ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こびっとの世界♪★空と花☆コミュの低位置、接写のテクニックコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
失敗衝撃写真を評価し次なる対策をみなで考えよう!!指でOK
失敗したからどうしたらよいかなど相談しあいましょう〜電球

コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー
失敗例

写真1は、
エンジ色の西洋おだまきの群集ですが、真っ暗になっています。もともと日陰撮影のさらに逆光ということで、このような撮影になりました。

写真2は、晴れているけど、強制フラッシュ撮影で、おじぎしている西洋オダマキの花びら内部まで映し出しました。

今回の場合、フラッシュしたとしてもあんまりいい作品ではないのですが、被写体によっては有効な手段だと思います。

コメント(32)

失敗事例衝撃衝撃衝撃 ピントあわせ

写真1が実は【ジャングルに咲く黄色の宝石】と題して発表するものだったが。。。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
黄色の花にピントが合っていない。

通常、こびと撮影は、悪条件が揃っている。

1.接写撮影である。
2.ファインダー、もしくは画面が見づらい
  時として、手を伸ばして勘で撮影する。
  太陽の光で画面がほとんど見えない。
そのような条件の中、ピントをあわせる被写体を中央にして、シャッターを半押しして、自分の思った構図に方向を変える。

写真2の場合の大写しも失敗している。

ピントが合っている場所を確認すると、写真3のピンクの線で囲った、毛もじゃの折れた茎にピントがあっていることが分かる。
地面すれすれでの撮影で、それぞれが、黄色の花のスグ手前の茎にピントがあってしまったのだ。

私は対策として、その茎を取り除き再度取り直そうと現場に向かったのだが。。。。ふらふら
すでに黄色の花は終っていた。
おそらく、朝咲いて、昼には終ってしまう花だと思う。

そうexclamation ×2自然の写真撮影は、時間、タイミングも条件に揃っているということだ。
  
手(チョキ)こびとの世界の入り方手(チョキ)

まず、普段見ている視線の世界から抜け出すことでするんるん

ここに2枚の人間の視線の写真映画を掲載します。

さあてこの世界にはどんな世界があるのかな??exclamation & question
手(チョキ)こびとの世界の入り方手(チョキ)

では、1枚目の写真の世界からどんなこびとの世界があったかな?exclamation & question
ひっそり咲く、つぼみ揺れるハートは、なかなか目がまん顔には飛び込んできませんね〜むかっ(怒り)
手(チョキ)こびとの世界の入り方手(チョキ)

では、2枚目のほとんど花が咲いていない写真からの1枚

ちいさく可憐に咲く花ハート達(複数ハート)

けなげでハート達(複数ハート)、めだなくて揺れるハート、かわいいハート達(複数ハート)人間の女性もそんな人がメルヘンの世界では理想とされています。
解りやすい説明ぴかぴか(新しい)ありがたいです。
今日も庭を這いつくばって写真を撮りました。
ちょっと良くなたかな?あせあせ(飛び散る汗)
こびとの世界に近づける様にお花達が恥ずかしがるぐらい近づいて激接写しま〜す。
今日の失敗泣き顔にアドバイスいただけますか?
あと、写真撮影の時はビニール系の服装がいいですね
セータがゴミや葉っぱのアクセサリーでいっぱいになりました
風も敵です。
ピントの邪魔をしてカメラを持つ腕と姿勢による筋肉痛が出そうです。
1枚目みると天気良くなかったみたいですね〜
たそがれ系で採用ですかね

2枚目は、真ん中が近すぎてピントが合わなかったのか
風で背景にAFしてしまって真ん中にピントが合わなかったのか
それともわざとか、どちらでしょうね〜
電球ピントあわせ技術電球

一枚目は手前の紫の花にピントを合わせ

2枚目は遠くの黄色い花にピントを合わせる

ピントの距離の確定は、大半のデジカメではAF(オートフォーカス)により勝手に真ん中の被写体にあわせてしまうと思いますが、シャッターを半押しするとAFをロックでき、それから構図をずらすことをすると、2枚の写真のように、違った写真を撮ることができます。

どこにピントを合わせ、どこをぼかすか!
こびとの世界だけでなく、使える技術ですねexclamation ×2
緑の葉っぱピントが合って取れました。
ピント合せ>撮れたのですが、まだ、偶然の出来事で
同じく撮る事は無理でしょう。
なかなか、赤と白の花、被写体としてはバッチリですね

手前のボケが目立つので、思い切って一輪分を撮るつもりで真ん中でピントを合わせてみたら??


たくさんあるやつの一人をアイドルにしてみるのexclamation ×2
先日 ドライブ先でこびとになってきました。

左の写真 なんかイマイチ。。。
こびとになりきれてないのでしょうか。。。

右は「結構いいかも!」って思ったものの
電線写ってるし 葉っぱの裏に虫いるし(×ω×)あせあせ(飛び散る汗)

なかなかうまくいきませんね。
11:確かに右の写真は、電線がなかったらよかったですね

左の写真、十分こびとの写真だと思いますexclamation ×2
葉月さん
いいじゃありませんかexclamation
さすがです電球
この構図が撮れないんですあせあせ(飛び散る汗)
この構図は、小花と空がキーポイントかと思うのですが
なかなか上手くいきませんたらーっ(汗)
“たそがれて”にアップしたのですが
実は、花壇にくらすこびとの忘れな草のトピが目標でした。
葉月さんはもう撮れていますね
躍動感ウマ走る人魚を出して撮るカメラには

どうしたらよいだろうかexclamation ×2

当然、気持ちの問題もあるだろうが、ここは一つ撮り方を考えてみた。

やはり、躍動感を出すには、下から上に向かって撮ると花が一生懸命、天に向かっているように見える
雑草やしおれた花も写るのは自然派としては、当たり前で、それが、自然な写真としてよい


でも、ちょっとおしゃれにその写真をキレイなところだけ

切り取って違う写真も作っちゃうのも楽しみの一つ

写真1はナチュラル

写真2は、好きなところだけ【トリミング】
小さなころの、切ない恋を表現しようと思ったら

どんなものがいいだろう。。。

色:ピンク
花:小さな可憐な花

情景:覗き込むような
本日は曇りであり、決していい条件ではないが

道端で、また世界を見つけに行った。

写真1はその道端である。

さて何が見つかったかな

まずは花はいるかな?

写真2、3 花を見つけた♪ 次の投稿につづく
17:のつづき

道端で草むらに生きる可憐な花を見つけることができた。

では、あの、こびとの世界はあるのだろうか?

見つけた!写真1、2

そして写真3 生命は営まれていた。
種明かし

最近、青空と黄色い花の戯れでとってた場所って


3枚目の場所

撮り方かえると、違う世界

蟻さんはいつもこの世界に住んでいます。
3枚目のお花達が、あんな素敵な花園になるのですねぴかぴか(新しい)
秋の花たちが咲き始めました。
秋の花々は北の方が早いのかなexclamation & question
ブンさん頑張って秋バージョンのこびとの世界
アップしましょう。
私も頑張ります(頑)わーい(嬉しい顔)
ブンさん泣き顔
お気に入りの娘のカメラが娘と旅行中波
秋の七草を狙っていたのに泣き顔
写真アップは、もう少しお休みですいい気分(温泉)
ブンさんのを楽しませてもらいまするんるん
二馬力でお願いします。
美しいボケについて


レンズには絞りが付いていて、明るさに応じてレンズの絞りを開放したり小さく絞ったり、羽状の(6枚から9枚しぼりなどいろいろ種類あり)を複数枚で作られています。

それが、接写や望遠で背景がボケるとき光などがあると形としてボケてきます。

写真1は、絞りの形の多角形の光のボケになっています。

写真2、写真3は丸くきれいなボケになっています。

丸くするには、レンズの羽が円形絞りになっているものを購入するか、または、

絞り優先で絞り全開放すると、最大限開いたときは丸になりますので、それで撮ると丸く美しくボケます。

このレンズは円形絞りではないため、写真2、写真3は開放f2.8でとっています
被写界深度

ピントが合って鮮明に写っている範囲を被写界深度と呼びます。

被写界深度の範囲が広いことを、「被写界深度が浅い」といい

範囲が狭いほど「被写界深度が深い」といいます。

普段撮っている写真は非常に〔浅い〕写真を撮っていますが、

望遠を使ったり、F値(レンズの明るさ)」が小さい(レンズが大きく明るい)ほど、被写界深度は深くなり、美しいボケ味を楽しめます
晴れた日と曇った日

同じカメラで同じレンズで同じ人が撮る。

晴れた日でも季節によって、また朝と昼とでも日の光の色が違う。

どの色が好きかは個人差があるが、私は晴れた日の光、とくに朝の光が一番すきだ。

写真は晴れた日と曇った日、自然以外はまったく同じ条件。
条件を狙って撮影するのも、面白いし、撮りまくって偶然を狙うのも楽しい。
デジイチの測光方式による写り方の違い

1.分割測光方式   画面全体をいくつかに分割して写真全体の明るさを決める

2.中央重点測光方式 中央の明るさを重点に全体バランスをとる
 
3.スポット測光方式 中央の明るさのみで明るさを決める

光のバランスをカメラのほうで測って決めているのを選ぶことができます。

写真をそれぞれで撮ってみました。あなたはどれがこのみ??
望遠レンズの魅力

それは背景のぼかし!の美しさにあると思います。

花の写真を撮るときみずやりした後にとってごらん!!

背景がキラキラしてるでしょ!
30番の写真の解説

一枚目の丸ぼけは実は噴水

二枚目の丸ぼけは実はマーガレットの花や葉っぱの光沢が丸ボケに

三枚目は小さな水溜りの水が朝日でキラキラで丸ぼけ!!
なるほど〜!!!
メルさん研究家だね。
丸ボケと言えど、輪郭がボンヤリしたものは明るい点で、
くっきりとした輪郭は、キラキラなものが写ってるんだな〜

30番の写真は望遠レンズで撮ったのかな?
私も望遠レンズ、新しいのが欲しいんだ。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こびっとの世界♪★空と花☆ 更新情報

こびっとの世界♪★空と花☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。