ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュの一人旅するんだから一人好き?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして ゆうこりんと申します

12月に初一人旅でタイとカンボジアに行く予定です

途中から友達と合流しますが、それまで一人なのが寂しくて今から不安です。。。

なので現地で日本人のお友達を作りたいのですが、皆様の中には一人で行くからには、やはり一人で行動されたい方も沢山いらっしゃるのでしょうか??

寂しいなら一人で行かなきゃいいじゃん・・・的な考えの方もいるのですかね?

何が言いたいかと言いますと、向こうでわたしが仲良くしたいオーラを出すと迷惑な方もいたら申し訳ないな〜と・・・

それと、やはりお友達を作るならカオサンなら「さくら」とかに泊まるのがいいですか?

でもわたしドミに抵抗があるんです

日本人宿のドミ以外でお友達作れますか??

コメント(53)

色々なひとと出会ってみたいから一人旅しますわーい(嬉しい顔)
一人旅してるひとは国籍関わらず皆いいひとが多いと思いますよ指でOK

一人旅は自分のペースで気兼ねなく行けるのが醍醐味だと思っています。

旅先で出会う見知らぬ人との出会いというワクワクする楽しみもありますしっ。

..でも一人でいるのはあまり好きじゃない(・∀・;)
一人の方が 楽でしょ。
特に 英語の話せない人 海外旅行に慣れていない電波のない人 この2タイプとは
お願いされても
絶対に一緒にいきません
足手まといです
感動を共有したい時は誰かにいて欲しい、普段は身勝手に色々旅したい〜という感じです。

一人旅に飽きたor寂しくなった時にドミに行ったり、外国人でも一人旅の人をみつけてご飯一緒に食べたりしますよ。

言葉に自信が無くても、なんとかなるモンです。私は旅で英語を身につけました。

ドミ以外にシェアは無いですね。ツアーとかで男女一緒の部屋になる事とかありましたけど。
私が一人旅をして思ったのはみんながみんなほんとに一人でいたいわけではないんだなぁ‥ってことでした。

楽だし一人じゃないと感じられない妙な達成感があるから一人旅に出るけど夜のビールは誰かと飲んだほうがやっぱり楽しい。

あまり気にせず絡んでいっていいと思います。

良い旅をexclamation
みなさんこんなにもコメントありがとうございます

個人個人お返事できなくてごめんなさい

まず1つ謝らないとなんですが、タイは3回目なんです

一人で行くのが初めてなんです・・・

まぎらわしい書き方して申し訳ございません

文章下手ですねワタクシ。。。

行かなきゃいいというご意見の方もやはりいらっしゃいましたが、すいません
行きます。

わたくしもそこまでべったり人に頼るつもりはわたしにもないし、そんなに嫌なら最初から計画いたしませんのであせあせ(飛び散る汗)

きついお言葉を書いてくださった方、そんなにわたしの書き方を見てこいつダメだなぁと思わせてしまったのですね。申し訳ないです。

ただやはり100%楽しみ寂しさ0%ではないので参考に皆様のご意見をお聞きしたかったのです。

さすらいの針灸師様が書いてくださった

「感動を共有したい時は誰かにいて欲しい、普段は身勝手に色々旅したい〜という感じです。
一人旅に飽きたor寂しくなった時にドミに行ったり、外国人でも一人旅の人をみつけてご飯一緒に食べたりしますよ。 」

まさにこちらのお言葉が私がしたい事です。

Ray−co.様のおっしゃるように電子辞書も持っていって日本の方以外とも交流しようとも思ってます。(もちろん危険人物か注意しつつ)

向こうでは一人でいたいオーラ出してる方にはあまり触れずに積極的に自分からも話しかけてみようと思います。

いろいろなご意見ありがとうございました
>寂しいなら一人で行かなきゃいいじゃん・・・的な考えの方もいるのですかね?
と言いながら、
行くなと言う意見に対して
>行かなきゃいいというご意見の方もやはりいらっしゃいましたが、すいません
行きます。

>わたくしもそこまでべったり人に頼るつもりはわたしにもないし、そんなに嫌なら最初から計画いたしませんので
と言いながら
>途中から友達と合流しますが、それまで一人なのが寂しくて今から不安です。。。

結局、一人でも大丈夫だよって勇気づけてほしいだけなんですか?

エレインさんに激しく同意。
『一人でも旅ができる』と『一人で旅がしたい』は似て非なるものだと思いますがたらーっ(汗)
一人旅は、自分で予定が決められて、反対する人もいないし、
小回りが利いて、無茶もできて、楽しいと思うよ。

ただ気をつけて。
何かが起こってからでは遅いからね。
3回目でしたら慣れておられる
でしょうから、大丈夫でしょう。
現地でローカルツアー等に参加
されるのも良いと思いますよ。

ご自身の安全確保はお忘れなく。
私はYHやホステルのドミを利用しました。スタッフの方が気を利かしてくださって、日本人の方と同室だった日が多かったです。
一日一緒、途中から目的地は違うので食事だけ一緒等、場所場所で変えて過ごしました。日本人の方でなくとも、楽しく過ごせますよ^^

あんまり深く考えない方がいいんじゃないですか? 

 別にドミに泊まらなくても友達は出来ますし、ちょっとしたきっかけで出来るものです。あんまり意気込んで行くと空回りして、結局ひとりでご飯を食べる羽目になったりとか・・・・。

 僕もこのシルバーウイーク、カンボジア(シェムリアップ)とバンコクをひとりで行ってきました。バンコクの街で偶然シェムリアップであった人と再会、一緒に飲みにも行きました。ひとり旅ってそんなことがあるから楽しいんですよ。

 まあ、何とかなりますよ!
またもやたくさんの意見ありがとうございます

今日は仕事まで時間があるのでお一人様ずつお返事できますぴかぴか(新しい)
昨日個別にお返事できなかった方申し訳ございません
しっかり全部読んで感謝しております
ありがとうございます

エレイン様 
行くなと言う意見って・・・行くか行かないか決めて欲しいわけじゃないので・・・

「結局、一人でも大丈夫だよって勇気づけてほしいだけなんですか?」

も、はい そうです・・・

一人での不安解消の相談です。

行かなきゃいいじゃんって考えの人もやっぱり向こうにいたらあんまりオーラを出さないようにしたらいいですかね?ってことです。
わかりにくくてすいませんでした。

キャベツ太郎様の『一人でも旅ができる』と『一人で旅がしたい』は似て非なるものだと思いますが

そうですね とりあえず今回の目標はまずは最初の「一人でも旅ができる」に達せれたらいいです

どんきー様の「一人旅は、自分で予定が決められて、反対する人もいないし、
小回りが利いて、無茶もできて、楽しいと思うよ。」
こちらがやはり一人旅のメリットですよねハート達(複数ハート)

わたしもひろとぴあ様のようにいろんな人と旅をしてみたいですぴかぴか(新しい)

knhkさんのおっしゃるようにツアーに参加も良いですねわーい(嬉しい顔)


響さんの「YHやホステルのドミを利用」参考になります 
ありがとうございます

S-A@FEDBE様 食事はやはり誰かとした方がおいしさ倍増ですよね
わたしもチキンですががんばって話しかけてみたいと思います。

あっしゅぽん様 ちょっとしたきっかけですか〜
チャンスはたくさん転がってるのですねぴかぴか(新しい)
偶然再会なんて感動ですね
そうゆう素敵なチャンスがあったら逃がさないようにがんばります
ゆこりんさん、一人ひとりにちゃんとコメント返してみえて、真面目な方なんですねわーい(嬉しい顔)


ワタシは、カナダ、ヨーロッパ、アメリカと一人旅したことありますが、日本人と話したくない気分のときも、誰かとたまには話したくなる気分のときも、両方ありましたがウッシッシ
旅先で出会った日本人、実際に一人旅した友人達の話を私なりに総合すると・・


・その人の会話レベル(その国の言葉に堪能でないなら、長期になってくるとやはり思い切り話したい欲求が出てくることもあると思いますので)

・性格、条件(本当に一人が良くて旅行してるのか、一緒にいく人がつかまらなくてたまたま一人で来てるのかetc)

・目的(その国の言葉上達のためにあえて、「日本人と話さない」「つるまない」と決めてる人もいたりするので)


などなどで、まあ当たり前ですが話しかけられたくない度合いは全然違ってくると思います。


いろんな方のいろんな意見があると思いますが、話しかけて欲しくない人は日本人っぽい人がいたら近寄らないでオーラ出して避けられると思いますので、そうでない人はあまり深く考えずに話しかけていいのでは?

もしそっけなくされても、上記のように何らかの理由があったり、単に疲れてたりするだけなんで、あまり気にせず、日本人、外人さん(って書き方はあまり好きではありませんがあせあせ(飛び散る汗))気にせず、出会いを楽しんでください。
でも、理由無く向こうから近寄ってくる外人さんには、基本的に警戒してくださいね。

楽しい旅になるといいですねぴかぴか(新しい)

kanaさん> 埋もれてたトピに書き込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)

確かに英語が話せる人は何も日本人とつるまなくてもいいですもんね(うらやましいです)

「本当に一人が良くて旅行してるのか、一緒にいく人がつかまらなくてたまたま一人で来てるのか」
これを見極めるのがむずかしそうです〜涙

でも見極められなくてそっけなくされてもくじけないようにがんばりますexclamation ×2

英語やタイ語など勉強しに行ってる人は確かにあんまり日本語しゃべらないスパルタ方式がいいですもんね

でもそろそろ日本語しゃべりたいぞ!!って時に出くわすかもですね(笑)

なるべく空気を読んで積極的に声をかけてみたいと思います

ありがとうございます

joru(^p^)あうあう さん>さくらは南京虫まだ出るんですかあせあせ(飛び散る汗)

8月行った時南京のせいで部屋閉鎖してたのに・・・

虫除けスプレーを忘れずに持って行きます!!

ご忠告ありがとうございます
一人なら誰にでも話できるしチャンスはいくらでも
相手に迷惑かかるかどうかはそれこそ空気読めばいいかと。チャンスがあれば現地の人にでも日本以外の外国人観光客にでもどんどん話しかけていけばいいです。ブロークンな英語でもみんな割りと話に乗ってくれますよ。
2年前のタイ・カンボジア・インドネシアの旅行記です。ご参考になれば
http://homepage2.nifty.com/bekkysbar/asia1.htm
この間会話はほとんどド下手糞な英語でやっています。英会話は技術ではなく気合です。
こんにちわ。
私も一人旅大好き人間のひとりです。
タイとカンボジアに行かれるのですね♪羨ましいです♪

私の一人旅の理由は、自分の行きたいときに行きたい場所へ行ける、多少無茶が出来る、
一人になって改めて自分の環境・周りの人の大切さを再認識して日本に帰れる・・・
などなどです。
なので、誰かとずっと一緒だとそれがほとんど出来なくなってくるので一人旅の時は
あまり好まないですが、別にずっと一緒とかでなかったら声をかけられて直感で危ないと
思わない相手ならそれも旅の醍醐味だと思って私は楽しめるほうです。

それに、言われて見てふと思い返しますが
日本人現地人旅行者関係なく、誰とも出会いがなかった旅は今までになかった気がします。
むしろ一人のほうが、出会いがある気がします。
別に誰か一緒にいたいとか積極的に話しかけたことも全くないのですが・・・。
なので、多分そんな気にされなくても何とかなるものだと思います。

ただ、↑にも書かれてありますが
日本人の女の人(だからかは知らないですけど)の一人旅は、
海外で声をかけられる可能性が多いと思います。
危ないことも多いと思うのでどちらかというとそちらのほうが気をつけてくださいね。

あと宿は、“地球の歩き方”に乗ってる宿には
日本人の方が泊まっていらっしゃるか痕跡(旅行ノートとか)があったりしますよ。

楽しいたびになるといいですね♪わーい(嬉しい顔)
ちなみに私が一人旅を好む理由を挙げると
1.誰かと旅すると両者の間の最大公約数的行動しか出来ない
2.誰かがいると相手に頼ってしまう
3.誰かがいるとその枠内にこもってしまい現地で人と話せない
その一番悪い例がパックツアーじゃないかと。
一人の方が楽だから何処に行くにも一人です。
旅に関しては一人の方が自分の成長に繋がるし、帰国するときは達成感が好きです。
あと、一人だと誰にでも話しかけられます。
ゆうこりんさん>ボクも年末パンガン予定ですわーい(嬉しい顔)

もしむこうで会った時はよろしくお願いします。

ではお気を付けて&よい旅を♪
べっきぃさん>こなだのタイでたまたま一人になった時に、ランプータンを初めて手にした白人さんに出くわしたので勇気を出しておいしいか聞いてみました。
「ファニー」だそうです(笑)
今度もがんばってもっといろんな日本人以外の人にも声かけてみたいと思います。

パックツアーばかりなのも確かによくないですよね
ちょっとだけ参加してあとは一人でがんばってみます

旅行記は時間あるときにじっくり読ませていただきます。
そしたら感想書きますねわーい(嬉しい顔)

さおりさん>一人だとちょっと無理やりなタイムスケジュールも組めますね。
それに疲れたらやっぱや〜めた とかも自由ですもんねぴかぴか(新しい)

孤独な思いをしたことがないのもすごいです。
きっと話しかけたくなる素敵な雰囲気をお持ちの方なのでしょうねわーい(嬉しい顔)
わたしはよく初対面(美容師さんなど特に)に怖がられるタイプなのでやわらかいオーラを出せるようにがんばります
オーラをコントロールするのはむずかしそうですが(笑)
ajiさん>孤独や寂しさをあまり感じなかったんですね〜
それはajiさんがご自分からも話しかけるって行動をしたからなのも大いにあるのでしょうね
見習ってがんばりたいと思います

旅に慣れたら人っ子一人いないような場所も行ってみたいです。
女性は気をつけながらなのがちょっとやっかいですけどねあせあせ(飛び散る汗)

ケンボーさん>成長と達成感ですか〜
まだ達成感ていうのは味わったことないですね
いつも旅から帰ってくると孤独感と現実感で暗くなりますあせあせ(飛び散る汗)
まだまだですね

今度の旅で達成感を味わえるとうれしいです
> 湯 唄さん

向こうでお会いできたらよろしくですほっとした顔

楽しみですね〜るんるん

湯唄さんもお気をつけてください
いろいろな意見があって興味深く読んでましたが、参加します。

30年以上海外旅行してますが、家族と行くのを除いて、一人旅のみです。
17才の時に初めての海外一人旅で、知人の家をベースに欧州を1ヶ月ほど回った時はさすがに大変でしたが、寂しくはなかったです。
現地の人や旅行者との交流や情報交換は頻繁にやりますが、自分の興味や気分で自由に動けることが最も大切なので、一人旅以外は考えられません。
寂しいと感じたこともほとんどないです。
興味のあることがあり過ぎて、感じる暇がないのかも知れませんが。
何に主眼を置くかだけではありませんか?
> tdkapa2さん
そうですね
やりたいことがたくさんあれば忙しくて寂しさ感じてる暇ないですね

わたしはまだなんとな〜くあそことあそこ見に行こう くらいしか考えてないので、地球の歩き方見て候補をたくさん作りたいと思います
> ゆうこりんさん

事前に調べて、"何ととしてもこれは、此処には!!"を決めて、後はその時の心のままに動けば良いと思います。

「興味が沢山ある」は、忙しくいろんな所に行くことではありません。

気に入った場所でぼーっと過ごすのも興味のひとつです。
時々の自分の心に合わせて自由にする が非日常である海外旅行、特に一人旅の楽しみだと思います。
> tdkapa2さん

タイ2回行ってるくせにまだアユタヤ行ってないので今回は絶対行きますわーい(嬉しい顔)そしてタイマッサージもまだ受けたことないので絶対受けます

それしか今は考えてませんあせあせ(飛び散る汗)

あ〜早く地球の歩き方買わなきゃですあせあせ(飛び散る汗)

お気に入りの場合見つけたいですexclamation ×2

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。