ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八代!コミュの乳幼児医療費窓口無料化を求める署名運動

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然ですが・・・

皆さん、幼い子どもたちを病院に連れて行くき、お金の心配しなくちゃいけないとしたらどんなおもいになるでしょうか・・・?

現在、八代市の就学前の子どもたちの医療費は、3才まで無料・4才から就学前まで1,020円〜2,040円の負担となっています。しかし、問題は手続き。
?受診後病院の窓口で支払う。
?翌月の10日以降に病院に申請書をとりにいく
 (または市役所に用紙を取りに行って病院に持って行き記入を頼む)
?自分の連絡先など色々書き込む。押印必須。
?市役所に提出する
?月末で締めて処理され、その翌月通帳に振り込まれる
これ、一連の流れです。
結局早くて翌々月にしか戻ってこないんです。いくら後で戻ってくるっても手持ちが心配だったら・・・ねぇ。
こっちの都合では動いてくれない幼い子を連れてあちこちまわるって・・・ねぇ。
子どもが病気がちで共働きの家庭だったらとんでもないことなんです。
「申請来れないならお助けできません」
って扱いを市がするって辛いです。
しかも県内約半分の地域では窓口無料化してるんです。

私たちはこの手続きをなくすべく、市長への要望書を提出する予定で、今署名活動をしていて最後の追い込みに入っています。(ちなみに議会にも陳情書を提出しています)
署名にご協力いただけるととても助かります!ここに書き込むかメッセージをいただけると手配いたします。

みなさまよろしくお願いいたします。

コメント(66)

明日私も一緒に乗り込みます!!
本当に皆の声が届きますように・・・
みなさん、色々かきこみしてくださってありがとうございます!お返事が遅れて本当にごめんなさい!!
署名提出を26日にする予定でしたが、23日に提出してきました。今回どの程度進展するかわかりませんが、私たちは実現するまで運動を続けたいと思いますので、今回署名がまにあわなかった方々はぜひ次回提出分にご協力をよろしくお願いします!!

>まーみさん
ご協力ありがとうございます!今回は私が気づくのが遅くて対応できず本当にすみませんでした。
現在、署名をおいているところはありませんが、No.22で書いたきららくらぶ・きっずでしたら用紙があります。もしご都合つけばこちらへお願いします。サークル参加は不要ですが、よかったら見学どうぞ♪
お子さんをつれてあちこちまわるのは本当に大変ですよね!そうか〜ママだけじゃなくて子どもたちにも負担なんですよねぇ。こんど何かのおりにはその辺訴えときます!
まーみさんのように毎月のように高額の支払いがあるかたが私のまわりにもいらっしゃいますよ〜っ

>結月さん
ご協力ありがとうございます!
勤務中ってお昼休みとかでも意外と時間ないんですよねぇ。しかも病院も市役所も遅くまであいてるわけじゃないし・・・
ちなみにですが、病院からもらった申請書は市役所に郵送でもかまわないのはご存じですか?でも一手間しか減らないんだけど〜
用紙は郵送してもかまいませんが、もしかしたらいつか、どこか病院などにおかせてもらえるかもしれませんので、またご連絡しましょうか〜

>なおさん
署名ありがとうございました!!協力的な園長先生だったんですね。ありがたいですっ。私立でも拒否されるところもあったんですよぉ。。。
申請しなければ払わなくて済むだろうという考えはもともと国の政策なんです。市が窓口無料化すると、国から補助金がこなくなって、さらに市が苦しくなるというシナリオです。はぁ・・・ただ、それでもやってる市がたくさんあるので、できないことではないんじゃないかと思ってます。
八代が変わるといいですね!

>まあこ♪さん
>じんじんさん
提出しに一緒にきてくれてありがとうございました!!私は子供は保育園にあずけてましたが、お二人はお子さんと一緒だったから大変でしたよね〜お疲れ様でした!他の方も一緒にたくさんで行けたからインパクトあったと思います!そのおかげでしょう、新聞にのりましたね!うれしいです♪(朝日25日・熊日26日)


提出したときに担当課からきいた話やリポはまとめてからまたカキコします〜
そうなんですね〜国は…!!あと 熊本市(だったかなぁ)は羨ましいと思ってました 窓口でよくて小学生になるまでタダだった気がします!? 同じ熊本県なのに こうも違うとは悲しいですよね〜
本日、市役所にて議会に向けての委員会が行われているのですが、そこで、乳幼児医療費について審議があります。
市のホムペで中継してますので、見てみたいかたはどうぞ!
http://www.yatsushiro.jp/council/?ccid=0&rid=1&vid=1
ただ何時になることやら・・・
議題20番と次の次(最後)なのですが、今、議題11番目で17:22です〜
あれ〜?中継を見ていたけれど席をはずした間におわったみたいですー!!残念・・・傍聴に行ってる人もいるので、あとでお話きいてみます〜
初めてのカキコです。
私は現在八代市民ではないので、直接のお手伝いはできないのですが・・・力になれなくてすみませんm(__)m

私は昨年の春まで八代で子育てしてて、医療費の申請を不満に
思っていました。
あの手間と処理までの時間。。。

ですが、転勤で福岡に引っ越すと・・・
初診料がとられるんです。そのほかはかからないのですが。。。
2回目3回目は窓口での支払いはないのですが、
初診料は自己負担。

その他、県内ではこの方法なんです。
乳幼児保険証(でしたっけ!?ピンクの紙)は県内全域でつかえます。

どうも、熊本県は各市町村が、福岡は県が管理しているという
ことがわかりびっくりしました。

今年から福岡も全額免除になり、実際お金をもたなくても
病院に行けるようになりました。

このように、実際変わってる地区もあるので八代も変わってくれる望みはあると思います。

解りにくい文章で申し訳ありません。
はじめてのカキコです!
乳幼児医療の手続きまだしていません…夫と車を共有してるためになかなか平日出れなかったり、ワタシが体調がよくない日が多かったりと…(T_T)
おにおにさん達が窓口無料化の運動をされているのをつい最近しりました!ワタシももっと早く知っていれば!!
これからも活動されるときにはぜひ協力させてください
o(^-^)o
>カホカホさん
カキコありがとうございます!
お引越しなさるかたはこの問題にたびたび直面されるようですね。地域差があってタイヘンですよね〜

>A-reaさん
八代で子育てコミュからきていただけたのかな?カキコありがとうございます!
そっかー車がないと八代はキビシイですからねー。そういうかたもたくさんいらっしゃるでしょうね〜
署名活動は続けるという話だったんですが・・・ちょっと今は足踏み状態です。また始めるときはご連絡しますね♪
はじめまして。
私も八代市内で子育てしてます。先日3人目が産まれたばかりで、外出するのも大変です。
医療費助成の手続きはやはり面倒だなと思ってましたので、議員さんに直接お願いしたことがあります。しかし八代の財政が厳しいらしく、なかなか実現は難しいと言われました。
八代市内に住む友人も窓口負担なしの署名運動をしていると言ってました。
声が多ければ多いほど、実現は可能だと思います。ぜひ実現してほしいですね。
>ちゃこさん
レスが遅れてしまい、本当にごめんなさい!!
3人目ちゃんのご誕生おめでとうございまーす♪うちも3人ですよ〜。ほんと、外出には気合いります。。。
>>議員さんに直接お願いしたことがあります。しかし八代の財政が厳しいらしく、なかなか実現は難しいと言われました。
議員さんに直接お願いされたとはすごい!お知り合いがいらっしゃるのかな?
>>八代市内に住む友人も窓口負担なしの署名運動をしていると言ってました。
私たちと別かな?私たちはサークル名11団体(どうぞの椅子など)で動いてます。ほかにも署名集めされてるところがあると聞きました。こうして、いくつも声があがることが大きい力になるものと思います!

やはり、財政にからむことだからでしょうか、個人の声では届きにくいことと思います。早く実現したいなぁー。
ご報告が大変遅れてしまって本当に申し訳ありません。。。みなさんご協力ありがとうございます!!

No.28にもありますが、2月23日市役所に8組の親子とスタッフ4名で出向き、市長のかわりに健康福祉課とこども家庭課の課長さんに署名6943名分を提出しました。(12月末に出したのと、この後の追加をあわせると総数8320名分になりました!)
まずは現状をきいたところ・・・
 (こども家庭課課長より)
市の財政が厳しい中、無料化にすると国からの助成金がもらえなくなる上に今まで申請されてなかったぶんも払うので、予想概算で1億増えることと考えられます。また、健康保険など各種保険が複雑なため処理やチェックの難しさもあります。
しかし、現在の申請方法の煩雑さは以前から指摘が多く、改善策を研究中です。検討中の構想は、受診した時に窓口で一度申請書をだしてもらえれば後は病院や市役所に出向くことなく助成がうけられるものです。病院で申請書を保管してもらい郵便配達員が回収してその足で市役所に届けてもらうというもので、病院側には全患者の申請書を管理する手間が増え、郵便配達員への費用もかかることになります。そのため医師会や郵便局などに打診しているところです。
この案の実施時期目標は断言できませんが、なるだけ早急にしたいと考えています。

と、まぁこんな感じでした。
その後私たちから意見などだしました。
 ・引っ越す前にいた地域(福岡・熊本市など)では受給者カードを見せるだけで無料・または一部負担だけでした
 ・2ヶ月で50枚も申請書を書いた人もいます
 ・子どもがいれば親がいて祖父母もいるんだからそれだけの要望があります
 ・子どもをつれてでかけるのは見てのとおり本当に大変なんです
など訴えました。改善案がでた後だったし、みんな場慣れもなかったのでこんな感じで終わりました。
終了後は、新聞記者さんから取材をうけました。前日夜遅くに記者クラブに申し入れたにもかかわらず熊日さんと朝日さんが来てくれました。よく話もきいてくださり、熊日は3月25日に朝日は26日にのせてくれました!

そしてその後3月14日に、この件を議員さんで検討する文教福祉委員会が行われました。
本当は前回討議したので議題にあがる予定はなかったのですが、こちらから議員さん方にお願いのお手紙を差し上げて、今回も議題にあげてもらいました。
そのもようを私は見逃してしまったので聞いた話によると・・・
「勉強してみたが、やはり財政的に難しいと感じた」など、前回と進展がない様子だったそうです・・・。残念です。ただ、「国で窓口無料化の動きがあるらしい」という話もでたそうです。具体的なことはまだわかりませんからいつになることやらですが、こういう場で言われたので、動いているのかもしれませんね〜

ということで、ご報告は以上ですが、何かご意見などありましたらお寄せください!
また、今後の活動ですが、今のところ休止中ですがまた会議をして検討したいと思っています。

みなさま、今後もよろしくお願いします!
かきさーんおひさしぶりです!郵送で署名をよせていただいて本当にありがとうございました!大変お世話になりました〜
そうなんです〜、お金がかかるとはいえ、財政をどこに配分するかの問題だと思うんですよね〜。こういう運動を続けて、市議会の意識を変えていくのが大事かなぁーと思います。

手続きの簡素化はNo.39で書いた構想どおりでいくと、署名に協力してくださった病院にかなり負担をかけてしまうことになるので、私としては申し訳なく感じます。。。
国からの助成を受けるために申請方法は残しつつ、楽になる方法はないものかと考えてしまいますが、もうこども家庭課で動いてることだろうから間に合わないかしらとも思うし・・・うむむむー
No.37の訂正です。
>「国で窓口無料化の動きがあるらしい」という話もでたそうです。具体的なことはまだわかりませんからいつになることやらですが
とありますが、まったく違います。私に間違って伝わっておりました。
訂正は改めて後でします。(すみません、メモが手元にないので・・・)
間違った情報を提供してしまい、誠に申し訳ありませんでした。m(_ _)m
八代出身のtagmasaです。

私には子供がいませんが、私が住む東京台東区では、中学校三年生までは医療費が無料になりました。
おかげで、転入者が増えたそうです。

是非、八代市でも実施してもらいたいです。
頑張れ、八代!
はじめまして!
私もこの署名しました!どうなったかなぁと思っていたところでした。私は単身赴任で共働きなので、病院にかかっても次の月に手続きの用紙をもらいにまた病院に行って、書き込んで市役所に持っていくとか、ほんとにできないんです。だけど子どももまだ小さいしいろいろと出費がかさみ、もらえる権利のあるお金はもらいたい!!と思っています。だいたいもらって当たり前のお金なんだから予算で組むべきですよね・・・。財政難といっても行政の無駄は多いと思うのですが・・・。
なんとか頑張って欲しいですね。。。やっちろ。。。
>tagmasaさん
ふるさとへの応援ありがとうございます!!
中学三年まで無料とは!ビックリです!!
こちらでもがんばります☆

>らぁさん
署名ありがとうございました!!
病院と市役所の行き来って簡単なようだけど時間を合わせるのが結構タイヘンですよねぇ。助成も受けられなくてダブルパンチですよねぇ。
ちなみに以前カキコしましたが、手続きの最後の市役所へ持っていくのは郵送でもできます。意外と知られてないかもと思って書かせていただきます〜
大変な時期だと思いますががんばってくださいね!

>ひろみさん
おかえりなさーい待ってましたよん♪
へぇ〜以前お住まいのところはどこでしたっけ?めずらしい助成ですねぇ。つまり月2000円負担かぁ。でも1回500円以上は窓口無料ですもんね。いいかもー。
協力の申し出ありがとうございます!!
おにおにさん!こんばんわ☆見逃していました!!郵送でもいいんですか!?知らなかったぁ・・・。先月の末には娘がインフルエンザになって、しかも入院しないといけないかもと労災にまわされ・・・。そんなこんなで結構病院代がかかってしまって。。仕事が忙しくて諦めムードでした!でも郵送なら何とかいけるかも!ありがとうございます!!!
初カキコします。
私は八代に嫁いだのですが、っぃ先日…市役所の方に電話を入れました。

申請の事で聞いたのですが…だいたいの地区では無料化になってぃますよね?
カードなりなんなりと…なぜ八代は無いのか?
負担したぉ金はいくら返ってくるのかと…。

すると『現物給付になってまして、お金の返済はしてません』と答えられ…っぃっぃキレてしまぃました。
>らぁさん
お役にたててよかったです♪こども家庭課の課長さんがおっしゃったことなので間違いないですよ。ってでも私はまだ郵送したことないんですけど(^ ^;)くれぐれも記入漏れや間違いがないように気をつけてくださいね!

>★mammy★さん
カキコありがとうございます♪
ずいぶん不愉快な思いをされたようですね。残念です。。。
ほかの地域で無料になっているとは、行政の見方からすると完全無料ではなくて、書類による申請方法もあわせてやっているという「償還払い併用」というお名前だそうです。だから、無料というコトバに変な反応をされたのかもしれませんねぇ。。。
ちなみに結局、現在の助成内容や手続き方法はわかりましたか?まだでしたらご説明します!

>ひろみさん
静岡なんだ〜!
うーん、判を押してもらえば、その月に何回払ったかわかるってことですね?そっかぁ。
市役所には定期的に話を聞きにいく予定なので、このことをその時にこども家庭課に教えてあげたいです。
詳しく教えてくださってありがとう!!
郵送申請について!
昨日窓口で聞いてみたら、保険証のコピーも同封が必要でした!!
以前のカキコでもれていました。ご迷惑されたかたがいらっしゃるのでは??本当にごめんなさいm(_ _)m
ひさしぶりにカキコします。

2月に署名を提出してきまして審議は「無料化はできない」という判断でした。しかし、こども家庭課では手続きの煩雑さを軽くすることを検討中ということでした。
そして昨日その後の経過を聞きに、市役所に大人8名子供三人で出向きました。その内容を報告します。


以前からこども家庭課から聞いていますが、検討中の案としては、申請方式は残すことから、

受診時に窓口で申請書に記入して提出(病院・薬局共月に1度。初診)
       ↓
病院で全患者の申請書に記入・保管(1ヶ月集計)
       ↓
所定の封筒に申請書を納めて郵便局員に取りにきてもらう
       ↓
郵便局員に直接市役所へ届けてもらう

この流れです。ちなみにお金が返ってくるタイミングはやはり2ヶ月ほどかかります。
申請書は今までのものを改善予定で、いまのところ印を不要にしようという考えのようです。
この計画には医師会の了承と郵便局への交渉と市役所のシステム(プログラミング等)変更が必要になりますが、今のところ、医師会の了承待ちだそうです。

わたし個人的に、各病院の事務にかなり負担を与えるのではないかと心配したので、病院側はどのようにとらえられているのかおたずねしましたが、そのあたりはわからないようでした。しかし、事務の手間はさほど今までとかわらないでしょうという考えでした。


私達からは、「もちろん手続きの簡素化は大変ありがたいが、本当は窓口無料化を願っているのです」と伝えてきました。
>おにおにさん。
お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

ほんと窓口無料化実現してほしいですよね。もうすぐ2人目産まれるのもありますが、これからお子さんをもつ方の希望にもなりますよね電球
応援してますexclamation ×2
レスが遅れてごめんなさい。。。

>いと まみさん
ねぎらってくださってありがとうございます☆
そうですねぇー親が安心できて子供たちにいっぱい愛情そそいでくれたらうれしいです♪

>四季ままさん
ほめてくださってありがとうございます!でも〜私なんかより、もっとがんばってくださってる先輩方のおかげなんですよぉ。ママたちのこと、応援してくれてる人たちがちゃんと八代にいるんです☆
休日在宅医に小児科ない時あるんですか〜!気づきませんでしたー困りますねぇふらふら
総合病院から小児科がなくなる時にも、市役所に申し入れしたりしましたけど・・・記憶があいまいで申し訳ないのですが、何かの規定で医師を配置する割合がかわったらしくて、それで総合病院に小児科などおけなくなったとか・・・。色々難しいみたいです。。。
はじめまして☆

ちょっぴり、医療業界の人間です。

休日在宅医は、医師会でも極力小児科を毎週置く努力はしてるみたいです。

ただ、八代の小児科自体が少ないので、現状が精一杯のようです。

小児科が当番医にない週は医師会か小児科フリーダイヤルに問い合わせをすると対応してもらえると思います。

総合病院のドクター配置は、熊大病院との兼ね合いもあるみたいです。

すでにご存知の情報があればすみません。

よろしくお願いします。
ひよこさん、コメントありがとうございました!!

休日在宅医のご苦労、本当にありがたいです。
子供の症状は急変するといいますから、充実した診察がうけられると安心なんですけどね・・・。っていうか子供って、土日・夜中にかぎって熱でたりするんですよねたらーっ(汗)日曜に受診する時は必ずといっていいほど結構込んでる気がします。。。
>ふくみんさん
そうですね。今回の活動で、大変ご苦労されている方の多さ、また、看病で大変な人ほど困っていらっしゃる現状を知りました。
窓口無料化ができてない理由は、以前のカキコとかぶりますが・・・

窓口無料化にすると国から『余裕のある自治体』とみなされ、国からの助成金がなくなり市の負担が大きくなる。
社会保険など保険の種類によって計算が違うのでチェック体制が難しい。
などがあります。

しかし、他の自治体で同じ条件で申請方式ではないところもあることを考えると・・・八代でもぜひ実現してほしいと願うばかりです。
ところで・・・
昨日あたりに削除されているコメントについて、トピ主としてお話させてください。
私のチェックが遅れたため、見逃してしまったり、一度読ませていただいたものの記憶があいまいな状況ですが、確か市の職員の対応についてだったと思います。
それで、的がずれているかもしれませんが、私からもコメントさせてください。


良くわからなくて困っている市民の方々も
日々の職務を精一杯こなしている職員の方々も
お互いに、『大変だからわかってほしい』という気持ちがあるからこそ相手の態度が気になってしまうのだと思います。

傷つけるのではなく、お互いに理解しあうために気持ちを表すことは必要だと思いますので、
みなさん、これからはダメだしではなくて、希望を書いてもらえませんか?
例えば「○○してほしかった」「○○と言ってほしかった」など・・・

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


前から私も言葉に対して気になることがありましたので、良い機会をいただきました。ありがとうございました。
トピ作成から5年以上の月日が流れているにも関わらずのトピ上げ
すみません。

ふとこちらのトピの存在を思い出したのですが、昨年から窓口無料化が
現実のものとなりましたね。
我が家には既に未就学児はいませんが、やはりこのような活動が
あったからこそ現在につながっていると思います。
ありがとうございました。
欲を言えば、義務教育の中学生までに引き上げて欲しい!

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八代! 更新情報

八代!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング