ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪新中野女性クリニックで出産♪コミュの☆雑談・悩み・相談☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんだか「初めまして」のトピが雑談状態になっているので、作っちゃいました!
先輩さんたち、現在妊娠中の通っている方々と、色んなお話ししたいです。
妊娠中の身体の症状や体験談など、情報交換しましょうー!

コメント(367)

今日、先生がめちゃくちゃ機嫌がよくて、一週間で二キロも肥ってしまったのに、フルーツは太るよーきおつけてねーって感じでした!
( ̄◇ ̄;) しかも帰る時に…『ごきげんよう』っと…何か?何かいいことあったのですか?って聞いてしまいそうになりました。( ´艸`)
>>[328]

検診お疲れ様です!!
羨ましいなぁ!
私は来週の月曜が検診です。
その機嫌のよさが来週まで続かないかなぁ…二週間前からすでに1kg増えていてあと2日キープする自信なし(´Д`)
>>[329]
凄い別人のようでした。。( ̄◇ ̄;)
こんな事言ってはいけないのですが…
ちょっと気持ち悪いくらいです。
二キロも肥って怒らないって…本当に先生でしょうか?笑
>>[331]
ホームページでの謝罪ですか?
何かあったのでしょうか?

>>[330]

よほどいいことがあったのかな?
未だにそんな機嫌のよいエビちゃんにはお目にかかったことがありません。

産後は別人のように優しくなりますけどね(^.^)
>>[333]
あっ、それ何処かで読みました!産んだら別人って(o^^o) 楽しみです☆
>>[334]

そーなんですか。。ホームページ見に行ったけど、何もなかったので… (´・_・`)

たまたま運悪くそーゆう事になってしまった人もいらっしゃるんですね。
スタッフの方皆さん良い人ばかりの印象です。

あっ、でも!初診の時に看護婦さんに『喧嘩するなよ』っと注意してる先生をみました。

女の職場ですから、そーゆうこともありますよねー(⌒-⌒; )
>>[337]
(;゜0゜) 半々‼
それって、私が気がついてないってパターンですよね!前の産婦人科…たまごクラブとかに乗るほど有名でしたが、看護婦さん…あんまり良い人いなかったから…ここはみんな良い人ばかりって思ってました。
もっとちゃんと教育されてるところもあるんですねー。♪( ´▽`) すごぉーい。
>>[339]
(;゜0゜)本当ですか?
やっぱりその日の看護婦さんによるんですね。

先生の腕か良いってきけて(o^^o)安心しちゃいましたー。出産までドキドキでしたが、ちょっぴりワクワクです。
こんにちは!
あたしは今年1月に出産しましたが、
検診ではいつもごきげんようと挨拶されていましたよ☆
初めての出産でしたが、あたしはこちらのスタッフの方々には悪い感じしなかったです!

あたしがいつも質問することなくて←そっけなかったかもしれなかったですけど(笑)

退院して、1ヶ月検診終わったら、しばらく通わないのかと思ったら寂しいくらいでした☆
私は去年の11月出産ですが、大好きな病院で二人目出来たらまたお願いしたいくらいです!
検診ではエコー見ながら可愛いねーって言ってくれたり、淡々としてますが、逆に分かりやすくては私は楽でした。

先生の腕もよくて、入院中に他の方と話してたら、
トングのようなので引っ張り出す生み方(頭が大きくて時間がかかると判断して)に切り替わったらしいですが、
その方法は数ある先生しかできないらしいです!
私も切迫でもともと開いていたので陣痛の痛みがなく、普通に検診行ったときに『今日生もう!』と言われました☆
そこから7時間の安産でしたよ(*^^*)

入院中は先生お手製の朝食会もあり、入院中の人達と仲良くなれたのも楽しかったです♪

長くなりましたが…
確かに感じ方は合う合わないがあるのは当然ですが、
こんな意見もあるということで(*^^*)
>>[343]

あっ。(o^^o)私もエコーで『可愛いね』って言われました。
本人(私)は、えっ?これ、可愛いの?って感じなのに先生が可愛いねって言ってくれるとなんか安心しました。
エコーの写真持ち帰って旦那と見ても『これ見て可愛いってすごいよねー』っと話題になりました。σ(^_^;)

>>[343]

あたしは、まさにそのトングの様な器具を使った、鉗子(かんし)分娩でしたよー(笑)

吸引するも全然ダメだったようで、すぐ切り替えて、鉗子になりました。

終わってから、どんな方法だったか調べたら、昔は主流だったけど、今はやれる人が少なくなってるって書いてありました!!!

完全破水で病院行って即入院でしたが、子宮口も全く開いてなくて、陣痛促進剤使ったりして陣痛から7時間半で出産でした。

あたしもふたり目出来たらここで産みたいって思いました(*^^*)
>>[344]

可愛いねってこっちからすると謎ですよねー(笑)
まだ小さいときは形とか顔が分かるし、可愛いーって思いましたが、最後の方は、もはやこれは何?みたいなwwどこが鼻とか目とか先生じゃなきゃ分かんないよーって私も旦那と話してました☆
懐かしい(*^^*)
>>[345]

そうなんですか!
大変でしたね。でも先生に任せておいて良かったってその人も言ってました(*^^*)
難しいから少ないんですかね?
凄いですよね☆

今はまだまだ2人目なんて考えたくないですが(笑)
待合い室にも子供連れの方がたくさんいましたし、あそこで生んだ方は皆さん2人目も任せてるんでしょうね♪

毎回のご飯wwと、旦那は24時間面会が凄く良かったですー☆

>>[330] 私は毎回帰り際にごきげんよう♬またねって言われます(^^)赤ちゃんのエコー見て、可愛いでしょう、可愛いよねって。言葉は優しい時もあるし…怖い時もあるし…でも二週間で2kg増えた時、性別がわかった日なのにずーーーーーっと怒っていてもう怖くて半泣きで性別確定の嬉しさなんて飛んで行ってしまいました笑 でも、根はすごーくいい人で子供大好きな人なんだろうなってのがひしひし伝わってくる人柄だと思います(^^)
>>[348]
(⌒-⌒; )私が意識してなかっただけで、いつもそう挨拶してくれてたのかな?なんて考えてしまいます。 確かに怒ると『雷が落ちた』と言ってる方もいるのでそーとー怖いんでしょうね。私は体重問題はこれまで無かったのと、副院長がほとんどだったので怖い印象はないんですが、機嫌が良いってゆーのも無かったので、こないだは本当に驚きました!!
>>[335]

『ごきげんよう』はエビちゃんの口癖ですよ!
上の子の時も毎回診察が終わるとそう言われました(^-^)
体重に関しては前からかなり厳しいです。
なので、自己管理ができないと怒られてばかりで嫌になってしまうのかもしれないですね。
増えすぎて怒られた次の検診まで頑張って増やさずに行くと笑顔で誉めてくれます。エビちゃんは飴と鞭の使い方が上手なので頑張れます(笑)。

分娩日がGW明けに決まりました♪
どなたかその頃に計画分娩の方はいらっしゃいますか?
>>[350]

GW明け♪(´ε` )待ち遠しいですね。
私は13日と言われてマス。

切迫早産で自宅安静中でしたがもぅほとんど良いみたいなので上の子とお散歩再開しました。

やっぱり私が聞き逃してただけみたいですね。(⌒-⌒; )
『ごきげんよう』って普段聞かないので、育ちが良い人が使う印象があります。
こんにちは^ ^
今10週に入り、新中野にお世話になっています。
ちょっとお聞きしたいんですが、体重管理って初期から注意されますか?
と、いうのも今回食べ悪阻で2時間おきに何か食べないと気持ち悪い為(しかもかなりお腹に溜まるものを食べないとダメ)、既に今妊娠前から2.5キロ増えてしまいました…。
一人目は違う病院だったのですが、吐き悪阻でマイナス5キロ。
違いに愕然としています>_<

前回まではずっと副医院長に見ていただいてますが、そのうちエビちゃんの日も来るだろうと…´д` ;
幸い母子手帳を記入するのが次回からなので、妊娠前の体重は妊娠前より1キロプラスで書いておきました(笑)

今から怒られるんじゃないかとハラハラしながら、でも食べないと気持ち悪いし息子がいるから寝てるわけにもいかないし、と食べてしまっています。
体重管理、いつから注意されるか教えてください〜>_<
>>[352]
私は初診で、エビちゃんに『あと2、3キロしか太れないから痩せて来て!』って言われました。もともとの体重があったので…そしてこのコミュでめちゃくちゃ体重の事で怒られました…っと書き込み見て怖くなって悪阻もあまり無かったとゆーか、ずーっと眠いやつで結局、母子手帳に体重書くときになって−4キロ落とせてたので『よかったね』って言ってもらいました。それからはあまり増えずっといった感じです。体重はその人、その人で増えていいとかダメとかあるから色々ですが、私は初診からでした。
>>[353]
ひえ〜、エビちゃん初診からとは手厳しいですね´д` ;
私は痩せ型ですが、一人目悪阻があけてから15キロ増加(妊娠前から10キロプラス)だったので今回は気をつけないとと思っていたのにこのスタート…。
妊婦さんの為に言ってくれてるとはいえ怖い怖い〜(^_^;)
>>[354]

今日健診でした。
38w0d 先週よりマイナス1キロでエビちゃんに『少し減らして来てえらいね』って言ってもらいました♪( ´▽`)

いよいよ来週の今日は出産です!
>>[355]
そんな後期に減らせるなんてすごい!
来週出産なんですね( ´ ▽ ` )ノ
頑張って元気な赤ちゃん産んでください☆
出産終わりましたー(o^^o)
無痛分娩でしたが、赤ちゃんが大きかったので骨盤がギシギシ激痛…でした。
その他の痛みは本当になくて、神様にとりあげてもらえたかのような出産でした。(二人目で、こちらは初めてだったので)この病院に出会えて感謝です!
>>[357]

ご出産おめでとうございます!!!
エビちゃんとお話ししながら分娩できましたか?
明日からは赤ちゃんと同室になるので、今夜はゆっくり休んでくださいね(*´∀`*)
無痛とは言え、赤ちゃんを産み出すにはかなり体力を消耗してるはず。本当にお疲れ様でした。
>>[358]
それか、骨盤の痛みで話どころではなく…
あと、パニックになり、『前回のお産が目に見えるようだよ』っと笑われてしまいました。無痛分娩でしかも力めばすんなり出る状態であんなに大騒ぎしてしまい恥ずかしい…(。-_-。) この病院にして、本当に大正解でした。心強いし、先生は頼れるし♪( ´▽`) なにより、短時間で産めて痛みは最小限!(T ^ T) 全ての女性のミカタですね。
5/2に無事に出産しました(*^_^*)

赤ちゃんが大きかったにも関わらず、たった5回のいきみで産まれたことにビックリ&想像以上の無痛っぷりに感激しました!

本当に楽なお産でだったので、出産に恐怖感を持たずにすんだし、二人目もこちら以外の産院は考えられないです(*^▽^*)

5/2に無事に出産しました(*^_^*)

赤ちゃんが大きかったにも関わらず、たった5回のいきみで産まれたことにビックリ&想像以上の無痛っぷりに感激しました!

本当に楽なお産でだったので、出産に恐怖感を持たずにすんだし、二人目もこちら以外の産院は考えられないです(*^▽^*)

質問なんですが、ここでもらうエコーに胎児の体重ってのってますか?友達は『今何週で、体重がこれくらいだから、少し大きいみたい♪』などと話しているのを聞くのですが、エビちゃんからもらうエコーに胎児の推定体重がどうしても見当たらなくて。エビちゃんのエコーには推定体重は載っていないのでしょうか?
知ってる方いたら教えてください!

あと、先日20wの検診で、割れ目が見えるから女の子だね。とエビちゃんに言われました。旦那が女の子希望なので早く伝えてあげたいのですが、もし違っていたらと思うと…いまだに話せずにいます。エビちゃんの性別判断は当たりますか?また、生まれたら言われていた性別と違っていた方いますか??
教えてください♪
>>[362]

エコーには載ってないと思いますよ(*^^*)いつも暗記して帰ってました笑

性別は、私は当たると思います!20wのときから、割れ目の女の子のシンボル?が見えるから女の子だよと毎回の検診で言われ続け、結果女の子でした(*^^*)
>>[363] エコーには載ってないんですね!じゃ、私も先生の発言をしっかり暗記して帰ろ〜!

性別割れ目が見えたし、少し信じてもいいのかな♪次回もまた女の子だと言われたら旦那に報告しよ♪

同じ産院の方からのコメント、ホントに心強いです!
情報ありがとうございました!!
はじめまして!
今月末に入院&出産予定(無痛)です。
経験者のみなさま、2つ教えてください!
1、出産育児一時金42万円は、病院側が申請してくれますか?それとも自分で手続きが必要でしょうか?
2、特別室を利用した方に質問です。夫が宿泊できると思いますが、さすがに全泊すると迷惑になりますでしょうか?また、病室内は無線LANが使えますか?

1は電話で確認すれば早いのですが、2はちょっと聞きづらいので投稿してみました。
宜しくお願い致します。
こんにちは、こちらで3年前に無痛分娩をし、第2子も無痛で産むつもりが逆子で7月に帝王切開で出産をしたなつと申します。分かる範囲でコメントしますね。

1出産一時金について
妊娠中期頃、直接支払いにするか自分の口座を介しての支払いにするかの書類を出したかと思います。(ピンクの用紙だったように思います)
それにより違うと思いますが、私は直接支払いを選んだので、手続きは特に要らず、退院の日に差額分の支払いをしました。

2特別室について
今回第2子出産にあたり、特別室を利用しました。私は上の子(2歳)と主人が宿泊しましたが、問題ありませんでしたよ♪
西川のムアツフトンを用意して頂き、お願いすれば別料金で食事(入院食と同じもの)を用意して頂けます。洗濯機はありませんが、シャワーもついているので、上の子と主人もそこでシャワーを浴びていました。
私は帝王切開だったので、手術当日は私が動けず、またバイタルもついていることで上の子も私ももどかしいだろうとのことで、手術当日の宿泊のみ断られましたが、小さい子がいないのであれば大丈夫だと思いますよ(^^)
無線LANは分かりません、すみません…。

新中野での出産、楽しみですね(^^)頑張ってくださいね♪
はじめまして、第3子妊娠中の現在9ヶ月です。
この間出産予定日を決めたのですが、どうしても変更したいのですが可能なのでしょうか?

前も違う病院でしたが、計画無痛分娩をしたのですが私が日程を決めました。
新中野女性クリックでも話し合って決められると思っていたのですが、先生に決められてしまいその場で言えずどうしたらいいのかと悩んでました。

変更した方いますでしょうか?

ログインすると、残り332件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪新中野女性クリニックで出産♪ 更新情報

♪新中野女性クリニックで出産♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング