ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

尾道着物散策コミュの初めまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに作ってしまいました尾道着物散策コミュ!

コミュニティーを作るのは初めてなので、不慣れなところはあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします!(^▽^)

まず、初めましての挨拶はここにお願いします☆

コメント(70)

>みいこさま
初めまして、管理人の檸檬と言います。
書き込みしてくださってありがとうございます。
 
>着付けもならったことがなく、我流でまだまだど素人の域を出ないのですが、

私も最初は、みいこさまと同じでしたわーい(嬉しい顔)
自己流で着ていて、うまくいかなくて本を見たりテレビを見たりしながら少しづつ覚えていきました。
私が着付け教室で習おうと思ったきっかけは二人の娘にいつかは自分の手で振袖を着せたいって思ったからでしたぴかぴか(新しい)
そうしていたらいつのまにか着物にハマッてしまってあせあせ(飛び散る汗)

みいこさま、一緒に着物を楽しみましょうハート達(複数ハート)

今後ともよろしくお願い致しまするんるん

はじめまして。アキと申します。
尾道に住んでいます。
以前ちょっと着付けを習っていて、ひとりで着られるくらいにはなったのですが、最近、暑さと忙しさを口実に、ちょっと着物から離れていました。
そんな中、こちらのコミュを拝見し、私も参加さていただきたい!!と着物熱再び・・・
どうぞよろしくお願いします。
>アキさま
はじめまして、尾道着物散策に参加してくださってありがとうございます。
最近、朝夕は幾分しのぎやすくはなりましたが日中はまだまだ暑いですね晴れ
着物を着るのもちょっと気合がいりますねあせあせ(飛び散る汗)
尾道に住んでいらっしゃるんですね^^
いつか檸檬家(れもんのいえ)にも遊びにいらしてくださいね、お待ちしていまするんるん
檸檬さま
ぜひ檸檬家に遊びに行きますね。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
まだまだ暑くて、着物に手が伸びません・・・あせあせ
檸檬様
お誘いいただき早々にコミュニティに参加させていただきました。
私も「和」が好きで着付けを習ったり・和小物を作ったりして楽しんでいます。
お友達が岡山県笠岡市で「日本刺繍教室」を開くことになりました
興味のある方は遊びにいらっしゃいませんか お待ちしています
ももこさま>
ご挨拶が遅れまして申し訳ございませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
日本刺繍やってみたいです、でも難しいんでしょうね冷や汗
自分で刺繍した半襟をつけてきものが着れたら嬉しいですよねぴかぴか(新しい)
ぷいぷいさま>
コミュに参加してくださってありがとうございますわーい(嬉しい顔)

着物を着る機会、いっぱい作ろうと思っています。

ぴかぴか(新しい)着物を着てぴかぴか(新しい)

チクチク足袋作り講座るんるん

文香(お手紙に入れる匂い袋)作り講座るんるん

きもので忘年会るんるん(普段敷居が高くて入れないおすし屋さんなんか如何でしょうぴかぴか(新しい)

美術館巡り、お茶のお稽古、、、

ぷいぷいさま、着物を着れる機会いろいろ考えてマスわーい(嬉しい顔)
決まり次第トピ立てますねぴかぴか(新しい)

ぷいぷいさまもなにかいい案があったら教えて下さいネウインク
月うさぎさま>
はじめまして、管理人の檸檬でするんるん

着物お好きなんですねハート達(複数ハート)
このコミュでは着物を着る機会を作ったり和に関するお勉強会のイベントなども計画しています。

是非々参加してくださいねハート達(複数ハート)

よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
はるぽんさま>
はじめまして、尾道着物散策コミュに参加してくださってありがとうございます。

お着物お好きなんですねぴかぴか(新しい)

是非檸檬家にも遊びにいらしてくださいね。

そして着物を着て尾道を一緒に歩きたいですねるんるん

今後ともよろしくお願いいたします。
初めまして。お仕事でお世話になっておりますカンカンさんのご紹介で伺わせていただきました。元来和物好きではあったのですが、カンカンさんの着物のお話を聞かせていただくにつれ、それに拍車がかかりっぱなしの今日この頃です。着物に詳しいわけでもなく恥ずかしい限りですが、よろしくお願い致します。
初めまして。
檸檬さんのご紹介でこちらに伺ってからこのご挨拶まで、
ずいぶん時間が経ってしまいました。
のんびりペースですが、よろしくお願いしますチューリップ
久遠さん>
ようこそお越しくださいましたるんるん
私も着物のことはまだまだ勉強中です。
よかったらまたカンカンさんと遊びにお越しくださいませ。。。
今後ともよろしくお願い致します。
ぴょんさま>
カキコミありがとうございますわーい(嬉しい顔)
のんびりペース!いいですねるんるん
あせらずゆっくりハート達(複数ハート)
のんびりペースで行きましょうぴかぴか(新しい)
はじめまして。

このお正月に久しぶりに着物を着て以来、普段に着物を楽しみたい気持ちでいっぱいになっています。
よろしくおねがいします。
はるぴさま>
初めまして、このコミュに参加してくださってありがとうございます。
>普段に着物を楽しみたい・・・・
そうですね、本当に一人でも多くの人がはるぴさまのような気持ちになってくださると嬉しいです。
いっしょに楽しみましょうねわーい(嬉しい顔)
よろしくお願い致しますハート達(複数ハート)
皆様初めまして。コミュには参加していたのにも関わらずご挨拶が遅れました。
まんずさんと同じ広島です〜。広島でリサイクル着物のお店をしています。
主人の実家が尾道で、時々帰っています。どうぞ宜しくお願い致します。

>檸檬様、名前変えました〜ぴかぴか(新しい)
まんずわいんさん>
はじめまして
尾道着物散策コミュに参加してくださってありがとうございます。
お茶をされていらっしゃるんですね。
私はもう○十年前に湯のみ少し習っただけなのですっかり忘れてしまいました。
自分が知りたくなってお茶の勉強会とかいろんな事をさせていただいています。

まんずわいんさん、私は着付け以外のことはよく分からないのでいろいろ教えてやって下さいね。
よろしくお願い致します。


それからPCパソコンが苦手なので、お返事も遅くなったり更新も中々出来ませんあせあせ(飛び散る汗)スミマセン冷や汗
書き込みもトピ立ても自由なのでどんどんしてくださいね。
よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
tamaさん>
お名前変えられたんですね、一瞬どなたかと思いましたあせあせ
いつもお世話になっています。
尾道に帰られたときには、ぜひお寄り下さいねわーい(嬉しい顔)
今後ともよろしくお願い致しまするんるん
>しぃぶさま
はじめまして。
足跡ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
今後ともよろしくお願い致しますm(..)m
はじめましてわーい(嬉しい顔)

最近になって、着物にとっても興味がわいてきました♪
お茶の世界にも、是非参加させていただきたく思ってます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
このたび尾道着物散策コミュの副管理人を仰せつかりました、まると申します。
初めましてのご挨拶もせず、こっそりと参加しておりましたが、とりあえず微力ながら精一杯お手伝いさせていただきますあせあせ
よろしくお願いします。

新トピでイベントの告知をしております。
開催が明後日と急で申し訳ありません。
皆様のご参加をお待ちします。
はじめまして、睦月と申します。
お友達がこちらのコミュにいるので、私もお邪魔しましたv
尾道には何度かお邪魔してるので、イベント等あれば参加したいな〜と思ってますv
よろしくお願いしますv
はじめましてわーい(嬉しい顔)

着物が好きで、数年前からはまってしまいいくつか誂えましたが
着る機会がなかなか…たらーっ(汗)
着付けもなんとかできるようにはなったけど、帯結びはまだまだ勉強中です。

こちらを通じて着物でおでかけできたらな、着物仲間ができたらなって思います。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
いつも 見てる筈が ご挨拶が未だでした。

あらためまして 初めまして・・・m(_ _)m

檸檬せんせに 着物の着付けを習っていますが ちょっと小休止・・・
などなどで よろよろしながら前進・・・

次は帯結びから 再挑戦です。
宜しくお願いいたします。
尾道に住んでいる者ですクローバー着物やお茶に興味があって、参加させていただきました。尾道で着物で…きっと素敵だろうな〜と思い、私ほとんど経験は無いですがよろしくお願いしますm(__)mクローバー
はじめまして。

尾道に住んでいて着物が好きなので、参加してみました(ノw`*)

よろしくお願いします♥️

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

尾道着物散策 更新情報

尾道着物散策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。