ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュの【感動した場所3つ】リーマンパッカー限定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
社会人で取れる休暇。おそらく長くて9日くらいじゃないでしょうか。

社会人になって限らた日数で行った場所の中で、感動した場所(国名を添えて)を挙げていきませんか?

今後の旅行先の参考になればと思います。

ちなみに私が行って良かったルートは、、、。

アンコールワット(カンボジア)

サナア(イエメン)

バラナシ(インド)

です。

よろしくお願いします。

コメント(117)

1.シュバルの理想宮 (フランス)

2.アブシンベル神殿 (エジプト)

3.プラハ (塔からの眺め チェコ)
ウユニ塩湖(ボリビア)

サハラ砂漠(モロッコ)

ティカル遺跡(グアテマラ)
自分もよく休暇を取って、9−10日の旅行してます。移動時間がもったいなくて、アジアばかりですが。

1. バガン遺跡(ミャンマー)
2. ジャイプール(インド)
3. ミンドロ島(フィリピン)

このリストを考えていて、アジアは出会いだな、って思いました。景色系はあまり思い浮かばなかったです。遺跡より、人との触れ合いの方が記憶にあります。
先端マニアw的感動は

?ケープレインガ (ニュージーランド)
?ロカ岬(ポルトガル)
?銚子 地球の丸く見える丘展望館 (千葉)

普通に感動は

?ポカラ グライダーに乗ってマチャプチャレ越え(ネパール)
?カシュガルからタシュクルガンへの道(チベット、中国)
?サントリーニ島(ギリシャ)
素直に感動した場所はみなさんと同じですので、
「こんな社会もあるのか・・」と強烈に感じたという意味で、
独裁国家シリーズを挙げさせていただきます。

?北朝鮮

?トルクメニスタン

?ジンバブエ
はじめまして、私の場合は、

1.プレーケストーレン(ノルウェー)
  フィヨルドにある海抜600mの断崖です。
2. ヘルシンキ
3.タージ・マハル

でした。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

今まで20ヶ国くらい行きましたが…

1:スプリット(クロアチア)

2:ドブロブニク(クロアチア)

3:プリトヴィッツェ(クロアチア)

ですわーい(嬉しい顔)

一般家庭に泊まれるSobeってのが良かったですぴかぴか(新しい)老後はスプリットでが夢です右斜め上
皆さん、こんにちは。
休暇取得するのが一番しんどかったりします(笑)

1・ギリシャのメテオラ

2・トルコ、コンヤの街

3・チェコの聖ヴィート大聖堂

はぁ〜旅したい〜
・チェスキ-・クルムロフ
・グァナファト
・フエ
良トピなので私も協力をわーい(嬉しい顔)

ペリトモレノ氷河(アルゼンチン)
ビルの高さもの氷が爆音と共に崩壊する様は迫力です。

シパダン島(マレーシア)
竜宮城ですね。

バダットのライステラス(フィリピン)
電気のない村なのでホタルがクリスマスツリーみたいになってました。
? アンコールワット(カンボジア)


? サンピエトロ大聖堂(バチカン市国)


? ブルーマウンテン(オーストラリア)
オーストラリアのグレートオーシャンロード

トルコのブルーモスク

シリアのダマスカスの街並み
チェスキークルムロフ

アイトゥベンハドゥ

バラデロ
?ミャンマーのバガン遺跡

?バヌアツ共和国のミレニアムケーブツアー(このツアースゴイですexclamation ×2)

?マレーシアのレダン島(海が・・・海が・・・綺麗なんです)

1 バラナシ(インド)
沐浴の美しさと神秘的な雰囲気、人のパワーと混沌してるなんともいえない空気が忘れられない。
2 サハラ砂漠(モロッコ)
360度が砂の世界の不思議さがすごい。あと、そこで暮らす遊牧民の子供の目が綺麗だった。

3 五島列島(日本)
ほっとする安心感がただよってる。
・リトアニア シャウレイの十字架の丘

・スウェーデン ゴトランド島のヴィスビーから眺めるバルト海に沈む夕陽

・イギリス マン島でレンタルバイクで大自然の中を駆け抜けるマン島TTレース体験

どれも忘れられない素晴らしい体験でした。
・アンコールワット

・カッパドキア

・阿嘉島の海(沖縄)
1 インド バラナシ

2 ラオス ルアンパバン

3 カンボジア アンコール遺跡群


早く正月連休なってほしいですね。
1.マダガスカルのキリンディ国立公園
   キツネザルが見れたり、夜の蛍の多さは感動もの
2.モロッコのシャフシャウエン
   家の壁が青く塗られた町並みの景色が、昼も夜も美しい
3.NY全般
   いろんな店が有って、おもしろい

サンフランシスコ〜ラスベガス〜グランドキャニオンの自動車旅行なども楽しかったですけどねぇ
スリランカ
シーギリアロック

トルコ
ブルーモスク

ハンガリー
優しすぎる母ちゃんがいるゲストハウス
1.バラナシ(インド)。とにかく衝撃でした。2.ワイナピチュ(ペルー)。高所恐怖症には厳しかったですが登られにいられませんでした。3.菅野温泉(日本)。いろんな意味で良い温泉でした。
タージマハル(インド)

エルサレム(イスラエル)

ヒマラヤ(ネパール)
●プラハ城(プラハ/チェコ)
 プラハ市街の眺望が良いです。
●司馬台の万里の長城(北京/中国)
 観光地化されていない長城で観光者が一人もいなかったのでのんびりできました。
●サンシーロスタジアムでのACミランvsユベントス(ミラノ/イタリア)
 両チームが強かった当時で首位攻防戦の盛り上がり。
●エジプト シナイ半島のビーチ、シャルムエルシェイク
 イタリア人・ロシア人のツアー客が多く、ホテルでダンスコンテストがあった。
 ヨルダンから来た女の子と仲良くなれた。連絡先くらい聞いておくべきだった。

●ネパール カトマンズのボダナート(仏塔)
 青く澄みきった空にチベット仏教の旗がたなびき、金で装飾された
 仏塔が独特のインパクトを与える。日本とは全く異なる世界。
 トレッキングをしない人でもネパールに行く価値はあると思った。

●ドイツ ドレスデン
 現地の大学に短期留学したのですが、私(♂)と同じ部屋で着替えをしてしまう
 女子学生、電車移動の際にさんざん彼氏のぐちを語ってきた
 フリーター(20代女子)など、不思議な思い出がたくさん。
 もちろん、聖マリア教会は美しかったし、東ドイツの古い街並みも
 すばらしかった。
どこも短期間の弾丸で行きましたが、
1、ペトラ(ヨルダン)

2、アンコール遺跡郡(カンボジア)

3、マラケシュ(モロッコ)

が特に良かったなぁ(^-^)
1: イースター島

2: アトス

3: キジ島

ログインすると、残り91件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。