ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チーム★Mirror ネクストコミュの【推薦】岸英光さんのコーチング体験講座(東京) 10月17日(水)『パラダイム』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕が師と尊敬する岸英光コーチの体験講座が10月17日(水)に開催されます!

僕は14万円の連続講座に参加中だけど、この体験講座に感動して、その場で申し込んでしまいました♪

ものすごくパワフルで感動する体験講座です。日本トッププロコーチのセンスをぜひ肌で感じてみてくださいぴかぴか(新しい)
この日は僕は参加できないのだけど、ぜひみんな参加してね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】 10月17日(水) 19:00〜22:00 (開場18:30)

【テーマ】 パラダイム
 
【講師】 岸 英光 (きしひでみつ)

【定員】 160名

【参加費】 3,150円

【場所】 池袋アカデミーホール (↓地図)
     http://www.academyhall.co.jp/map.html
      池袋駅東口からサンシャイン通りを進み
     ボーリング場を左折し右手側ホテルグランドシティ隣

【この講座でお伝えすること】 

 なぜ、同じようにやってもうまくいく人といかない人がいるのだろう。
 なぜ、同じように言っても人によって感じ方が異なるのだろう。

 「どう伝えたらいいか」
 「どう言ったらいいか」
 「どうやったらいいか」

 私たちは何かをしようとする時によく、 このように考えています。

 でも、
 「伝えたはずなのに伝わってない」
 「相手のためにアドバイスしているつもりなのに なぜか相手に嫌がられてしまう」
 「分かっちゃいるけどなかなか最後まで人の話を聴けない」

 こんなこと、ありませんか?

 実は私たちは、「やり方」「言い方」以外の方法でもコミュニケーションをしていて
 それが、「やり方」「言い方」とは関係なく私たちの結果を つくっています。

 それが「在り方」という分野。
 この講座では、 「どうやればいいか」「どう言えばいいか」とは違ったアプローチから
 個人の結果・他人との関係・チームや組織を本質的に変化させ、
 欲しい結果を手に入れるための ポイントをお伝えします。

予約締切時間 2007年10月17日 03時00分

▼お申し込みの方はこちらをクリックしてください。
http://www.communication.ne.jp/modules/eguide/event.php?eid=1#form

【 こんな方におすすめ 】

 ・コミュニケーションを通じて、家庭・仕事・人生を自分次第に創り出したい方
 ・子育て、家庭での教育を通じて、子供を豊かな人間に育てる方法を探している方
 ・教師、コーチ、講師、トレーナーなど人の能力を引き出したい方
 ・看護士、カウンセラー、エステティシャン、政治家など
                     人とのコミュニケーションが重要な仕事の方
 ・自分が本来持っている能力・パワーを、もっと発揮したい方
 ・「できればやりたい」「やれたらいいなぁ」と(ひそかに)思っていることがある方
 ・これから新しい事・新しい環境にチャレンジしようとしている方
 ・コーチングに興味のある方、どんなものか体験したい方


【講師】 岸 英光 (きしひでみつ)

【講師紹介】
1963年3月東京生まれ。
千葉大学卒業後、帝人(株)にて
マーケティング企画・技術開発・営業・システム開発などを
手がけると同時に、最新のコミュニケーション学・心理学・
各種能力開発などのトレーニングに参加。
1992年に独立後、世界都市博覧会、アフリカ日本協議会創立、
同国際シンポジウムなどさまざまなプロジェクトを手がける。
その一方、日本人に欠けている本質的なコミュニケーションを
探求から引き出す各種プログラムは、企業研修、
講演(年間総数500以上)、執筆活動など様々な分野にわたり、
個人、組織のパラダイムシフトに関して卓越したリーダーとして
活動している。

(以下、加納が補足)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コーチングとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニケーションを通じて、相手が成し遂げたいことを見つけ出し、どうやったら実現できるかを探究し、探究によって、自発的な行動を促し、実際に結果を創りだすことをサポートする、コミュニケーションスキルです。

よく、
「魚をほしがっている人に魚を与えるのではなく、魚のとり方を教えなさい」
と言われます。しかしそれは、ティーチングです。
魚をほしがっている人に本当に魚をとらせるためには、その人に魚をよく観察させ、その人自身が魚のとり方を編み出さなければなりません。
それができればその人は、魚だけでなく、鳥もウサギもとれるようになるでしょう。
つまり、「観察させ、方法を編み出させるスキル」。
これが、コーチングのスキルなのです。
  〜岸英光著「コーチングセンスが身につくスキル」より〜

コーチングを通じて培われた「人にアプローチするセンス」は、

・カウンセラーやコーチなど専門家として仕事をしていきたい方
・コミュニケーションをより良好にし、人の前進や自立を支援したいとお考えの方
・人や組織を活性化させたい経営者、責任者、リーダーの方
・自分自身の人生をより充実させたいとお考えの方
・子どもを豊かな人間に育てたいとお考えの方

このように、その方の意図や目標を選ばず、全ての「人」に、実践でご活用いただけるスキルです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■体験者の声
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「明日も生きていると思って生きている。
空気の雰囲気(パラダイム)が変わる。」 (30代 女性)

「すごく楽しかった。興味があってきてみたが、良かったと思います。
コミュニケーションに当てはまる日本語がない。・・・なるほど。
すごいことに気がつきました。ここで聞いたことを参考にしながら、
自分なりのコミュニケーションを探究していこうと思います。」 (20代 男性)

「自分が何の為に生きてるのかの一つに気がつきました」 (30代 女性)

「これからの方向性を発見しました」 (30代 男性)

「自分の思いにそってコミュニケーションしていたが、
探究する習慣がないことを認識しました」(50代 女性)

「自分の考えが狭いパラダイムのなかで決められていたことを発見しました」 
(20代 女性)

「ほとんどの自分のコミュニケーションは、自分の都合に沿ったものだったのだと思います。
それが関係性にどのような影響を与えるのか、とても怖いことだと知りました」 
(50代 女性)

「実際の生活に生かせる数多くのことを教えていただきました。しっかり自分のものに
したいと思います。ありがとうございました」 (50代 女性)

「たった一言の使い方が、相手と自分の関係性をこんな劇的に変えてしまうということ」 
(20代 女性)

「ボリュームのある意外な視点からのお話でとても興味深かったです」 
(30代 女性)

「大変わかりやすく自分の為に役立つ話でした。自分自身も枠組みの中でしか
会話(コミュニケーション)ができていないことが理解できました」 (30代 男性)

「自分のやろうとしていたコーチングのやり方が、コーチングの本質から少し外れていた。
本格的に導入する前に気がついて、良かったです」 (30代 女性)

「本人に考えさせる事、意図を見出してあげることが大切なのだと気がつきました」
 (30代 男性)

「パラダイムという自分の殻に閉じこもっていることがよく分かった」 (20代 男性)

「自分の会社がとても素晴らしく、自分が素敵な仕事をしていることを再発見したと
同時に、
もっとがんばるぞ!!がんばれる!!と、意欲がUPしました」 (20代 女性)

「私にもできそう!と思った」 (20代 女性)

「コーチングを企業や自分の仕事に取り入れることができればみんなが楽しく
心地良く、最大限の能力を引き出して仕事ができる。改めて、コーチングの素晴らし
さを認識しました」 (20代 女性)

「枠組みに、日本人はおかされている。今まで気付いたようでいて、まったく気づい
ていないことを知らされました」 (50代 男性)

「カウンセリングを少し勉強したので、とっつきやすかったですがコーチングは、
人から行動を引き出すさらに積極的な印象をもちました。
日々の生活の中で”枠”に留意して、通り抜けることを目ざしつつ、
近々、ちゃんと勉強してみたいと強く思いました」 (30代 女性)

「パラダイムシフト。価値観の大変換です」 (30代 女性)

「パラダイムの話がコーチングの基本にあるということ。とても興味がある話でした」 
(40代 男性)

「コーチングはスキルではなくあり方が大切」 (40代 男性)

「自分にたくさんパラダイムがあると気付きました。探究していきます」 
(20代 女性)

「自分の在り方を大切にしていいことに気がつきました」 (20代 女性)

「具体例が豊富でわかりやすかった。過去にコーチングのセミナーに参加経験が
あるが、このような話はなかったので、勉強になった」 (30代 女性)

「”〜が当たり前”、”〜に決まっている”と考えることが多いことに気がつきました」
 (30代 女性)

「コーチングの日本における状況。テクニックになっているのかも・・・。
人間の根本を大切にすることで違いが創れることに気付いた」 (20代 男性)

「いかに自分が枠にはめれらて物事を見ているのか知らされた。
奥が深くて、考えれば考えるほど面白かったです」 (30代 女性)

「同じ話でも、聴いている側の人間が変わると違って聞こえる(見える)のを感じました」 
(30代 女性)

「この話は、子育てにも仕事にOKと思いました」 (30代 女性)

「55年間、ずーっと枠にはまってきた人生だったような気がします」 (50代 女性)

「このセミナーにきて言葉って本当に大切だな、と思いました」 (30代 女性)

「枠は自分で決めているんだ!子供に答えを出させていない。親が先に決めている」
(50代 女性)

「意識が変わると物の見方、考え方が変わるということがわかった」 (40代 男性)

「がちんがちんの枠組みの中で子供たちや友達と生活しているのがよく分かりました」 
(50代 女性)

「オープンクエスチョンの大切さ、大きな器と小さな器での物事の捉え方で違いが
あることに気がついた」 (40代 女性)

「いかに自分が枠にとらわれているのかその範囲内でしか物が見えていない、
を知りました。
自分の中からこの枠を取り除くのは、時間を要すると思いました。
セミナーへ参加することによって変わっていけたら、と思っています」 (40代 女性)

「目から鱗です。自分の枠がこんなに固いものだったとは」 (50代 女性)

「4人の子供たちに”どうしたの?”と質問できるような子育て(育児)をしようと
思いました」(30代 女性)

「パラダイムだらけの自分であること。意識していないのにやったり言ってることだ
らけ。仕事の成果がいまいちなのも、このせい?」 (40代 女性)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チーム★Mirror ネクスト 更新情報

チーム★Mirror ネクストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング