ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川のある風景コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、管理人です。

このコミュにいらした方は、まずこのトピから宜しくお願いします(^-^)/

写真がなくても、訪れてみたいとか、一度訪れてほしいお勧めの川などがありましたら紹介してください。

コメント(179)

>TOMOさん
はじめまして。
自分は群馬なのでお隣県ですね。
よろしくお願いします。

>みかるさん
早春のミッジ??
かなり寒そうで難しそうです・・・
自分には両方ムリそうです(涙)
いや、千曲だとそんなに難しくない…と思います。
ミッジは#20〜#26のCDCピューパと、グリフィスナット、ディフェンシングフライセレクションとして、スレンダーな#20のフローティングニンフで足ります。#32までは今のところ必要ないかな〜?
しかもね、暖かい日には岸際の水深5cmとか10cmのところでライズ始めちゃうから、静かに待ってればすぐ目の前でいけますよ。

ヒゲナガもかなり適当です。(笑)#14くらいの視認性のいいハイフロート系を浮かしてウエットフライのようにドラグ無視して流しておけば勝手にヒットしますよ。(爆)ただ、音とロッドに伝わるショックに慌てると4Xでも切られる事が…。
はじめまして〜^^
釣り大好き! やっぱ海よか川だろ!ってかんじのマイティです!
川とか釣りとか行って来たら、風景うpしますよ!

今年の夏は〜〜どこにも行けなかった〜〜〜♪あぁ・・・♪
マイティさんお初でございます、フォレドです!

まだまだ初心者の私ですが、よろしくです!
はじめまして!
瀬戸内海が目の前という地域で生活してますが、渓流の魅力にはまっています。

フライもルアーも沢登りもやりますが、腕は???です。
よろしくお願いしますうれしい顔
マイティさん
むーらんさん
はじめまして!石川県でフライをメインにやってるOECです。

今シーズンは苦戦してますが…よろしくお願いしま〜す!
クローバーマイティさん
クローバーむーらんさん

はじめましてわーい(嬉しい顔) 当コミュにようこそ手(チョキ)

いろいろなジャンルから、川が好きな人の集まりです。これからヨロシクお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
マイティさん
むーらんさん
初めましてるんるん

いろいろな川の風景、そして釣り(自分は釣りにばっかり気がいっていますがあせあせ(飛び散る汗))、いろいろな情報お待ちしていますね、よろしくお願いしますねわーい(嬉しい顔)
はじめましてexclamation

渓流にいつも癒されているフライフィッシャーです。
川に入り釣り始める時に、渓流を流れる水の音のみが聞こえてくるあの瞬間。うーん最高でするんるん

実釣の情報がアップできなくなる季節でそれは残念ですが、フライの話し、川・渓流・滝(?)の話しや、あとデジカメでパシャパシャとるのにはまってるのでいい風景などを提供できるといいなぁなんて勝手に思ってます。

ということで、こんな私ですがどうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
クローバーブラウンセッジさん

ようこそ当コミュへわーい(嬉しい顔)

渓流は禁漁になる所が多いですが、いろいろなトピを使って(思い出の釣り、グルメ、名所、宿…などなど)盛り上げていきましょう。

よろしくお願いします指でOK
>ブラウンセッジさん

はじめまして!こちらは本日で今シーズンも終了。ですが雨が降っているので…もやもやとした気分のままシーズンオフに突入です考えてる顔

いろいろな情報楽しみにしてます。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
てんちょさん、

お世話になってしまいますが、よろしくお願いしますexclamation


OECさん、

はじめましてexclamation
こちらの方も今日が最終日のところが多かったのですが・・・雨に私の心が負けてしまいました。

禁漁期間でフライはできなくても、川は流れてますもんね。
ということで、川に関わる話をあれこれしたいと思ってます。
よろしくお願いしますうれしい顔
初めまして。

ルアーとテンカラをやってますが、テンカラはド初心者、
ルアーも下手っぴです。

千葉県在住なので渓流が遠くて大変です。
(特に交通費。。。。。)
今年は福島の舘岩川になんとか4回行きました。

みなさん、どうぞよろしくお願いします。


クローバー人間魚雷さん

はじめましてわーい(嬉しい顔)

私も千葉と東京の県境に住んでいて、ルアー、テンカラなどオールマイティーにやります。舘岩がホームなんですか?舘岩は伊奈川に行くときに、檜枝岐とともによく行きます。最近は浜通りが多いですが…

機会があったらご一緒したいですね星

これからもよろしくお願いします指でOK
てんちょさん

初めまして。よろしくお願いします。
今度ご一緒しましょうわーい(嬉しい顔)

浜通りだと夏井川(でしたっけ?)に行ったことあります。

舘岩は実は今年はじめて行きました。
それまでは大芦川とか大谷川とか。
基本的に暦浅いです。。。

私も桧枝岐は、舘岩に行ったときはほとんど寄りました。
釣りしなくてもいい気分(温泉)に入りにほっとした顔

いきなりですがすみませんが、
テンカラはレベルラインですか?テーパーラインですか?
はじめまして、latinですexclamation ×2

FLYもmixiも始めたばかりですがよろしくお願いします。魚
クローバーLATINさん

ようこそ、当コミュへ電球

渓流は禁漁期間に入りましたが、川は健在です。いろいろなトピックを利用して楽しんでくださいねわーい(嬉しい顔)

