ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★雪山に篭る★コミュの素篭り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
素篭り(1人もしくは仲間とシェアしながらどこかで働くわけでもなくSnowboardに勤しむ)に関してのトピが無いように感じたんで勝手にトピたたせていただきます。

素篭りに関してどんなことでもいいんで、こうしたほうがいいよ!ああしたほうがいいよ!って情報お願いします。

素篭りしたことのある方々に、またはそんな友達の情報を持っているって方々に質問です!

素篭りするのにどーやって住居探ししたんですか?

それはいつごろから探し始めましたか?

コメント(19)

そろそろ篭り先見つけなきゃいけない時期ですね。
自分も今シーズン素篭もりしようと思っているですが↑まこつさんと同様に住居探しで迷ってます。
マンスリーでアパート、マンション探してるんだけどなかなか見つからない。。

みんなどうやって住居見つけてるのです?
私はネットで調べました。
キーワードは、バックパッカーや素泊まりみたいにやりました。

結果、私は栂池の昔のロッジをボーダーのバックパッカー用にしたところを見つけました。。。

キッチン・お風呂・水道使い放題で、1人1ヵ月三万円でした。

栂池には歩いて、5分だし、同じ宿にはみんな素篭りのボーダーが集まるから自然と仲間が増えました。

栂池なら、白馬のほかのゲレンデにも行きやすいのでよかったですよ(✿ฺ^-^✿ฺ)
田舎だったら人のツテが安心だし確実かなーと思い、
例えば、1シーズン目はスキー場とかに住み込みで働いて情報収集、人脈作り。
2シーズン目に人伝いにアパート紹介してもらう。
という感じで探しました手(チョキ)
>taka-chanさん
バッパー用のロッジいいですね!
今回は友人と数人でアパート等を借りようと思っているんですが、白馬周辺マンスリーマンションとかはあんまりないんですよねぇ。。

>かずちゃんさん
やっぱツテがあると安心ですよね。
知り合いもあまりいないし、地理的にあまり詳しくないから探すのに苦労するんですよね。。。
はじめまして。
昨年岐阜で一軒屋を借りて素篭もりしました☆

家探しは8月くらいから10月までの間に始めるのが良いです。
湯沢あたりでは10月以降にならないとリゾートマンションとかは決められないらしいですww
ゲレンデのあるところはたいてい田舎なので、ネットには乗っていない物件が多々あります。
なので現地に行って探すしか手段はありません。
家をかりるなら現地の不動産屋にいって探すしかないですねww
契約も現地でしかできないし。

知り合いがいないならなおさら現地で探すしかないですww

ちなみに昨年岐阜の白鳥で一軒屋借りましたが、月5万駐車場こみでした。3人で借りて敷金一人3万円の計9万円です。
1人暮らしのとこは決まるのが早くて相場は4〜5万らしいです☆

以上どうぞ参考にしてください。
家探しってほんと大変ですww

今年は白馬もしくは湯沢にこもる予定ですが、ただいま友人が現地で白馬の物件探してくれてます。
行くしかないんですよね・・・

大変ですが頑張ってください!!
楽しい冬ライフ送りましょう^^
求人募集のトピにも記載させて頂いています
長期滞在型ペンションあべです。
シーズン(12月中旬〜5月5日)の家賃が
8万円から18万円までの様々なタイプのお部屋があります。
気になる、敷金・礼金ナント!0円 です

1部屋をお友達とシェアしていただいても家賃はもちろん変わりません!
また、近隣の飲食店の冬季バイトも紹介させてもらってます。

ペンションあべはこんな方にお勧めです
?篭りの資金は少ないけど、自由にシーズンを過ごしたい。
?昼間はたくさん滑って、夜はバイトしたい。
?友達・恋人を自分の部屋に泊めてあげたい。

とにかく細かいルールにとらわれずにシーズンを楽しく過ごしたい方に
お勧めです。

苗場・浅貝ゲレンデに長期で滞在しようと思っている方、また篭ろうと思っている方向けのペンションです。
さらにレールやBOXなども自由に使って遊べるパーク付きのペンションあべです。

HPリニューアルしました。。最新の空き情報はこちらから
PCサイト
http://pensionabe.xxxxxxxx.jp/
携帯用サイトも開設しました。
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/pensionabe/

興味をもった人はお気軽にメールを下さい
penshonabe@hotmail.co.jp

とこんなのもあります。
良かったら参考にして下さい。
北海道ニセコで篭もるのに最適な一軒家を紹介します。

グランヒラフ・スキー場まで車で10分。
場所はJR倶知安駅まで徒歩7分の町中。
洗濯機など無料で使え家財道具は全て揃っています。

詳しくは下記ホームページをご覧下さい。
http://kutchan.blogspot.com/
白馬で素篭り、プチ篭りをお考えの方にオススメのバックパッカースタイルの宿Lodge tabi tabiのご紹介です!

Lodge tabi tabiとは?
白馬五竜スキー場で5シーズン目を迎えるバックパッカースタイルの素泊まりの宿です。海外からのゲストも多く、まるで外国!とお客様にもよく言われます。
お客様同士一緒に滑りに行ったり、宿の裏にみんなでミニパークを作って遊んだり、鍋パーティーしたり、春には駐車場にあるミニランプでスケートしたり、と他の宿では経験できないことが盛りだくさん!
Lodge tabi-tabiに滞在して滑りも、英語もスキルアップしてみませんか?

長期滞在でドミトリー1泊1850円、1ヶ月約5万円〜。
もちろん1週間、2週間の短期、1〜2泊からでも宿泊できます。

オーナーはスノーボード、スケートボード、サーフィン、旅行、写真、アート、音楽、DIYが好きで、大阪出身のヤスと、オランダ出身、カナダ育ちのアンジェラの二人が作る、雪、旅、音、人、おもしろい事、楽しい事が好きな人のための宿です。

白馬 Lodge tabi tabi    HP : http://www.tabitabihakuba.com
伊豆 Guesthouse tabi-tabi  HP:http://www.tabitabiizu.com (伊豆でも営業しています)

Lodge tabi tabi
長野県北安曇郡白馬村神城22203-34
TEL : 0261-75-3513
MAIL : yasu@tabitabihakuba.com
BLOG : http://ameblo.jp/tabitabi898/
牧野 泰生

☆冬季限定ルームシェア仲間募集☆

巣篭りをしたい。。
ゲレンデで働きながら篭っても滑る時間が少ない。。
毎日がっつり滑ってスキルアップを目指したい!
そんな方を募集してます(^O^)

長野に部屋を借りて5〜6人でシェアをします。
もちろん週末のみでもOKです!

毎月約1万程度の予定です。
特に女性の方を募集ぴかぴか(新しい)
あと1〜2名で締めます。
詳細はメッセージでお待ちしてます!
☆白馬でルームシェア募集☆
今年の冬に白馬にアパート借りて篭るんですが、定員四人のところ三人しか集まっていません。
あと一人、ルームシェアを募集していますうまい!
こちらの希望は男性で車を持ってない方(駐車場が限られているため)でお願いします!

篭りは本当にいい思い出になるし、最高に楽しいでするんるん
雪山を満喫したいと思ってる方!少しでも篭りたいと思っている方いましたら、メールいただけたらと思います!
質問も気軽にどうぞ☆
よろしくお願いします手(チョキ)
管理人さま 失礼いたします。

今シーズンも
巣篭もり、月篭り、週末組、プチ篭り、素泊まり等のお部屋の提供をしております。

12月〜4月までの、ウィンターシーズンのみの営業をしております。

個室〜8部屋・大部屋〜1部屋があります。
巣篭もりの方のお部屋は、残り2部屋デスるんるん

基本 1人 光熱費込み35000円ですが、
人数により金額は、若干変動いたします。
巣篭もりの方の料金は、お問い合わせください。

*今なら、岩岳スキー場シーズン券早割りで30000円です*

素泊まり1人3500円(光熱費・温泉券込み。)

宿泊人数、宿泊日数、平日値引き等あります。

長野県白馬村、白馬岩岳スキー場徒歩1分にある、
素泊まりペンション「シーハイル」のコミュニティーです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5438442
一度、覗いてみてください。

よろしくお願いいたします。

貴重なスペース有難うございました。

情報を求みますexclamation ×2

1月からの1ヶ月の巣籠もり場所の情報が欲しいです。

毎週平日3日間、家が欲しいです。

場所は、越後湯沢か上越国際スキー場近辺。

上越国際スキー場で滑りたいので・・・

ルームシェアでもいいので、どなたか仲間に入れてくれる人いませんか??

お願いしますバッド(下向き矢印)ほっとした顔バッド(下向き矢印)
はじめまして。
【石打丸山】にある『お宿 いのや』です。
当宿は 中央口ゲレンデまで徒歩30秒の激近宿です。

素籠りの方必見!
長期滞在用のドミトリーがあります。
(個室が希望の方は個室でもご用意できます)

・電子レンジ・トースター・ポット・洗濯機(洗剤付き) 完備。
・チューンナップルーム 完備。
・徒歩7分くらいの所にスーパーあり。
・コーヒー、紅茶、緑茶、ココアはフリードリンクで飲み放題。
・無線LAN導入・共通PCあり。

もちろん お布団や暖房器具はあります。

当宿では1泊からでもドミ利用は可能で、シーズン終了までの長期滞在の素泊り・素籠りに対応。(ご希望で食事付きにも出来ます)

宿での長期滞在のメリットは・・・ 
・布団や電化製品の持ち込みをしなくて良い。
・敷金、礼金などが不要。
・お風呂など沸かす手間も省ける。
・灯油などを買いにいかなくて良い。
・一人で籠っても宿の人(居候君達)がいるので 寂しくない。

などがあります。

【お宿いのや】 http://www.oyado-inoya.com/

ご興味のある方はメッセージにてお問い合わせくださいm(__)m

管理人様失礼します。

xikaraともうします。
白馬エリア栂池高原スキー場でこもり宿(シェアハウス)を営んでおります。

今シーズンも部屋貸という形で行いたいと思います。
TV、灯油ストーブ、無線LAN、食器などなど生活必需品は一通り揃っております。
スノーボードの板のみでこもる事が出来ると思います。

1人 家賃35000〜40000円(灯油以外の光熱費込)

家主のウメちゃんがちょくちょくパーティー&イベント行います。
楽しい冬の生活がおくれると思います。

興味ある方は連絡ください。
14に書き込みしておりますYAGIです。
巣篭もりのお部屋残り1部屋空きあります
1人or2人部屋入ることができます。
カップルも勿論Okですよ
年末・年始の素泊まりも若干の空きがありますのでお問い合わせくださいませ。

長野県白馬村、白馬岩岳スキー場徒歩1分にある、
素泊まりペンション「シーハイル」のコミュニティーです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5438442
一度、覗いてみてください。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★雪山に篭る★ 更新情報

★雪山に篭る★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。