ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬の話をしよう!コミュのどっちが強い?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
是非、作ってみたかったトピです。

走った時代がそれぞれ違う名馬は絶対に対戦する事は
ありませんよね。

あの馬とあの馬はどっちが強いんだ?ってのありますよね?

ここで語りませんか?

コメント(18)

こんにちは。

私の中では最近の馬で最強マイラーって思うのは、
タイキシャトルです。古いのはニホンピロウイナー。

この二頭はマイル戦で戦ったらどっちが強いのかなーって思ってました。

どうでしょうか?

タイキシャトル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB

ニホンピロウイナー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC
うーん。
難しいですねぇ。
その時代最強の名馬ですからねぇ。
ニホンピロウィナーも皇帝シンボリルドルフですらマイルの距離では勝ち目なし…
と言う感じで対戦しませんでしたからね。
対するタイキシャトルも短距離では敵なしでしたからねぇ。
個人的にはタイキシャトルかな。わーい(嬉しい顔)

クロフネさん。こんにちは。やはりタイキですかexclamation & questionニホンピロはどうしても現役しらないんで・・・でも、ルドルフも勝負をさけたっていうのは凄いですね。
自分もタイキシャトルですねるんるん
日本に敵なし.最後にマイネルに負けたけど横綱競馬でしたね♪

セイウンスカイとナリタトップロードの3000mゎどっちですかね?
トップロード好きなんでトップロードに一票!
タイキに1票手(パー) 昔は今みたいに洋芝で冬場も青々した芝でなかったので時計の比較は難しいですが・・スピード感はタイキが上に思います。わーい(嬉しい顔) ただ18頭フルゲートだと・・ニホンピロの負けるトコ想像付かないんですよねー。それ位強かったexclamation ×2
トッフ゜ロード 対セイウンスカイの3000メートルハ゛トルですか・・・ 

どっちも好きなんて゛すが菊花賞レコードということでセイウンスカイに一票exclamation ×2
>6 トップのが好きかなっ!大好きなサッカーボーイの子だしうまっぷりも似てる。 でも、3000m逃げ勝ってレコードはすごいexclamation ×2のセイウンに1票手(パー)
阪神大賞典のトップロードもレコードですよウマ
そうなんですよね(>_<)
あのレースで今までの鬱憤を晴らしましたよね。この二頭はどっちも好きですよわーい(嬉しい顔)
苦渋の決断ですふらふら

他にも対戦させたい馬がいましたら宜しくですわーい(嬉しい顔)
これはどうでしょう?
マイル戦で

タイキシャトル対ロックオブジブラルタル

↑これは、マジ見たいですよね!?
ロックオブジブラルタル↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AB
グッド(上向き矢印)ワールドワイドですねーあせあせ(飛び散る汗) ロックは実際走ってるトコ見てないのでむずかし〜いがまん顔 両方先行差しですね。
欧州はG1多頭数のレースが少ないから頭数そろうと日本馬がチャンスありって気がします。タイキは向こうでもG1勝ってますからね。わーい(嬉しい顔)
サイレンススズカのベストって1800〜2000だと自分は思うのですが、この距離でサイレンススズカに勝てそうな馬っていますかね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AB
ヤエノムテキ面白いかも。気性がうるさかったけど以外せいもあったし東京2000のレコードホルダーでしたから(もう破られた、、) 抽選で皐月賞出て来て、たまたま中山が工事中で東京開催だったんですが内からスルスル上がって来て皐月賞馬に輝いたぴかぴか(新しい) 秋天も同じ様に内からスルスル上がって天皇賞馬にexclamation ×2 同世代のオグリもいたし、イナリワンとかも出てたのでかなり濃い1勝exclamation ビュンビュン行くスズカとのレコード対決見物かもわーい(嬉しい顔)
今、ふと思いました・・・

東京芝2400メートルで、
スペシャルウィークとディープインパクトは一体どっちが強いのだろう?


皆さんはどう思いますか?
グッド(上向き矢印)ディープインパクトは豊曰く「飛ぶ」らしいですからねーわーい(嬉しい顔)スペシャルの時はそんなこと言わなかったんであっかんべー、1間歩がディープは大きいので同じ距離走るにも他馬より歩数が少ない分有利ですよね。直線長い東京なら、尚のことだと思いますがウインク
単純にミドルペースということを想定したら
ほぼ同じタイプの競馬しますので、あがり比較でディープ>Sウィークかな。
ハイペースなら先に前にでそうなSウィークがつぶれてやっぱりディープ。
スローでながれたら、あ、やっぱディープですか?
時計
平成の名牝対決…


牡馬に混じると勝ちきれないあせあせ(飛び散る汗)
でも、牝馬同士なら一枚上!
って牝馬同士が戦ったらどちらが強いんだろう?


ファインモーション
テイエムオーシャン
カワカミプリンセス
アドマイヤグルーヴ
スティルインラブ


女傑と迄は言えない名牝5頭が戦ったら面白そうウッシッシ


対戦場所

1、阪神1600m
2、東京2400m
3、京都2000m
4、京都2200m
5、東京1600m



この中なら総合でファインモーションかなあせあせ(飛び散る汗)


皆さんはどうでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬の話をしよう! 更新情報

競馬の話をしよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング