ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡グルメDBコミュの【静岡/うなぎ】かん吉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<静岡店>
【所在地】静岡市駿河区東新田4-19-5
【電話番号】054-258-2455
【営業時間】11:30-14:00/17:30-20:30

<清水店>
【所在地】静岡市清水区御門台3-10 
【電話番号】054-348-1712
【営業時間】11:30-14:00/17:30-20:00

<共通事項>
【定休日】月・火曜
【コメント】炭火でカリッと焼いた櫃まぶしがオススメ

コメント(26)

ここの櫃まぶしはホントに美味い!!
清水区の方にも支店?ができた様で、
そちらの住所は良く分からないのですが、この店はホントにお勧めです。
ありますよ。4人席くらいが4つ。人数に応じて
テーブルをくっつけたりするようです。
店前の駐車場がいっぱいの場合
スタッフの案内で
道の向かい側にも駐車場があるので気にせずに
行けますよ。
ここはホントにオススメですから
しみしんさん是非!行ってみてください。
昨日久々に行ってきました!
相変わらずおいしいし混んでるし。。肝焼きさいこー

清水店出来たそうです。
ジャスコの近くだそうです
肝は晩い時間だと売り切れちゃうんですよね。
ひさびさに食べたいな〜。
それにしても肝の写真、美味しそうに撮れてますね!
はじめまして!
【かん吉】好きですよ、あの焼き具合、欲をいえばもう少しタレの甘味を押さえたほうが自分的には好みですが・・・

東新田は息子夫婦に任せて清水でのんびりやりたいといってましたが、もうOPENしてます?
どうやらOPENしてるようですよ!!
清水のほうが元祖というか先代さんがやってるんですか?
では
期待してよいですかね???
そういえば、いつも接客してくださる
奥様らしき人は東新田の店には居ませんでした。
そうそう。
料金が200円くらい高くなってたのは
息子さんに代わってからなんですかね?
うなぎの漁獲量などの影響ですかね??
おいしいから仕方がないけど
安いに越したことはないです。。。。
ひさびさに行ってきました。
値上がりしていましたが、あの味であの値段は納得です。
週末は予約してから行ったほうが良さそうですね。
お昼だったので肝焼きもオーダーできました。満足。
おいしそ〜ダッシュ(走り出す様)
せっかく静岡へきたので絶対においしいうなぎが食べたい!と思っていましたハート
ちなみに値段はいくらくらいなんですか?
>ぐるちゃんさん
櫃まぶしが2100円です。
関西風のカリッと焼いたうなぎに甘めのタレが絶妙です。
ぜひ行ってみてくださいハート
最近混んでいるようなので、予約かオープン直後に行ったほうが良いかも。
はじめまして。
皆さんの美味しいそうなお話を読みまして、行ってみたいなぁと思います。

で、質問なんですが。
ウナギの好きな祖父母を連れて行ったら喜んでもらえそうと考えています。
それは問題ないのですが、1歳半の娘も一緒に行く事なります。

やはり小さい子なので、機嫌が悪くなるとグズり出して迷惑になるのが心配で。
美味しい食事をしている時に泣き出したりすると、他のお客さんも落ち着かないでしょうし外であやしていたりする事もあります。

ご機嫌なままで食事を終える事ももちろんあります。

そこで質問なのですが
お店の雰囲気としては、やはり小さい子連れは歓迎されないでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
今日(昨日)行ってきましたるんるん清水の方のお店です。
19時ちょっと過ぎでしたが、私達でラスト、ちょうどうなぎ残り三枚でした。

うちも2歳の娘を連れていきました。
お店は5席(2人席と4人席などあり)座敷はありません。決して広いお店ではないですね。

うちの子はうなぎ(タレご飯)が好きなので割と大人しく食べてくれました。ちゃんとお茶碗も出してくれます。
また同じ料金でご飯多めにできるので、子供に分けても十分自分の分もありますウッシッシOK

店内には一応「お子様連れのかたは他のお客様の迷惑にならないよう…」と貼り紙がありました。


静岡の方のお店は座敷があったような…。

>ラッチさん
コメントありがとうございます。

多分行くとしたら静岡のお店の方なので、お座敷があるという情報助かりました。
お茶碗を出してもらえると、やはり助かりますし嬉しいですよね。

皆さんのカキコミを読むと、やはり事前に予約しておいた方が良さそうだなぁって思いました。
その時に子連れの件も一緒に伝えてお願いしてみようと思います。

どうもありがとうございました!
静岡のお店は清水のお店の方がもともとやっていました。
が、そちらは甥っ子さんに譲って、清水の方でもともとの店主さんがやっています。

静岡のお店に近く、私は清水の方に近いので、どちらも行ったことがありますが、味はやはり清水の方がお勧めです。

小さいお子さんの事は予約の時に話しておいた方がいいと思いますよ〜。
ひとみんさん
そうですか、情報ありがとうございます。

距離的な事と高齢者&幼児で移動とか考えると静岡の方が便利だろうな、と思っていたんですよ。

予約の際は子供のことしっかりと伝えたいと思います〜。

このコミュに触発されて、行って来ちゃいました。
予約無しで行ったら、20分ほど待たされましたが
携帯に連絡を入れてくれて駐車場も空けておいてくれました。

浜松の八百徳より美味しいとの噂で、私もひつまぶしを頂きましたが
お出汁が私には少し薄く感じられました。
でも八百徳も、こちらも同じくらい美味しかったです。

これで夏バテ解消になるかなぁわーい(嬉しい顔)
>全竜さん
お誕生日おめでとうございます♪
限定料理の存在、はじめて知りました。
肝入り重美味しそう!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡グルメDB 更新情報

静岡グルメDBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング