ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目標!!株で月3万円儲けたいコミュのメンバー談話室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何でも書いて下さい!!
株話で大いに盛り上がって行きましょう!

コメント(924)

>池さん
教えてくれてありがとですぴかぴか(新しい)
財務は悪くないと思ってはいたのですが連想売りとはあせあせ
今日も安値になりましたし涙
すこし上がったとこでうって様子をみてみますねあせあせ

環境株ですかむふっ
環境考えるより日本の経済を考えてほしいですねあせあせ
今の日本政治界に期待できる人がいないので円安に期待って感じですがたらーっ(汗)
円安に期待していたのですが・・・。

また激しく円高に振れています(>_<)(>_<)(>_<)

これではどうにもなりません。。。。

最近は売りにも買いにも動け無い状況が続いています。

ただ明日決算発表予定の安川電機は業績悪いと思うので
悩みに悩んで今日信用売りしました。とにかく損失が拡大
しないように防戦一方です

今回の景気悪化は今まで経験したことがない厳しさです(T_T)
本当に早く景気良くなって欲しいです!!!!
今日の後場で日経8000円に戻しましたね!

でもダウ見た限りでは明日の日本株も弱そうな感じです。

オバマ効果はいつ現れるのでしょうかね。

最近は全体的に上げ下げが少ないのでやりにくいです。

明日は週末ですが、強い市場が見たいです。
今週も厳しい相場が続きそうです・・。

企業の決算があまりにも悪すぎます・・・。

今は様子見が懸命なのでしょうか??

僕も強い相場が見たいです(>_<)
NECトーキンはやはり決算悪かったですね・・。

ハイブリッド用電池で収益が稼げるのは数年先だと思います。
太陽電池関連やハイブリッド関連でもてはやされたメーカーで
悪い決算がでていますね・・。

目先はまだ下げそうな気がします。とにかく赤字決算が多すぎます。
第四四半期はさらに悪化しそうです(>_<)

ただもう少し下がればそろそろ買ってもいいのかな??とも
思う今日この頃です。。。。
パシフィックに最近やられっぱなしですたらーっ(汗)
利益は少なく損失は大きく反対の波にのってしまい泣きをみてますふらふら

デイトレするにしても確約してもお金がすぐに振り込まれなかったりで利益あげにくいですね〜たらーっ(汗)

そして退場会社が多すぎ泣き顔
パシフィックは動き激しいですね。。。

僕は保有で様子見をしています。潰れないだろうと思っていますが・・。

ちなみに様子見していたニチモがついに民事再生を申請してしまいました。。
4万株ほど保有していたので参りました・・・。最後まで復活を信じて
いたのですが今回の不景気はやはり半端ではないですね・・(>_<)
決算発表が遅れた時点で見切りをつけなくてはいけなかったです・・。

ニチモで勉強したことは資金繰りが厳しい今は株主資本比率が
低い会社には手を出さないほうが良さそうということです。
逆に株主資本比率が高い銘柄は堅調な気がします。

とにかく3月期末が恐ろしい・・・。
ニチモおつかれさまですとしかたらーっ(汗)
4万株はいたすぎますねふらふら

うちの資金は徐々になくなっていますが涙

最近チャートをみてもPBRみてもあまり当てにならないですねたらーっ(汗)
うちだけかもしれませんがむふっ

今年は一番大変になりそうな気がしますたらーっ(汗)
なにか転機になるようなことが年内中に起こりますようにひよこ
前回書き込みからかなり時間が空いてしまいました・・。

その間にパシフィックは倒産するし、追証は発生するし、確定申告はしなくてはで
バタバタしおりました・・・(>_<)

正直年度末がどうなるのか予想がつかず身動きが取れずにいます。
年度末要因(決算対策・配当取り)で上がっているだけなのか?
相場が反転したのか見極めが出来ずにいます。円安になっても外国人投資家が
売りこしているのを考えるとこの先かなり厳しいのかな??と
思います。そんなわけでいまだにいくつかの銘柄は信用売りしたままです!!!
今日は配当狙いで3800 ビーエスピー買いました(^^♪

下期に記念配当あるのでそれを狙って買いました!!

あとは予定通り配当が出ることを願うだけですね♪

四季報によると株主持分比率 86.4%ですので減配にはならないとは
思いますが・・(^_^;
お久し振りでするんるん

いまだに売り方をしています・・。
最近の上昇は外国人が買っているためのようですね!!

ただこの先どうなるかは本当に読めません・・。
GMが破綻するかが一番の懸念材料です。

個人的にはあと一回は下落すると予想しています!!!
円相場次第ですかね〜???
最近の上げ相場は売り方の買戻しという記事を目にします。

実際保有している売り建玉の決済期日が5月、6月に集中しています。

他の売り方の人も同じ状況かもしれません。そうなると本当に
売り方の買戻しが相場上昇の理由だとすると6月にはピークを迎える
かもしれないですね!!と考えて同じ銘柄を再度売り建てるかどうか・・。

判断が難しいです。。。今は6/1に決まるGMの動向を確認するまでは様子見です。
難しいことは考えていない。安く買って高く売る。損切りはする。万株を買えば1円で1万円、よく考えて安いところで買いそれから指し値を考えて売っている。色んな情報は折り込みすみだと思っている。
安く買って高く売るのが基本ですね(^^♪

ただ僕はなかなかこれが出来ない・・・(>_<)

今日は内需主導で日経平均上がりました。
かなり底堅い動きです。しかし、足元では受注が回復してきているようですが
いまひとつ自信が持てない今日この頃です。。。

長谷工はどこまで上がるのでしょうか??
>>タッキーさん

確実に儲けたければ、

?リスクが大きい株(最低購入価格が安い銘柄)には手を出さない
?安い時に買う

の2点に気をつけてください。


これさえ守れば、普通に勝ち組になれますよ^^

それに加え、発注するタイミング、値段が分かったり、
世の中の流れがつかめれば、利幅は大きくなります。

頑張ってください^^


これ、藤沢さんとか澤上さんが、生で見れるんですよね〜

<株なびカンファレンス>
https://user.kabu-navi.jp/community/seminor/confe.php
祝!日経平均1万円台回復!
本当に久しぶりです。終値ベースで8ヶ月ぶりとのことです。

さて、この後が気になる所ですね。
チャート的には2番底が遠からずあるような気がしますが、どうなんでしょうね。

(ちなみに私は海運株の買い方で参加しています。。。売り時が難しい。。。
昨日(7/10)、ケンウッド(6632)を59円で1000購入いたしました。

野村さんから情報が出たようですが、来週からの動きが気になってます。
皆さんのお考えをお聞かせ頂ければ嬉しいです。
質問です、ゴールデングローブ株式会社はこれから期待できそうと思うんですが、株検索してもヒットしません。
これは株式公開してないからでしょうか?
しばらく株投資を控えていましたがちょっと
動きました!!ので書き込みます。

少し調整しましたので今が買い時とおもって買いました。
ただ、もう少し下げそうな気もしますが・・・。
・三洋電機
・丸紅
・ケンウッド
基本時に長期保有するよていです。

ちなみにオフィスの空室率の高まりと賃料のダウンが続いていますので
野村不動産をの売りをしました。

これは短期で返済したいと思います。

ゴールデングローブ株式会社は株式公開していなければ
ヒットしないとおもいますよ♪そのような会社があるかも
ちょっと調べようが無いのですが。。。
今日は日経平均が一万円超えました(^-^)/

その為長期保有と決めていたのに丸紅、ケンウッドは売ってしまいました(^_^;)三洋電機だけは残しています。

リーマンショック以降だいぶ臆病になってしまったかもしれません。。。

 ダイキン6367 いい空気清浄機だしてるし・・インフル流行だし・・
  先日3316円で買いました。   
初心者です手(パー)
全くのあせあせ(飛び散る汗)


やはり
少しゎ
勉強してから
参加した方が
ぃぃでしょうかあせあせexclamation & question
ネットプライス買いましたハートハートハート

悪材料出尽くしかなーって思いましてあせあせ
は〜い。初めまして。
ならして月3万円を1年以上稼ぎ続けるって結構大変だと思いますよ。
短期なら、運と度胸でイケイケのノリでウン十萬も可能ですが・・。
私は勝率は良いのですが損切りがヘタでトントンか少しプラス。
で、去年の半ば頃からやっと慣れてきて、このコミュの範囲に入れる位になりました。
因みに1/26火〜2/25木迄で44勝9敗5分。メインはデイトレ(空売りも)で4回に3回勝ちますが、それでも安全を見込んだ勝負をしますので、月に十万勝てば良い方でしょう。
お久しぶりですといっても・・・。
約5年振りの書き込みです・・・。

管理者のタッキーです。

管理者失格ですね。申し訳ありません。

何故?こんなに時間が空いてしまっかと申しますと

mixiにはまり過ぎて睡眠時間が少なくなり実際の生活に

支障が出るようになってしまいましたげっそり

このままではまずい!!ということで禁煙ならぬ、禁mixiを断行しましたパンチ

この為、mixi自体にも訪問しておりませんでした。大変ご迷惑をおかけし、

大変申し訳ありませんでした。

この禁mixi期間に転職したり、結婚したりとプライベートでもいろいろありました。

しかし、株投資はずっと続けておりましたわーい(嬉しい顔)


自分勝手で本当に申し訳ありませんが、時々コメントさせて頂ければと

思います。

ちなみに、今はリスクがあまり取らないようにETF、REIT、高配当銘柄、信用売り等を中心に

投資を行っています。ちょっと守り過ぎですかねあせあせ(飛び散る汗)

参考に銘柄紹介いたします。

○信用売り銘柄
2432 ディーエヌエー
6752 パナソニック
6758 ソニー
9983 ファーストリテイリング

○高配当銘柄
7751 キヤノン
7262 ダイハツ工業
9437 NTTドコモ
3281 GLP投資法人 投資証券 (REIT)
8957 東急リアル・エステート投資法人 投資証券(REIT)
8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人 投資証券(REIT)

こらから、よろしくお願いいたします。
今日はソニーの株を追加で信用売りしましたexclamation ×2

決算発表資料を見れば見るほど、台所事情は厳しそうに見えます。
決算説明資料の25ページに四半期ごとのエレクトロニクス製品の売り上げが
掲載されていますが、2013年の4Qで軒並み売り上げが落ちています。

この期間は、消費税UP前の駆け込み需要があったはずなのですが・・・たらーっ(汗)

スマートフォンも売り上げを伸ばすと言っていますが、ドコモのツートップ戦略が
無くなった現状では厳しそうです。。

そんなこんなで、また、下方修正をどこかのタイミングでせざる負えないなげっそり

と思って追加で信用売りしてみました。

でも予想に反し、V字回復したりしてあせあせ(飛び散る汗)
昨日の突然のYahooニュースに目を疑いました。

クボタの益本社長が亡くなられたと・・・。

実はクボタには注目していました。ある雑誌で読んだ社長インタビュー記事を

読んでか益本ファンになっていました。

やはり会社はトップである社長で決まるといっても過言ではないと思います。

日本電産の永守社長、ハウステンボスを再生したHIS会長の澤田会長等々・・。

益本社長も引けを取らない方であったと思います。非常に残念です。

ご冥福をお祈りいたします。


さて、話は変わりますが大戸屋ホールディングス(2705)株を買いました。

何故購入したか?

たまに大戸屋に食事に行きますが、常に店内は混雑しています。

しかも、味も悪くないです。これは業績が上向くと考えてチャートを見ると

特徴的なチャートをしていました。

毎年3月末で株価が急騰していました。おそらく優待狙いの影響です。

ちなみに優待内容は

100株購入(100株×株価1270円=127,000)すると2500円の優待券がもらえます。

これだけでも約2%に相当します。

今は株価が下がっていますので、今買って来年の3月まで待てばきっと株価は上がるはず

と信じて購入しました。はたして予想通りとなるかどうか????
本日3659 ネクソンの株を買ってみました。

何故買ったか??

理由は。

現在2432 ディーエヌエーを信用売りをしています。
ゲームの世界はヒットが出ると業績が一気に上向きますので
ランキングサイトでディーエヌエゲームのランキング状況を
チェックしています。
http://appget.com/ranking/weekly/free/android/

そんな時スカイロックというゲームの人気が最近出ておりました。

調べると株式会社gloopsのゲームで、この会社は3659 ネクソンに
買収されておりました。mixiはモンストで株価急騰しましたので
(残念ながら私のその流れに乗れませんでしたたらーっ(汗)
もしかして急騰するんじゃないか・・・と。いわゆる二匹目のドジョウ狙いです。

私はゲームをやらず面白さがわからないので
どのたか知っていましたら教えて下さいわーい(嬉しい顔)

mixiのように急騰に期待ですexclamation ×2
久し振りに書き込みします。

本日シーテックに行って参りました。
日本人三名が青色LEDの成果でノーベル賞を受賞されましたので
会場も盛り上がっているかと期待していきました。というのも
受賞された天野先生とはたまたま一度だけお会いしたことがありまして・・。

しかし、全然盛りあがっておりませんでした・・。

3年振りぐらいに行きましたが、退潮傾向は否めません・・。
どんどん規模が小さくなっています。

日立は居ない、ソニーも居ない、ソフトバンクもauもいない・・。
さみしい限りです。

その中でpick upしたのは下記の2社です。

『セイコーエプソン』
『サイボウズ』

○セイコーエプソン
〜ウェアラブル端末を制するのはグーグルでもないサムスンでもない伏兵エプソンか??〜

ひときわ人だかりが出来ていたのが
「シースルーモバイルビューアー」
という動画が映せるメガネの体験ブースでした。

ちなみにシーテックでも賞を受賞しておりました。

http://www.ceatec.com/ja/award/award01_02_01.html

早速体験すると、目が疲れるかと思いきや全然疲れませんでした。
何より驚いたのが、遠くの壁に視点を向けるとその壁一面に大画面が
あるかの如く感じた事です。目の錯覚だと思いますがこれには
驚きました。

説明員の方に質問すると奈良の古墳群で使用されているとの事。
小学生が社会科見学に来ても、古墳は山があるだけで、意味不明。
そこで、シースルーモバイルビューアー(名前が長い!!ネーミングを
もっと考えて欲しいですね。以下モバビューと略します)が登場です。

これなら子供たちも興味を持つこと間違いないですね!!

しかし、最も期待できる用途はやはりゲームではないでしょうか?
というのも、実は値段が高い・・。説明員(前出)によると7〜9万円程度らしいです。
昔、ソニーのプレステがDVDプレーヤー付で破格の値段で販売したように
このモバビューもゲームの本体に付属して安く販売してもらえないでしょうか??

映画を見る為には買う人は少ないと思いますが、ゲームなら買う人が
多いと思います。

エプソンの社長は依然日経ビジネスのインタビューで
最終製品は売っても、部品の外販はしないと言っていました。つまり、
ウェアラブルメガネの分野で市場を独占出来る可能性もあります。

さて、ここで株価ですが
5090円 PER10.17倍 PBR2.61倍

チャートを見ると約2年間上昇トレンドが続いており、かなり心配ですが
PERとしては割安と考えて「強気」と判断します。


○サイボウズ
〜クラウドで雲の如き浮上するのはサイボウズ?〜

社長の青野さんの講演がありましたので聴講して参りました!!!
これまでの投資経験から企業の盛衰はやはり社長で決まると断言出来ます。

その為、社長の生講演が無料で聞けるということで参加することにしました。
(実は偶然プログラムに載っているのに気付きました)

詳細はまた後日記載しようと思いますが、講演の結論としては

「クラウドを利用した受託システム開発が普及していくのではないか」
とのことでした。この市場変化の中でサイボウズはクラウドを利用できる
パッケージソフトを提供していますという内容でした。

極めて説得力のある内容でした。また、社員を大事にする姿勢も垣間見えました。
例として500人程度の社員の中でうつ病などによる離職は0との事でした。
社長自ら育休を取る事でも有名です。

この社長ならきっと会社を大きくすると感じました。社長に惚れ込みました。
そこで、思わず公演中(14:55頃の市場終了間際ギリギリです)でしたが、
サイボウズの株を買ってしまいました!!!!

完全に衝動買いです。四季報で確認する限り業績はあまり良くありませんが、
必ずや業績は回復すると信じて青田社長にかけることにしました。

ちなみに株価は
347円 PER−(赤字予想)PBR4.2倍
チャート的には最近調整していますので、逆張としては良いかと思います。
よって『強気』と判断します。

ログインすると、残り894件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目標!!株で月3万円儲けたい 更新情報

目標!!株で月3万円儲けたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング