ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュの海外自転車旅行でカーナビは必要?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年3月に1人でイタリアに自転車旅行をしようと思っています。
ピサ、フィレンツェ、ローマ、ナポリ経由を予定です。

ここで質問です。
おすすめの地図や、コンパクトなカーナビなどはありますか?
ありましたら、詳しく教えてくれませんか?

あとこの経由でここもよったほうがいいと思うところがありましたら教えてください。

ちなみにヨーロッパでの旅行は初めてです。

よろしくお願いします。

コメント(9)

海外自転車旅行者です。

カーナビは持ちません。重いし充電など面倒だし。指示されて進むよりも周りの地形など地図を読むほうが勉強になります。

地図は現地で買うのが一番詳しく書いてあるので現地で買うことをおすすめします。日本で売っている地図は都心部のみや逆に大きすぎて細かな情報が載っていないので。。現地の人に聞くのも新しい出会いになっていいですよ☆道路地図ならどこの国へ行っても売っています。(観光案内所とかでたまに無料のもあるし)
おおまかなルート(○町〜△町)など決めておけば現地でなんとかなるものです。
素敵な自転車旅行を!
ガーミン?かなんかでGPSを使っている人は見かけます。
でもイタリア位に先進国なら、地図があるんじゃないですか。

現地の人と触れ合える
チャリ旅は楽しいですので、
ぜひぜひ、頑張って駆け抜けてください。

ミシュランの地図がお勧めです!
景色が良い道が緑でマーキングされているので
ルート決めの時に重宝します

余談ですが大都市だとバイクですらパクられるお国柄なので
ワイヤーロック等はしっかり準備して行った方が良いですよ〜
こんにちはわーい(嬉しい顔) トピックが気になってました。

自転車での旅行楽しいですよね。海外での自由度も広がると思います。
是非おすすめです。自分は夏に台湾に自転車を持って行ったのですが楽しかったです。

ナビは無くてもいいかな〜とは思います。あったら便利だと思う事はありました。自分は行き先のGoogleマップをあらかじめ何枚か印刷して行きました。日本以外の国では大抵の道に名前が付いているので、それと地図を照らし合わせると何処にいるかがわかりますよ。宿のPCを借りて次のGoogleマップを表示してデジカメで撮影して、必要な時に拡大して見るという事もしました。

まあ困った時は現地の人に聞くと早いですね。
楽しんで行ってくださいねexclamation

GarminのGPSけっこうお勧めです。
簡易ナビとしては、ひじょうに簡単、便利です。

但し、車のカーナビ的な機能を期待するなら、逆にお勧めしません。

GPSは迷ったときに、自分がどこにいるのか瞬時に把握でき
限られた日程を効率よく動くためのすばらしいツールです。
また、効率なんてどおでもいい!むしろ迷いたい!という人にも
旅の軌跡を自動的に記録してくれるので、後からありがたみがわかります。
GarminのGPSは、GoogleEarthでサポートされているので、簡単に旅の行程を表示できます。
あらかじめデジカメの時間を合わせておけば
旅先で撮ったデジカメの写真をマッピング(写真に時間と場所の情報を追加できる。)も可能です。

私は、Vista HCx英語版にFreeの地図を入れてを使用しています。
150グラムほどあるので、携帯ほど小さくはありませんが
雨でも無難な防水仕様、単3電池2本で24時間以上動きます。

GPS本体は海外サイトや、ヤフオク等で購入すれば$200〜$250ぐらいです。
ただし、英語版の北米版は米国地図、北米圏簡易地図
アジアパシフィック版は、アジア圏簡易地図しか入っていませんので
別途、詳細地図(結構高いです。)を購入、またはFreeの地図をダウンロード(←敷居は高いかもしれません・・・)


ちょっと高価ですが、すぐ使えます。CityNavigator Europe NT
http://www.iiyo.net/shop/shop.cgi?order=&class=3&keyword=&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=378&superkey=1

下記サイトよりFreeの地図もダウンロードが可能ですが、ある程度の知識が必要になります。
http://gpsmapsearch.com/?l=ja
http://mapcenter.cgpsmapper.com/
http://mapcenter2.cgpsmapper.com/

イタリア縦断とは、なんとうらやましい。
気をつけて、思いっきり楽しんできてください。

返答ありがとうございます。
こんなにも親切に答えてくれる人がいるとは思っていなかったので、正直感動です。

ナビで道に迷わず行けるのも良いですが、地図で行こうと思いました。

個人的には多少の失敗はOKだと思っています。



私は4月から就職が決まっていますので、今しかないと思い一人旅行を思いつきました。
そしてするなら少し違った旅行が良いと思い、体力には自信がありますので、自転車旅行と言う案が出てきました。

正直自転車暦は半年です(折畳のMTBバイクを乗っています)
それまでモトクロスバイクにはまっており、
バイクのタイヤ交換などはしたことがありますが、自転車でのメンテナンスなどはまったくと言っていいほどしてないです。


そこで、自転車旅行でこれは身に付けたほうがいいメンテナンスの技や最低限の道具などはありますか?
どの程度の語学力が必要ですか?
体力はどの程度必要ですか?

予定としては一日50〜70キロの走行予定です。


よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。