ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【東北限定】あなたの町の郷土史コミュの平泉奥州藤原四代【4代藤原泰衡】 栄華百年の終焉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、こんにちは。
管理人のけいちゃんです。
このトピックのテーマは、「平泉奥州藤原四代【4代藤原泰衡】 栄華百年の終焉」です。
あなたが知っているあるいは調べた「平泉奥州藤原四代【4代藤原泰衡】 栄華百年の終焉」に関わる歴史上の人物、事件、政、宗教、伝統、芸能、美術、生活などについて、写真や図案を交えながら、自由に記述してください。

コメント(1)

【四代泰衡(やすひら)と平泉の落日】
 秀衡の跡を継いだ泰衡は、「義経を大将に、頼朝と戦いなさい」という遺言を守り、義経のもとに結束していました。しかし圧力は強まる一方で、ついには奥州追討の通告を受けるのです。限界と感じた泰衡は、とうとう義経を襲撃します。追い詰められた義経は、持仏堂に入り、妻と4歳の娘を殺したあと自殺したのです。そして泰衡は、義経側についていた自分の弟たちも殺してしまいました。
 頼朝の命令に従った泰衡は、もう責められることはないはずでした。しかし頼朝は、「義経を隠まっていたのだから、同じ罪人だ」として、奥州侵攻に乗り出しました。頼朝は最初から奥州を狙っていたのです。義経がいなくなったこの時こそが、そのチャンスでした。頼朝は、朝廷の反対をも無視して、大軍を率いて奥州に乗り込みました。泰衡も応戦しますが、頼朝軍の勢いは止まりません。泰衡は平泉に火を放ち逃走しますが、その途中で家来の裏切りによって殺されてしまいます。
 ここに約100年の栄華を誇った奥州藤原氏の時代は幕を閉じました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【東北限定】あなたの町の郷土史 更新情報

【東北限定】あなたの町の郷土史のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング