散る汗)だいぶ前に行ったきりなんで、また食べに行こうと思いまするんるん
行ってきました!
正直今一。というか今二位。
なんというか味見してんの?って言いたい。
オムライスの味がほぼトマトケチャップで濃すぎ。ご飯がべたつきすぎ。
オムライスでご飯が食べれそうです。
あとスープも濃すぎ。全部飲んだら賞金でるんでしょうかってくらい。
>>107さんの言ったとおりでした。
とうかミクシィに乗ってる店っていまいちな所多い気がしますね。静岡全体が
レベル低い感じがします。

豆腐サラダはおいしかったです。
久しぶりに行って来ましたうまい!
バジルパスタ&ミニオムライスるんるん
ハピはココの味好きですよぉ〜うまい!

ログインすると、残り89件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡グルメDB 更新情報

静岡グルメDBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング