ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュの長旅でのお金のもっていき方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年に初めての長旅(半年〜一年)にでるのですが お金はどうやって持って行けばお得ですか?
トラベラーズチェック??と カード??
その場合のレートはどうなるのでしょうか??

その他 お金に 関して あれば 教えていただけませんか?

よろしくお願いします

コメント(19)

こんばんわ。

単純に、一番得なのを選ぶなら現金ですね。ヨーロッパとキューバとアフリカ大陸の旧フランス植民国ではユーロ、それら以外の国ではドルが一番強いと思います。

トラベラーズチェックも持っていくのを強くお勧めしますけど、地域によってトラベラーズチェック自体使えない場所もありますし、トラベラーズチェックの発行会社によっても色々あります。でもまぁアメリカンエクスプレスが1番使えそうですけど。

カードもクレジットカードとデビットカード?に分けられるんですけど、まぁ2つの別々の銀行のカード(裏面にPLUSって書いてあるやつ)を持ってけばばっちりだと思います。ちなみに僕はCITIバンクと東京三菱UFJのカード持ってきましたけど、ATMが存在する国で引き下ろしに困ったことはありませんでした。2つの銀行ってのはどっちかがメンテナンス中で引き下ろしできない時とか便利でした。
レートはそれぞれ銀行によっても違いますし、現地のATM自体に手数料を強制徴収されたりもします。

かなり説明が下手なんで、わかりにくいかもしれないですけど、すみません。


よい旅を!
長期間なので全部現金というわけにはいかないですから、クレジットカードは必須です。あとは海外でも使えるキャッシュカードですね。
トラベラーチェックは利便性は低いですが、再発行できる点などセキュリティー面では強いので不便でもあったほうが保険として安心です。
期間が長いのでお得かより安全かに重点を置いたほうがいいですよ。
レートは現金・TCならその時点、カードはレート決定日(月1回の精算日)になります。


※「教えてください」のタイトルは止めたほうがいいですよ。
一番嫌われるタイトルです。
こんばんは。行き先がわかりませんので、一般論で話します。

お得なのは現金です。ただし危険は高いです。両替でボられないように自分でレートをチェックするのが肝要です。チェックは下記のサイトでできます。
http://www.bloomberg.co.jp/analysis/calculators/currency.html

お金についてはリスクヘッジのため、形と場所を分散して持ち歩くのが良いです。外部サイトですが、お金の持ち歩き方について詳しく書いていますのでご参照ください。
http://humanwayfarer.web.fc2.com/page379.html 下段お金のあつかい

以下、補足です。

トラベラーズチェックは融通が良くありませんが再発行も可能なのでリスクはもっとも低いです。通用度が高いのはアメリカンエクスプレスのドルチェックです。

国際キャッシュカードは現地通貨をお手軽に引き出せ、リスクも低いです。ただし、行先に国際ATMが流通していなければ使えません。手数料は若干高め(数百円)ですが手間が省けます。

クレジットカードは国際ATMでキャッシングすれば現地通貨が上記同様お手軽に引き出せます。利息がかかりますが国際キャッシュカードの手数料と大差ありません。また、店によってはノーキャッシュで買い物ができるので便利です。ただし、スキミングなどのリスクは多いです。

ご参考になりましたでしょうか?
こんにちは。

補足です。

トラベラーズチェックに関してですが、購入する前に、行くと思われる地域にトラベラーズチェック発行会社の事務所があるかどうかホームページでチェックした方がいいかもしれません。ヨーロッパや北米なら困ることはありませんが、アフリカ大陸だけの場合、トラベラーズチェックを持っていってもほぼ意味なくなってしまいますから。

クレジットカードに関してですが、イギリスやアメリカなどの一部の先進国に行く場合、陸路でも空路でも入国審査時に所持金を提示させられることもあります。所持金が少ないと本当に入国拒否されるので、クレジットカードには支払可能保障証という意味も強いので使う使わないに関わらず、持っていくのをお勧めします。

全カードに関してですが、最近のATMは英語でも表示してくれるところもありますが、たまに現地語だけの場合もありますので、引出・口座・続けて操作する・など少しぐらい現地をを事前に調べておくと便利な時もあります。

てか全部持って行くべきだと思いますけどね。

それでは良い旅を!
クレジットカード&現金です。
T/C(スイスフランですが)を持ってますが、
T/C自体ヨーロッパでは使い勝手が悪くて・・・。

使えるところも少ない感じです。
ってことは使える時に使っといた方が良さそうかな。
私もフィレンツェに行ったとき、アメリカンエクスプレスのTC持って行ったのですが、換金率が猛烈に悪かったです。
北米ではTCは現金と同じ、大抵の大きな店では使えますし、価格も同じ価値。
日本でも銀行に行って両替になるので不便ですね。
皆さんの言われる様にキャシュカードとVisaかMaster Cardが一番でしょうね。あとは現金そ数万?日本のUCやJCB?などは使えない場合もあるのでは?
みなさん、誤解されていますが、

国際キャッシュカードの換金レートは悪い

ですよ。

だいたい、中間レートより2%くらいレートが悪く、
さらに200円とか手数料を取られるので、
現金両替とレートはほとんど変わりません。

現金持っていくより安全、という程度です。
半年〜一年ですかexclamation & question結構、長期間ですよね。
どれがベストかは、目先のレートより、行き先に寄りますよね。

今、為替の変動が激しいので長期間というなら
日本でTC,キャッシュの方が計画的でいいかも?
クレジットはID代わりに使える面があるので持っていて損はありません。

行き先の金融機関をもう1度、調べてみては?


ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。