ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュのドミトリーの二段ベッドは上? 下?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふと気になったのですが、ドミトリーは二段ベッドの所が多いですよね?
割とベッドが空いている場合、上の段と下の段のどちらを選ぶ人が多いのでしょう?
なんか人によっていろいろこだわりがあるんじゃないかなと思って、ちょっとトピを
立ててみました。

ちなみに私は断然、比較的プライバシーを確保しやすそうな上の段を選びます。

コメント(86)

下派なのですが・・・・・上段のオナラで
後悔する事あります!

仕返ししようにも届かない!グヤジィ〜!
上はマヌケな寝顔が見られにくいという魅力があり下は荷物に手が届くという魅力が…
背の高いロッカーがベッドのすぐ横にあるなら上段最高ハートでふね
通常は上派です☆
夜行列車等の狭いベッドでは物を置くスペース上、下派です♪
下!
基本的に酒飲むので夜フラフラしながら上は辛い。
夜中トイレ行こうにも上は辛い。
下ならベッドの下に物置けるし〜。
上から響く音は、、、慣れた。
と、いうわけで空いてたら絶対下!
>ジュン様
 忍者みたいな話ですねえ。そこまで気が張っていてはかなり疲れがたまるのでは?
 私は貴重品バッグはずばり枕にしてます。肩紐は首にかけて。
面白いトピですね。
私は下派!
やっぱり出入りが楽だから。
でも大部屋の場合は上の方が安心できるので居心地良かったりします。
見てる限り一般的には下の方が人気ある感じがします。(下が空くと移動する人が多い)
でも最近のドミってベッドの場所も決まっているところ多いですよね。
再書き込みです。

「上」が良い理由、その2

下段の方が南京虫が多かったです。
(あくまでも経験則)
私も下派です!!荷物がすぐ近くに置けて楽だしそっちの方が安全ってかってなイメージあります^^
あと上だと遅く帰ってきたときべッドにあがるときベッドすごい揺れたりするの何か下で寝てる人に申し訳なくおもっちゃいます^^;;
どちらかと言えば『上↑』が好きですが、『下↓』も良い点あります。
■下■
部屋が明るくても下の段は暗いから眠れる。

荷物や靴なんかも近い。

大きめのタオルを上段からかけると目隠しになる。

■上■
ベッドバグ被害が少ない。

他人の目が気にならない。

本を読むときも明るい。

下です。出入りにラクですから。
あと、洗濯物(タオルなど)を干すの場所が確保できやすい

上は上でプライバシーがあって好きですけど....
なぜか、下の方に気を使ってしまうのでうまい!

貴重品はミニバックに入れて一緒に抱いて寝ますむふっ
ドミでも寝台列車でも上〜〜


下だといつ上の人が降りるとか、上るとか予測できないので気を張ってしまい疲れるからです。

という理由の人は飛行機の座席でも窓際を選ぶに違いない・・・

トピ主です。
なんか予想外なほど書き込みがあってビックリです。
そして嬉しいです♪

やっぱり皆さんいろいろ一家言があるのですねー。
しかし46.のりょこたんさんの経験はあまりに壮絶。
それはもう下で寝るのがトラウマになりそうだわ。
上です。

荷物の安全もあるんですが、誰かの下で寝るのがイヤなんですよ。

天井にアタマをぶつけようとも、上で寝てたいです〜
子供の時、
二段ベットから落ちてから、
下派です(^^;

ベットバグは、
防虫リキッドを、
到着時に散布します。

トピ主様コメントありがとうございます。
ネタでもギャグでもなく、正真正銘実際に起きた出来事です。
今まで経験した旅のハプニングのなかでも、一番、ありえないことです。。。

下派の皆様、上の寝小便には十分気をつけて下さい!!!!!(爆)
下派♪

荷物が取りやすい。
無料の朝食を急いで取りに行くとき、
寝呆けてても落ちる心配がない。

上は、扇風機など点けられると
風が直撃するので鬱陶しい。
いつも迷っています〜
それぞれのメリットがあって、皆さんのコメント参考になります

ドミトリーデビューのダブリンのホステルでは上、でした
下に寝てたおにいちゃんが朝起き上がったときに頭をぶつけ、
その衝撃で私も起きました〜
僕は下派ですが寝てたら上から壁一面のゲロが降ってきて足にかかった事があります。


以前ラオスで出会った男の子から、
インドでドミの上に寝ていて起き上がった瞬間に天井のファンに激突して額からドシャドシャ血ぃ吹いて、
宿のインド人焦りまくりで病院にかつぎ込まれたら診察室のバケツに血まみれの髪の毛が捨ててあって
『ここはやばい!』
て思ってたら血まみれ白衣の先生が出てきて逃げ出した!

って話聞いて爆笑した。

『保険入ってんなら何で保険会社に連絡入れなかったの?そのための保険じゃん。』

て言ったら
『あ!そっか!!』
て目からウロコ落としてた。

そんな彼は小学校の新米先生だったので、僕的にはそんな素敵な彼の今後にとっても期待しています。
選べるなら下でしょうか。
荷物を床に置くことができるし何より昇り降りに便利だし。
男なので別にプライバシーに気を遣うこともないですしね。
時と場合かな?ミックスドミなら上かな?
トピックから少しずれてしまってすみません。

皆様、デジカメ等の電気機器を充電する間は側にずっといて見守っていますか?
それとも…放置していますか?
下〜!!
ホテルが格安やったからかもやけど上は動くだけでギシギシなって揺れるから寝れなかった気がします…
>77よしさん
そういえば、iPodやデジカメを充電したいから下のベッド、っていう理由もあります!
放置は基本しません・・盗られたって話も聞きますし。
2人部屋でちょっとトイレに・・て場合は置いていったりもしますけど。
ミックスんときは絶対上exclamation ×2

以前下にして襲われそぉになったことあるんでげっそりたらーっ(汗)

女だけなら下がイイけどるんるん
下です。
上は気を使いますよね。
まあ日本人だからかも知れませんが(笑)

充電中は放置しません。
盗られて嫌な思いをしたくないので。
日本人宿でもiPod盗られた男の子いましたよ。
下派です。それも極力!

ベッド下の有効活用、電気の取りやすさはやっぱり皆さんと同じです。

酔っ払ってベッドに潜り込む、もしくはトイレに駆け込む時も下は楽で好きですね。

上でゲロではないのですが飲みかけの飲み物をだらだらと下にこぼして寝てしまったので上は不安です。
私は下のほうが良いと思います。単純に楽ですから。(笑)
飛行機は有りませんが、その他の乗り物では二段ベットは有ります。其処は値段の差が有りますね、差が有ると言う事は値段の高い下のほうが良いと言う事だろうと思うが。好き嫌いもあると思うな〜。(笑)

ログインすると、残り58件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。