ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュの「初海外一人旅!教えてください!」用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇管理人より
このトピは「初めて海外一人旅に行きたいと思ってるけれども、分からないことだらけ」という方が質問するためのトピとさせていただきたいと思います。

・オススメの国はどこ?
・安全な国、危険な国は?
・航空券はどうやって取る?
・宿の確保はどうやってる?
・お金の管理の方法

などなど、初めて海外一人旅に行く人ならば誰でも疑問に思う質問はこれまで何回もトピとして上がってるのですが、同じような内容の質問トピが何度も作られることを嫌う人も中には居らっしゃいます。

ですので「XX国にX月からX週間行きたいと思っている」くらいまで具体的に旅のプランが決まってない場合の質問は、こちらに書き込んでくださいますようお願いします。

−−−

質問がたくさんあるので
トピ立てさせて頂きました目がハートぴかぴか(新しい)

今、19歳で大学入ったばかりの女の子なんですが
すごく一人旅に興味がありますexclamation飛行機

ケドホントに何も分からなくて泣き顔
たくさん質問があるんですexclamation(>_<)


私は海外をブラブラしたいなexclamationと思ってるんですが
皆さんが行かれる時、航空券を取るだけで
ツアーに申し込みとかはされないんですかexclamation


あと、一人でも安全な国はどこなんでしょうか冷や汗

やっぱり、19の女が一人で旅するのは
無防ですかね泣き顔??


希望はカナダ、クロアチアなどですが
ペルーにも行ってみたいです目がハートexclamation

どんな些細なことでもイイので、アドバイス頂けたらスゴク嬉しいです目がハート揺れるハート揺れるハート

あと、一人旅するのに勉強になる本などあれば
教えていただければ
かなり喜びますexclamationほっとした顔ハートハート

長々とすみませんでしたぴかぴか(新しい)

コメント(1000)

>あめでおさん
お返事ありがとうございます!

今回のツアーは学生旅行で、基本的にフリータイムや自由散策ばかりなので少し不安で・・・。
海外の公衆電話事情はどうなんでしょうか?また、インターネットカフェのようなところはあるのでしょうか?
保険会社やカード会社と連絡を取るような場面になってしまった場合、日本のように公衆電話がみつからないと困るなぁ・・・と思いまして。
英語なら少しは話せますし、電子辞書も持参するつもりなのですが、さすがにイタリア語やフランス語は挨拶程度しか分からないので借りることができるか分からなくって・・・。

質問ばかりで申し訳ありません。
轟轟亜細亜さん

回答していただきありがとうございました
20万円なんてすごいものは、持っていないので、関税は、私とは、関係なさそうで、安心しました^^
ヤフー知恵袋で、以下の書き込みを見つけました
アメリカの税金は、州ごとに決まっているようですが、税金については、どうやって調べていますか?州ごとに違うと、ごっちゃになりませんか?(この州では、これは、課税で、これは、非課税?みたいな感じになりませんか?

ペンシルバニア州は、食べ物と、衣類、靴にはタックスがかかりませんので、お得感はあります。殆どのブランドが店を出しているし、すぐそばのキングオブプルシアには、良いアウトレットもありますので、私たちは年に何回か、買い物がてら遊びに行きます。
> Death屍AaaaNoさん

お持ちのケータイは、海外で使用できますね。
http://www.au.kddi.com/pr/gpc/check/index.html

使用できるケータイでも、いざという時に、うまく使えないと困りますし、料金体系等もありますから、渡航前に一度、ご自身でauショップに行ってみたらいかがですか?

公衆電話は、結構、壊されたまんま放置されていますウッシッシ
海外でも日本と同じく、結局みんなケータイを持っているので、公衆電話の必要性は徐々に少なくなってきているのかもしれません。
ネットカフェは、普通にあります。
景観条例などで大きな/派手な看板が出せない(出さない)ので、見つけにくいかもしれませんが…。

イタリア・フランスでも観光地は英語が話せる店員も多いですし、最初の人(店)が話せなければ、次の人(店)ぐらいのガッツで行けば大丈夫だと思います。

> Death屍AaaaNoさん

間違った情報で、申し訳ありません冷や汗


> のりゆき さん

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

> あめでおさん
ホームページにこんなのがあるとは…気づきませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
わざわざありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
auショップには行ってみます!

やはり海外も公衆電話は少ないのですね(;-ω- U)
ネットカフェはあっても分かりづらいなら、やっぱり親切な人を探すべきですね!
国際交流も旅の醍醐味だと想うので、ガッツで頑張ります!


本当にありがとうございました!
> あ〜チャン さん

FRA-BARはスパンエア、エアベルリン、コンドール、ルフトハンザの4社が就航しているようです。
何日を予定していらっしゃるのかわからないのですが、condorでも検索してみたらいかがですか?

ちなみに、Spanairは、もう直前なので高かったです。汗

> のりゆきさん
おっと、お返事気づきませんでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

私は携帯電話の使用頻度は少ないのでレンタルの方が良さそうです。
貴重な情報ありがとうございます!

ちなみに…グローバルパスポートと言うのは誰でも利用出来るのでしょうか?
海外は、夜間は危険だから出歩かないほうが良いと聞きました
それは、大体何時から何時までですか?

JFK空港を11:00出発する便を予約したのですが、フィラデルフィアから行くので、5時には、出発しなくてはなりません

5時はまだ、危険な時間帯でしょうか?
> asaさん

海外で一般的に「夜は危険だ」と言われるのは、「時間」の問題ではなく「人気」の問題です。
夜間は人通りが少なくなり、かつ、暗くなって視界が悪くなる(自分+周りの人)ので、一般的に上記のような事が言われます。
ですから、昼間であっても、人気のない場所は行かない方が良いと思います。

ちなみに、人気があっても、その人達が明らかに周囲と異なる場合(貧困層など)や、偏っている場合(ある特定の人種)等の場合は、立ち入らない方が無難です。

> 973 ナイティさん

> いつまでに入ればいいのですか?

出発直前までです。空港でも入れますウインク
>あめでおさん

ご返答いただき、ありがとうございます
自分で、どこが危険な場所か、判断できるように、頑張ります^^
大学2年の春休みに初めて海外一人旅に行こうと思います
約1ヶ月滞在予定ですが皆さんはどんなバックで行くのでしょうか?
移動も多いと思われます
バックパッカーはリュッサックのみなのでしょうか?
ご意見聞かせて下さいm(_ _)m
> ゆーうーすーけ さん

何を以て「バックパッカー」と言うのは、よくわかりませんが、安宿に泊まり、格安旅行をしている人たちのことだと私は考えています。

1ヶ月間とはいえ、どんな場所に行くのかで、荷物の量は変わってくると思います。
暖かい地方へ行く人は、少なければ25リットルのリュック(学生が普通にしょっているEASTPACKの大きさ)で行く人もいます。
寒い地方へ行く人は、服装の防寒・防水性を考慮しなければいけませんから、必然的に荷物が多くなる傾向があります。

一つの目安は、機内持ち込みに出来るか否かでしょう。
乗継がある場合、ロストバゲッジの可能性がゼロとは言えませんから、(液体類の持込みに制限はありますが)荷物を機内に持ち込めることは、そのリスクを回避できるとも思います。

ヨーロッパの場合、安宿には、スーツケースで来ている人もいます。
ただし、部屋が広くない&エレベーターがないことが予想されますので、あまり大容量のものではない方が良いと思います。

いずれにせよ、荷物の量によってカバンの大きさを決めるのではなく、カバンに入るような荷物の量にするよう心がけた方が良いと思います。

> 980 ヒロボーさん

> ・旅行期間は3〜5日間の予定でキャリーバックとリュックだけで
> 行こうと思うのですが荷物は何を持って行けばいいですか?

パスポート、お金、着替え、洗面用具、ガイドブックがあれば最低
限大丈夫かと。。。必要なら現地で何でも買えます。

> ・金銭的にはどのくらい必要ですか?

ピンキリですが安宿のドミトリーに泊まって、安食堂で食事、移動に
公共交通機関を使えば(観光買物を除けば)一日2,000円弱で済みます。

ただしタバコはバカ高いですし免税枠もないので注意。空港の税関で
見つかったら一本から課税されるかその場で廃棄させられます。

> ・言葉や買い物などは問題ないですか?

片言の英語(中学生英語)が出来れば大丈夫です。買い物でも大きく
ぼられることはほとんどないと思います。

> ・現地のお金を替えてもらえる場所はどこでできますか?

空港の到着ロビー、町中の銀行、両替商でできます。たくさんあるので
不自由しないと思います。短期のようなので日本円の現金をそのまま
持っていくのが一番いいと思います。

> ・海外で気をつけることがあれば教えて下さい。

シンガポールは治安のいい国なので人通りの少ないところとスリ置き引き
に注意すれば大丈夫だと思いますウインク
> 983 ナイティさん

> 薬、頭痛薬や胃腸薬は日本から持っていって大丈夫
> なんでしょうか?

個人で使用する常識的な量であれば全く問題ありませんウインク
ハノイ(ベトナム)からラオスを経由してバンコク(タイ)まで
陸路で移動するのはどうすれば効率が良いでしょうか? 鉄道やバスの情報を教えていただけるとありがたいです!
また上記の都市でなくてもオススメのルートとかあれば教えてください!
二週間くらいで一人旅を考えています。できれば交通費は航空券、現地の移動も合わせ10万以内におさえたいです。
> 986 しゃーきさん

> ハノイ(ベトナム)からラオスを経由してバンコク(タイ)まで陸路で移動するのは
> どうすれば効率が良いでしょうか?

ハノイ→ビエンチャン、ビエンチャン→バンコクの国際ツアーバスを
乗り継ぐのが楽でいいと思います。

ビエンチャンで当日乗り継げれば0泊3日でバンコクまで到達できます
が夕方着夕方発なので不確実ですし、何より疲れるのでビエンチャンで
最低一泊するのが現実的でしょうねウインク
>>将希@JPN-boy  私自身は車でしか行った事がないのですが
アムトラックのCrescent号はあるようです。
(現在も運行してるかは未確認なのでHPで確認してね)
http://www.amtrak.com/servlet/ContentServer?pagename=Amtrak/HomePage
アトランタといえば 風とともに去りぬとコカコーラ
ミュージアム あとはCNNかなぁ。
いい旅を!!
>将希@JPN-boyさん
 私も、車で行きましたが黒人と白人の店がはっきりとわかれてました、
10年ほど前です、今はわかりませんが、多分治安は良くないとは思いますので
お気をつけて。

 電車も飛行機も値段はそんなにはかわらないと思いますが、風情を楽しむのですか? ニューヨークからだと18時間で161ドルになってますね
> 轟轟亜細亜さん

分かりやすい回答ありがとうございます!
二週間の一人旅を計画しているのですが、
バンコクからさらにカンボジアも(アンコールワットあたり)行くのって可能ですかね?
もし可能だとしてカンボジアから日本への飛行機ってありますか?
> 992 しゃーきさん

> バンコクからさらにカンボジアも(アンコールワットあたり)行くのって可能ですかね?
> もし可能だとしてカンボジアから日本への飛行機ってありますか?

二週間あれば余裕だと思いますよ。バンコク カオサン発のツアーバスが
便利です。ただし到着をわざと遅らせて提携する宿に泊まらせる手口が
未だにあるようなので不愉快な思いをしたくなければ一泊目の宿がセット
になっているツアーバスを利用されることをお勧めします。

あと飛行機は直行便はありませんが、韓国系、中国系、東南アジア系の
航空会社の経由便があります。ただバンコクに戻るかベトナムのホーチミン
に移動したほうが安いかもしれません飛行機

> 993 有酸素運動マンさん

> 香港からハノイまで直通で移動出来るのでしょうか?
> またどれくらい時間がかかるのか?

陸路ということであれば直通はありません。少なくとも広州と南寧で
乗り継ぐ必要があります。

わたくしが昨年逆コースでハノイから広州に移動したときは、ハノイ
〜南寧が国際バスで約8時間半、南寧〜広州が列車で約13時間でした。

香港〜広州は国際バスで確か3〜4時間程度だったと思いますバス
> 轟轟亜細亜さん

親切な回答、本当にありがとうございます。
わざと遅らせるとかあるんですねあせあせ
そういった情報はネットや本で調べてもやはり見つけにくいものなので非常にありがたいです!
やっぱり直通はないんですねあせあせ(飛び散る汗)
ホーチミンかバンコクに戻るかで安い方にしようと思います。
質問させてくださいあせあせ(飛び散る汗)

ホテルによりと思うんですけど、例えばチェックインより前にホテルについた場合荷物など預かってもらえるのでしょうか?

また、海外のホテルに宿泊中、外出する場合部屋のキーはフロントに預けるのですか?

無知すぎてスミマセン。よければお答えお願いします涙
> ゅうゅうP さん

預かってもらえますよ。
チェックアウト後も、同日であれば預かってもらえます。

キーをフロントに預けるかどうかは、ホテルによります。
カードキーなどは、個人管理です。

>あめでおさん・さちさん

ご丁寧な回答ありがとうございます。不安が解消されましたわーい(嬉しい顔)

それと1000踏んでしまってなんか申し訳ないですw

また分からない事があったらよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。