どの辺の川に行かれるのですか?軽く自己紹介とかしていただけると嬉しいでするんるん

ヨロシクお願いします指でOK
てんちょさん

今年は南会津の方によく行きました。車(セダン)
釣果の方は、いまいちでしたが涙
渓流に行けただけでも、幸せです指でOK
皆さん、よろしくお願いします魚
LATINさん

はじめまして!
こちらは石川県手取川水系のフライフィッシャーのOECです。来年の解禁が待ち遠しいですね。
よろしくお願いしますね。
OECさん

はじめましてexclamation

そうですね、とても解禁が待ち遠しいです。
その前に、いっぱいfly 巻かなくては...
いろんな所に引っかけちゃうんで冷や汗
こちらこそ、よろしくお願いしますexclamation
クローバーダンケルドさん

ようこそ当コミュへわーい(嬉しい顔)
茨城がホームとのこと。私も近いので、よく高萩、北茨城方面の川で遊んでいます。

今は禁漁期間ですが、いろいろなトピックもあるので、楽しんでくださいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ヨロシクお願いします星星
初めまして

渓流ルアー歴3年、フライ歴1回ですが、
皆様よろしくお願い致しますm(__)m


主に栃木と福島(会津方面)に出没しています。

綺麗な水と綺麗な渓相に癒されてます。

宜しくお願い致します。
はじめまして
神奈川県在住の渓太郎と申します。m(__)m
西丹沢の渓をメインに月に1度(2〜3泊)の割合で群馬(水上方面)福島(南会津)への遠征釣行を楽しんでいます。渓流ルアー歴は約5年テンカラ歴は2回 渓流以外の釣り歴はもう解らない位で、ほぼ一年中釣りしてます。
3年位前からハンドメイドミノーやってます。

コミュニティー参加の皆さん今後ともよろしくお願いします。
はじめまして
岐阜在住のスイマーといいます。
木曽川支流をメインに活動している釣り歴三十年、渓流RF三年の
まだ尺サイズに巡り合わない泣き顔悲しい男ですがく〜(落胆した顔)
渓流RF初めて以来からハンドメイドも手がけてます。

今後ともよろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

川で昼寝するのが大好きです!昔は、ビールをきゅっとやって・・・ビール
今は、お酒、一滴も飲めませんげっそり

3年のブランクの後、また川に立ちましたクローバー
フライで日光に出没しております!頑固にドライばかりです!
かつては、白石、村上方面も好きでフラフラしておりました。

どうぞよろしくお願いしますクローバー
クローバーちょびぞうさん

こんにちはわーい(嬉しい顔)
管理人の てんちょです。
当コミュには日光方面に釣行される人達がたくさんいます。

皆さんと一緒に盛り上げてくださいねほっとした顔ヨロシクお願いします指でOK
クローバー苺☆一絵さん

コミュ参加ありがとうございます。釣りだけでなく、キャンプ、山歩きなど、いろいろな方々がいますので、気軽に参加してくださいねわーい(嬉しい顔)


私も久慈川方面にはよく行きます(大子、袋田など)。水戸から水郡線に乗って車窓から見える、のどかな風景もいいですねわーい(嬉しい顔)

たぶんご近所さんですね?中川は毎日土手をバイクで走っています。


宜しくお願いしますほっとした顔
苺☆一絵さん
はじめまして!浅野川…地元です。小さな川ですが町と川の風景がマッチした好きな川です。友禅流しもいいなぁ〜。

宜しくお願いしますね。
始めましてわーい(嬉しい顔)

山の中の渓流が大好きです。
澄んだ空気ぴかぴか(新しい)、木々の香りクローバー
透明な水霧、音ムード
渓流沿いに歩いたり、
川のそばでぼーっとしているのが好きです。
ハート達(複数ハート)
故郷、北海道の山や川が大好きです。
屋久島の山や川も大好きです。
屋久島で沢登りをして虜になりました。

ハワイやオーストラリアの世界遺産の山や川も
訪れましたが、日本の川の美しさ、素晴らしさを
再認識しました。

川や海で
お魚と一緒に泳ぐ魚の大好きです。

カヌーも好きです。
釧路湿原、屋久島で乗りました。

日本全国の清流を訪れてみたいです。

6月から転勤でローマに行くので
ヨーロッパの山や川の情報もご存じでしたら
是非教えてください。

よろしくお願いいたします。
チューリップangelさん、いらっしゃいませわーい(嬉しい顔)

当コミュは川・自然をこよなく愛している人達目がハートの集まりですので、気軽に絡んでくださいねわーい(嬉しい顔)

参加ありがとうございます星星星
はじめまして、東京在住のBuddyと申します。

フライを始めて、15年経ちますが相変わらずのヘタレです。

男鹿川等北関東の川をホームとしております。

今後ともよろしくお願いします!

クローバー1500cさん

当コミュにようこそ手(パー)

渓流釣りも 終盤に差し掛かっていますが、楽しい釣りや お勧めの川などがありましたら、是非紹介してくださいねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします魚
> MARESIさん

コミュ参加ありがとうございますクローバー放置気味のコミュですが、春に向けて盛り返したいと思いますわーい(嬉しい顔)

ヨロシクお願いしまするんるん


写真は浦安から見た葛西方面ですね〜目

ログインすると、残り146件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川のある風景 更新情報

川のある風景のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング