ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュの格安航空券

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(222)

> シュワッチさん

9月出発なら出発日にもよりますが、「トラベルコちゃん」で調べると燃油サーチャージ込で10万円以下の航空券もあるようですよ。
>>184 ねぱる san、

航空券の値段は出発日と目的地だけでは調べようがありません。
出発場所(情報なし×)
目的地(情報あり○)
出発日(○)
現地出発日、もしくは旅行期間(×)

最低限この4個は情報が無ければ調べようがありません。
仮に福岡発や名古屋発の航空券や、2泊4日の航空券でも良いのですか?
はじめまして。
11月に友達とフィリピンに旅行に行こうと思っています。
フィリピンの場所は特に決めていないのですが、海の近くに行こうと思っています。
日にちは4日〜5日間で、ツアーでもツアーでなくても良いので。
11月の旅行はいつ頃手配するのが良いのでしょうか?
また、もちろん安いものを探しているのですが、関東発なのでセブパシフィックは利用できません。また、マニラ行きの安いチケットが見つかるようでしたらボラカイなどの島も考えたいです。
アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
>>186 HISAKO san、
>11月の旅行はいつ頃手配するのが良いのでしょうか?

旅行の日付が決まっているなら、航空券購入は7月末までに発券するほうが良いです。
理由
8月1日から燃料代が値上げする航空会社が多い為。
10月からの燃料代の情報はまだありませんが、仮に燃料代が下がったとしても安い航空券が売り切れている可能性が高いからです。

しっかり検索して航空券を探してください。
> ねぱるさん

僕は27日からマレーシアのペナン島INシンガポールOUTなんですが、航空券(燃油サーチャージ込み)で6万6000円ぐらいでしたよ

航空会社は中国南方航空ですぴかぴか(新しい)

ただ中国の広州に往復一泊しないとダメなんですよあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり値段安いと時間ロスしちゃいますね冷や汗
> ねぱるさん
予算は特に設定してませんが、極力節約しますよウッシッシ
安宿に泊まって移動は長距離バスなど貧乏旅行です。
>バイヨンの微笑み^^さん
ありがとうございます。
ツアーで探してるのですが、まだ11月のツアーの掲載があまりないので探すにも探せない状況です。航空券は確かに安いものは売り切れが出ていてびっくりしました。
また燃料費が上がるんですね・・・
はじめまして!

11月に初めて海外一人旅をするのですが、

11月にNY往復航空券で
7万円って高いですか?
サーチャージ諸々込みで14万ほどです。
日程は5泊7日です。

相場が全然わからなくて・・・
詳しい方、アドバイスいただけると嬉しいですexclamation
>かなぞうさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)
僕が良く使っている、格安航空券には
5日で14万円と出ていましたよ〜!
期間にもよりますが、おそらく相場より安いかと思われます^^

http://www.ab-road.net/m/tr/lt.html?d_ci=&de=DUS&co=US&ci=NYC&uid=NULLGWDOCOMO

参照してみて下さい!
良いご旅行を!
>たけるさん

ありがとうございまするんるん

今日、HISで、7日で11万ちょっとで無事取れましたー揺れるハート
相場が全然わからなかったのですが、
安いと教えていただき、嬉しくなっちゃいましたるんるん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

まだ少し先ですが、楽しんできますダッシュ(走り出す様)
みなさん、チケットは旅行会社を通じて購入されてますか?

私は今までの(タイ・インドネシア・マレーシア行き)チケットはHISやJTBを通して購入していたのですが、
9月に行くインド行きのチケットは、個人でインターネットで購入しようかなと考えています。
(仲介料を払ってでも旅行会社に頼んだ方がやはり安全かな、と悩んでいます)

個人で購入している方がいらっしゃったら、おすすめのサイトを教えていただきたいです!
> 華 さん

最近は個人手配が多いです。

航空会社が販売するBtoBチケットは、個人で直接航空会社から購入できない場合もありますので、発券手数料を払っても、格安航空券販売会社でバラ売りして入るチケットを購入した方が安い場合もあるし、PEX航空券なら直接航空会社のHPから購入した方が安いです。

よく利用するサイトはイーツアーとフリーバードです。
イーツアー:http://www.etour.co.jp/
フリーバード:http://www.free-bird.co.jp/
これらで空席を確認してから、当該航空会社のHPもチェックしてみて、安い方を購入しています。

渡航までに時間がある時は、格安航空券を取り扱っている旅行代理店のメルマガをチェックしておき、バーゲン時に買っています。
IACEトラベル:http://www.iace.co.jp/
旅工房:http://www.tabikobo.com/

キャンセルや変更、便の欠航時の対応など、様々な条件がありますので、理解したうえで契約(購入)するようにしてください。
> あめでおさん
詳しいアドバイスありがとうございます!!
さっそく教えていただいたサイトで比べてみて、良い条件のものがあれば個人手配してみたいと思います。
プロモーションチケットの販売期限が迫っています。
しかも8月1日からタイ国際航空の燃料代の値上げも決まっています。

購入する方は急いで!
今日と明日購入分までです。


タイ国際航空日本就航51周年記念運賃
http://www.thaiair.co.jp/special/51st/fare_e.html

・2011年5月1日から9月30日の出発に適用する
・販売期間は2011年5月1日から7月31日まで

はじめまして。
航空券を購入予定です。
いつもは楽天かhisなどの大手を使うのですが、skygateというサイトを見つけました。
いくぶん割安ですがだれか利用されたかたはいらっしゃいますか?
情報をお願いします。
質問です!

Webサイトのエクスぺディアでダイナミックパッケージツアーで旅行を申し込みされた方いらっしゃいますか?
> えざわっちさん
3〜4年前に利用しました。特に問題はなかったですよわーい(嬉しい顔)
> えざわっち さん

サイトによって若干値段や残席が異なるようなので、私はいくつかのサイトをのぞいています。
(なんでなのかは、わかんないです…。)
たとえばスカイゲートのほかにも、イーツアー、フリーバード、エクスペディア、トルノスなどをのぞいています。
スカイゲートは利用したことがありません。
同じようなサイトのイーツアーとフリーバードを利用したことがありますが、特に問題はありませんでした。
>よーこさん あめでおさん
情報をありがとうございます。
早速いろんなサイトをチェックしてみます。目がハート
こんにちは。
トルコ航空で国内線の航空券を取ったのですが、メールの中でわからない文章がありました。

You may apply to the nearest Turkish Airlines Office to take your electronic invoice document which is accepted as an official invoice by Turkish Law, no later than 7 days after your flight.

この文なのですがわかる方教えて下さい(>_<)
> 206 ゆいモン49cc さん

搭乗日から7日以内に最寄のトルコ航空オフィスでトルコの法律に基づく領収書を受領することが出来ます。というところでしょうか。。。領収書が不要なら気にしなくていいと思いますウインク
> ゆいモン49ccさん

オンラインの領収書ではなく、
正式なものが欲しければ
搭乗後7日以内にお近くのTKオフィスに、
ネット上の領収書を持ってきてください。
ってことでは?
多分eチケットが領収書兼ねてたりするからだと思いますexclamation ×2
> 207 の訂正です。

「最寄のトルコ航空オフィスで」ではなく「最寄のトルコ航空オフィスに申請すれば」ですねウインク
> 轟轟亜細亜さん、Moneygerさん

ありがとうございます!
何か手続きが必要なのかと不安だったのですが、領収書がいらなければ必要ないんですね(^_^)
安心しました!
本当にありがとうございました!
4月初旬に初めての海外ソロ旅行で韓国に行きます!!
不安すぎて心臓バクバクでしたが、なんとか手続き等全部自分で手配することができました。

今回はSKYGATEというところで手配をしたところ、以下のような条件になりました。
・航空券代金 大人1名 ¥25,465 【内、海外諸税等13,665円(燃油込)】
・宿泊代金 5泊 ¥11,225(1泊あたり2,245円)

ここからバースデイ割引と、セット割引というのが適用され-3,061円となり
合計で33,629円となりました。ホテル代込みでかなりリーズナブルです。

それと先ほどちょっと良い事が…
当初航空会社未定の航空券で、恐らくアシアナか、大韓航空だと思っていましたが、
なんとANAに決まりました。ちょっと嬉しいです。しかも午前便なのでありがたいです。

下手すると国内旅行より安いし条件がいいかもしれないです…
ただ、このところの円安ウォン高がちょい懸念されますが。
年末年始にインドIN、タイOUT、という航空券を購入しました。インドはデリー、タイはバンコクです。 この間のインドからタイへの航空券でいま困っています。 なかなか格安航空券が調べてもありません。 エアーアジアは以前あったかもしれませんがいまは取り扱っていないみたいです。 おすすめの航空会社や方法などありましたら教えていただけなしでしょうか? よろしくおねがいします。
>>[217]

自分の乗る飛行機は落ちないと信じてのるだけですかね。
結局人間が評価しているだけでトラブルは急にやってくる、だとおもいました。
でも安心して乗りたいですね。
ニュージーランドまでの航空券って、やはりニュージーランド航空が一番安いでしょうか??
>>[220]
>>[221] さちさん
ありがとうございます。ニュージーランド航空以外は、経由での時間がかかるんですね。飛行時間も長いですよね。NZ航空は、片道10万近くかかるので悩んでいました。
お金をとるか、時間をとるかといった所なのでしょうか。
また色々悩んでみます。ありがとうございました。

ログインすると、残り193件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。