ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【札幌市】えいごでまなぼコミュの管理人の独り言!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NEW「管理人の独り言!」トピックについて

どうも皆様お久しぶりです。MIXIへのログイン率が最近悪くなってきた管理人の「あっち」です指でOKだんだん、メンバーも増えてきたのでそろそろよりこの「えいごでまなぼ」コミュニティーをもっと皆さんにご利用いただけるよう、現在、考え中です。(いいアイディアが浮かばず、ちょっと困ってますふらふら)そこで!とりあえず、僕から皆さんに伝えたいことや、逆に皆さんに聞きたいことなどをかけるようなトピックが必要と思い、作ってみました。まぁ、タイトル通り独り言で終わるかもしれませんが…冷や汗

とりあえず頑張りますので、暖かく見守ってください。

コメント(2)

と言うわけで、とりあえず一発目!

段々札幌市内も寒くなってきましたね。そしてクリスマスも近づき、何をプレゼントしようか考えたり、どのように渡すか考えたりしちゃいますよね?我が家では何をプレゼントするかまだ決まっておりません。ただ、サンタクロースは信じさせています(「信じさせる」って何か夢のない言い方だな;;)。

我が家のサンタルール
★サンタクロースは一年間いい子でいるとプレゼントをくれる。
★欲しい物をお手紙に書くと欲しい物が届く。たまに間違える時もある。(ちょっとリアルにするためw)
★サンタクロースはどこの国の人かわからないので手紙は英語で書かなければならない。
★サンタクロースを信じていないとサンタクロースは来ない。
★サンタクロースは寝ているときにやってくる。
★プレゼントは枕元かクリスマスツリーに置いてくれる。

と、まぁ〜こんな感じの設定になっております。皆さんはどうですか?
 最近IN率が悪くて少々放置気味で、皆様すみません。

 今日は雛祭りですね。プリスクールでもランチがちらし寿司でした。娘も3歳になるとお雛様が好きみたいで、いつもお雛様の歌を歌っています。^^


 話は変わりますが、この時期になると英会話教室の体験者もかなり多くなりますね。無料体験についてちょっと小耳に挟んだので皆様の参考になればと思い、書かせていただきます。

 ある家庭の話なんですが、幼児のころから小学生まで母親が無料という言葉に引かれてありとあらゆる無料体験レッスンなどを受けてみたそうです。当時、本人も通いたい教室などもあったみたいなのですが、元々母親は通わせるつもりで体験レッスンなどを受けていたわけではなかったので、結局どこにも通うことはなかったみたいです。
 その後、小学校高学年に何か本気で習い事を始めさせようとしたみたいですが、本人は何処の教室でも落ち着けず、結局習い事を拒絶してしまうようになったらしいのです。

 原因は小さい頃に無料体験レッスンの受けすぎが全てだとは言い切れませんが、少なくとも母親自身このような体験を語っていたので、多少でも関係はあるのでしょうね。

 本人の「やる気」を大事にすべきですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【札幌市】えいごでまなぼ 更新情報

【札幌市】えいごでまなぼのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング